
アップル、Mac OS X LionのUSBメモリ収録版「OS X Lion USB Thumb Drive」
アップルは、OS X LionのUSBメモリ収録版「OS X Lion USB Thumb Drive」の販売を開始した。同社のWeb通販サイト「Apple Store」(日本)に価格6,200円でラインアップされている。

冷蔵庫の食材を無駄なく使う…無料iPhoneアプリ「レシぽん」
カカクコムは8月11日、冷蔵庫にある食材からレシピを手軽に検索できるiPhone用の料理サポートアプリ「レシぽん」をApp Storeに無料公開した。

AppStoreの0.99ドルは85円に、アップルが価格レートを変更
アップルはAppStoreの価格レート(Tier1〜85)を変更したようです。

アップルのApp Storeでのアプリダウンロード数が150億本を突破
アップルジャパンは7日、App StoreでのiPhone/iPod touch/iPad向けアプリのダウンロード数が150億本を超えたと発表した。

オリンパス、マイクロ一眼「OLYMPUS PEN」の「アートフィルター」をiPhoneで楽しめるアプリ
オリンパスイメージングは4日、同社製マイクロ一眼カメラ「OLYMPUS PEN」で好評の「アートフィルター」機能がカヤックのiPhoneアプリ「PEN pic」に採用されたと発表した。App Storeにて7月上旬から提供開始となる。

岩合光昭×旭山動物園がコラボ、iPadアプリ「魔法のどうぶつえん」
阪急コミュニケーションズでは、写真家・岩合光昭氏の初の電子書籍写真集となるiPad用アプリ「pen BOOKS 旭山動物園写真集 魔法のどうぶつえん」をApp Storeにて販売中。

米アマゾン、独自のAndroidアプリストア「Amazon Appstore for Android」をオープン
米アマゾン(Amazon)は現地時間22日、携帯OS「Android」を搭載端末に向けたアプリストア「Amazon Appstore for Android」を開設した。現在はアメリカ国内顧客のみが利用できる。

iPad 2をさわった! 実機のファーストインプレッション
アップル・ジャパンは3日、都内で新製品「iPad 2」のプレスイベントを開催。先行して開催された米国でのプレスイベントの様子の衛星録画上映と、実機の展示が行なわれた。

米Google、定期購読に対応するコンテンツ決済サービス「Google One Pass」を開始
米GoogleのCEO、エリック・シュミット氏は独時間16日、独ベルリンの講演にてコンテンツ決済サービス「Google One Pass」の導入を明らかにした。

App Storeのアプリ100億ダウンロード間近……米アップルがカウントダウン開始
「iTunes App Store」(以下、App Store)でのアプリダウンロード数が100億を間近とし、iTunesではそのカウントダウンページが掲載されている(記事執筆時点では、98億5千万弱)。

Mac App Store 初日のダウンロードが100万本以上に
アップルは7日、Mac App Storeからのアプリケーションのダウンロードが初日に100万本を超えたと発表した。

アップル、Mac App Store をオープン!
アップルは6日、『Mac App Store』がオープンしたと発表した。無料と有料を合わせ1000本以上のアプリケーションを揃え、iTunesのアカウントを使って購入し、ダウンロード、インストールするまでの過程をワンステップで行なえる。

貴重な羽田・新千歳間の操縦席音声を全収録……エキサイト、iPhoneアプリ「機長席」発売
エキサイトは9日、航空機録音のスペシャリスト・武田一男(たけだかずお)氏がプロデュースしたiPhone/iPod touchアプリケーション「機長席」の配信を、App Storeにて開始した。

アップル、謎に満ちた告知を公開……「明日、いつもと同じ一日が、忘れられない一日になります。」
アップル社は同社のトップページを更新、日本時間16日深夜12時に、iTunesからの特別な発表を行うと告知した。

サントリー食品、健康対策iPhoneアプリ「血圧おやじの健康帳」
サントリー食品は28日、健康対策総合アプリのiPhoneアプリ「血圧おやじの健康帳」の提供を開始した。

BIGLOBE、iPhone向けに生活情報番組を全世界配信 ~ 日本語、英語、韓国語の3ヶ国語対応
BIGLOBEは20日、動画配信サイト「BIGLOBEストリーム」で配信中の生活情報番組「プロテク ~プロが教える実践テクニック~」を、iPhone向けアプリとして提供開始した。App Storeよりダウンロード可能。

女の子のメイクをこすってはがすiPhoneアプリ「The スッピン。」
シーエー・モバイルは、「The スッピン。ギャル編」「The スッピン。キャバ嬢編」をApp Store にてリリースした。

ドミノ・ピザ、iPhoneアプリからの売上げが1億円を突破
ドミノ・ピザジャパンは、iPhone/iPod touch対応の宅配アプリケーション「Domino’s App」による累計売上げが1億円を突破と発表した。

BIGLOBE、「ついっぷる for iPad」の提供を開始 ~ 2つのウインドウでつぶやきを表示
NECビッグローブは14日、iPadからの手軽なツイッター(Twitter)閲覧・投稿を可能にするアプリケーション「ついっぷる for iPad」の無料提供を開始した。

米グーグル、Webアプリケーションストア「Chrome Web Store」を発表!
米グーグル(Google)は米国で開催中の開発者会議「Google I/O」にて、ビデオフォーマット“WebM”やWebアプリケーションストア「Chrome Web Store」などを発表した。

IPサイマルラジオ協議会、iPhone/iPad向け「radiko.jp」公式アプリをリリース ~ バックグラウンド再生にも対応
IPサイマルラジオ協議会は10日、iPhoneおよびiPad向けとなるradiko公式アプリ「radiko.jp」を公開した。App Storeよりダウンロード可能。

DNP、独自の電子書籍閲覧ソフト「雑誌ビューア」を開発 ~ iPhone/iPod touch/iPadで動作
大日本印刷(DNP)および電子メディアの企画制作を行うDNPデジタルコムは22日、電子書籍を閲覧するための専用ソフト「雑誌ビューア」を開発したことを発表した。

ヤマダ電機と日本ユニシス、iPhoneを使ったポイント会員サービスを開始
ヤマダ電機と日本ユニシスは15日、iPhoneと連動したポイント会員システムを共同開発し、「ヤマダポイントカード」の利用者に向けサービス提供を開始したことを発表した。

iPhone/Androidの翻訳アプリが好調、PC向け定番サービスも
エキサイトは、iPhone/Androidアプリ「エキサイト英語翻訳」(Androdi版は1日、iPhone版は3日配信開始)のダウンロード数が、配信開始から5日間で合計10万に達成したと発表した。