
エンタープライズ
ソーシャルゲーム利用者の7割、オフラインでも顔見知り……MMD研調べ
MMD研究所は21日、ソーシャルゲームを利用しているユーザーを対象に実施した「mobage、GREEのソーシャルゲーム利用者動向調査」を発表した。調査期間は2月17日~18日で、885人から有効回答を得た。

エンタープライズ
MobageとGREEの課金率、年代が高まるほど上昇、キャリア1位はドコモ……シードP調べ
シード・プランニングは17日、Mobage・GREEのスマートフォンゲームユーザー行動調査の結果を改めて公表した。調査期間は2011年12月で、Mobage、GREEのゲーム利用経験のあるユーザー各400サンプル(10代~40代の4世代を各100人ずつ)から回答を得た。

エンタープライズ
バスキュール号、mixi/Twitterと連携したお出かけ専用つぶやきアプリ「Pelo」公開
バスキュール号は14日、位置情報をベースにした新しいコンセプトのiPhoneアプリ「Pelo(ペロ)」を公開した。App Storeより無料ダウンロードが可能。

エンタープライズ
グリー、国内初のソーシャルアプリ開発拠点として大阪スタジオ開設
グリーは14日、ソーシャルアプリケーションの開発拠点として、大阪にスタジオを開設することを発表した。3月を目途に開設する。以降も、今期中に候補地を選定し、複数の地域での開設を予定している。

エンタープライズ
「We are sorry.」iPhoneの連絡先アップロード問題でPathのCEOが謝罪
米PathのCEOであるデイブ・モリン氏は8日(現地時間)、iPhoneの連絡先データを無断でアップロードしていた問題で、公式ブログにて謝罪した。

ブロードバンド
連絡先の内容を許可無くアップロード!ソーシャルサービス「path」が認める
ソーシャルネットワークの米「path」がユーザーのiPhone内の連絡先データを無断で自社サーバーにアップロードしていることがわかった。

エンタメ
マイドラえもんを人気者に!……ソーシャルゲーム、「ドラえもんホッコリーナ」
ディー・エヌ・エー(DeNA)とロボットは6日、DeNAが運営する「Mobage(モバゲー)」へ、ドラえもんシリーズを題材にしたソーシャルゲーム「ドラえもんホッコリーナ」の配信を発表した。

ブロードバンド
DeNA、バンクーバーに開発スタジオ「DeNA Studios Canada」を設立
ディー・エヌ・エーはソーシャルゲーム開発体制の強化のため、カナダ ブリティッシュ・コロンビア州バンクーバーに開発スタジオ「DeNA Studios Canada」を設立したと発表しました。