
ドコモ、Xi・NOTTV対応「REGZA Phone T-02D」を26日に発売
NTTドコモは23日、「docomo NEXT series REGZA Phone T-02D」を26日に発売すると発表した。

「REGZA Phone T-01D」12月2日に販売再開……ソフトウェアの不具合解消
NTT docomoは25日、「docomo with series REGZA Phone T-01D」の販売を12月2日(金)に再開すると発表した。

「REGZA Phone IS11T」が9日に発売!
富士通と富士通東芝モバイルコミュニケーションズは2日、「REGZA Phone IS11T」が9日に、KDDI株式会社、沖縄セルラー電話株式会社から発売から発売になると発表した。

スマートフォンを固定電話風に使用できる受話器付スタンド
エレコムは19日、スマートフォンと接続すれば固定電話のように使用できる受話器付きスタンド「MPA-PS001」と「MPA-PSX001BK」を発表した。販売開始は7月下旬。価格はいずれも8400円。

【MWC 2011(Vol.22)】端末初出展の富士通、2画面タッチパネルや防水携帯などを展示
スペイン・バルセロナで開催中の「Mobile World Congress 2011」で富士通は、昨年秋に発表した2画面タッチパネル携帯のAndroid版や、防水端末、センサー技術などを展示している。

【レビュー】NTTドコモの「REGZA Phone T-01C」をチェック
昨年12月17日にNTTドコモから発売されたAndroid OS搭載のスマートフォン「REGZA Phone T-01C」。REGZA Phoneは製造メーカーが、富士通と東芝の携帯電話事業を統合した新会社の富士通東芝モバイルコミュニケーションズであることも特徴だ。

東芝製スマートフォン「REGZA Phone T-01」が本日発売……NTTドコモ
NTTドコモが11月に発表したAndroid OS 2.1搭載の東芝製スマートフォン「REGZA Phone T-01C」(以下、T-01C)が発売された。

東芝製スマートフォン「REGZA Phone T-01」、NTTドコモより17日に発売
NTTドコモは10日、Android OS 2.1を搭載した東芝製スマートフォン「REGZA Phone T-01C」(以下、T-01C)を17日に発売すると発表した。

KDDI、IS03などAndroid OS搭載端末のメジャーアップデート状況を発表
KDDIは18日、IS01、IS03、REGZA Phone IS04のOSのメジャーアップデートの対応状況を発表した。

【ビデオニュース】NTTドコモのスマートフォン「LYNX 3D」&「REGZA Phone」をチェック
NTTドコモは8日、新製品28機種の記者発表会を開催した。ここでは「LYNX 3D」と「REGZA Phone」を紹介する。

KDDI、auスマートフォン新ラインナップ「REGZA Phone IS04」「IS05」「SIRIUSαIS06」発表
KDDIと沖縄セルラーは18日、auスマートフォン「IS series」の新ラインナップ3機種を発表した。2010年12月下旬以降、順次発売する。

au、新機種「beskey」と「REGZA Phone T004」を4日に発売
KDDIと沖縄セルラー電話は3日、先月発表した新ラインアップ「beskey」と「REGZA Phone T004」を4日より販売開始すると発表した。販売開始時期は地域によって異なる。