
日本HP、フルメタルボディを採用し堅牢性に優れる13.3型Ultrabook
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は30日、フルメタルボディを採用し優れた堅牢性をうたう13.3型Ultrabook「HP ENVY SPECTRE XT 13-2000」を発表。販売開始は直販モデルが本日30日、量販店モデルが9月7日。価格はオープン。

ソニー、新型Xperiaを3機種同時発表
ソニーは29日(現地時間)、ドイツ ベルリンで開催したプレスカンファレンスで、Xperiaブランドのスマートフォン3機種を発表した。

サムスン、Android 4.1搭載の「GALAXY Camera」を発表
韓国サムスンは29日(現地時間)、Android4.1を搭載したユニークなデジタルカメラ「GALAXY Camera」を発表した。8月31日からドイツのベルリンで開催される「IFA2012」に出展する。

アイ・オー、LANケーブル代わりにコンセント同士でつなぎネット接続できるHD-PLCアダプタ
アイ・オー・データ機器は30日、屋内電気配線を経由してデータ通信ネットワークを構築するHD-PLCアダプタ「PLC-HP240EA」シリーズを発表した。販売開始は9月上旬。

お風呂でスマホの音楽・動画を楽しめる! 防水ケース一体型のスピーカー
サンワサプライは30日、同社直販サイトにて、iPhone/Androidスマートフォン用防水スピーカー「400-SP036BK」を販売開始した。価格は2280円。

ソニーの84型大画面液晶テレビ「ブラビア」、4K対応でフルHDの4倍高画質!
ソニーは30日、同社製液晶テレビ「BRAVIA(ブラビア)」で新たに、フルHDの4倍の高解像度4Kに対応する大画面84型モデルを発表した。世界全域で年内より順次発売する。

サムスン、Windows Phone 8スマホ「ATIV S」を発表!
サムスンは29日(現地時間)、ドイツ ベルリンで開催されているIFA2012のプレスカンファレンスにおいて、世界初となる「Windows Phone 8」搭載スマートフォン「ATIV S」を発表した。

サムスン、5.5インチ大画面Sペン付きスマホ「GALAXY Note II」を発表
サムスンは29日(現地時間)、「Sペン」と呼ぶタッチペン搭載のスマートフォン「GALAXY Note」シリーズの後継モデル「GALAXY Note II」を発表した。

ソニー、Xperiaシリーズ初となるタブレットを発表「Xperia Tablet S」
ソニーは29日(現地時間)、ドイツ ベルリンで開催したプレスカンファレンスにおいて、タブレット端末の新モデル「Xperia Tablet S」を発表した。Sony Tablet Sの後継モデルだが、Xperiaシリーズを冠した初のタブレット端末となる。

アメリカ軍の物資調達規格「MIL-STD-810G」準拠の耐衝撃性を持つiPhoneケースが登場
フォーカルポイントは29日、米mophie製の、MIL-STD-810Gに準拠する耐衝撃・耐振動・耐塵性を備えた、バッテリ内蔵iPhoneケース「mophie Juice Pack PRO for iPhone 4S/4」の国内販売を発表した。販売開始は9月中旬。直販サイト価格は13800円。

レノボ、カーボン素材を採用する重さ1.36kgの14型Ultrabook……急速充電機能も
レノボ・ジャパンは29日、カーボン素材を筺体に採用し、世界最軽量をうたう14型Ultrabook「ThinkPad X1 Carbon」を発表した。販売開始は企業向けモデルが29日から、直販サイトでは30日より順次となる。価格はオープン。

ソニー、部分ごとに明るさを制御するLED駆動技術を搭載した液晶テレビ65型・55型
ソニーは29日、同社液晶テレビ「BRAVIA(ブラビア)」シリーズより、直下型LEDを部分駆動する技術を搭載した「HX950」シリーズ2機種を発表した。販売開始は11月10日。価格はオープン。

ソニー、IFAプレスカンファレンスで新型Xperiaを発表か……日本時間23時からライブ中継
31日からドイツ ベルリンで開幕する世界最大級のエレクトロニクスショー「IFA2012」。その開幕に先立ち、29日(現地時間)から、事前イベントとして各出展メーカーや関連団体によるプレスカンファレンスがスタートしている。

エレコム、ファンレス設計を採用した容量2TBのネットワーク対応HDD
エレコムは29日、仏LaCie製のNAS(ネットワーク対応HDD)に、新たにファンレス設計の「LaCie d2 network2」を発表。販売開始は9月上旬。価格はオープンで、予想実売価格は23800円。

【ドコモ2012秋モデル】世界最軽量249g!Xiタブレット「MEDIAS TAB UL N-08D」
NTTドコモは28日、2012年秋モデルとして最新スマートフォンとタブレット合わせて5機種のラインナップを発表した。

【ドコモ2012秋モデル】7.7インチ有機ELディスプレイ!NOTTV・Xi対応「GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E」
「ドコモタブレット GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E」は、7.7インチ有機ELディスプレイ(SUPER AMOLED PLUS)を搭載、鮮やかな大画面で動画やインターネットが楽しめるほか、GALAXY最薄の厚み7.9mmを実現し携帯性にも優れている。

【耐傷試験動画あり】ドリルでも傷がつかないiPhone 4S/4用画面保護キット
アピロスは、iPhone 4S/4用の画面を保護する強化ガラスフィルムと、同社の指紋防止コーティングキット「Fusso SmartPhone」をセットにした「究極保護キット For iPhone4/4S」を発表。販売開始は31日。希望小売価格は3675円。

約3時間の急速蓄電も可能な容量5,000mAhのスマホ用補助バッテリ……iPadにも対応
OTASは、容量5000mAhのリチウムイオン充電池を内蔵し、ACアダプタを使った急速蓄電が可能なスマートフォン用補助バッテリ「MiLi Power Prince White」の販売を開始した。価格はオープンで、直販サイト価格は8980円。

ドコモ2012秋モデル関連記事をまとめてチェック!
28日、NTTドコモは秋モデルを発表した。新製品は以下の通り。ドコモ初の中国ファーウェイ製のスマートフォンやクアッドコアCPU搭載「Optimus G L-01E」などが目をひく。

【ドコモ2012秋モデル】世界最速の5秒起動!ドコモ初のファーウェイ製スマホ「Ascend HW-01E」
「docomo with series Ascend HW-01E」は、ドコモで初めてとなる中国ファーウェイ製のスマートフォン。世界最速を謳う5秒起動をはじめとして、すべての面でストレスフリーな使い心地を追及して設計されているという。

【ドコモ2012秋モデル】女性の手にもFit!フルスペックスマホ「AQUOS PHONE si SH-01E」……人気ブランドとのコラボモデルも
「docomo with series AQUOS PHONE si SH-01E」は、約4.1インチQHDの高透過CGSilicon液晶ディスプレイを搭載。液晶パネルの狭額縁化によって、持ちやすい幅約59mmのサイズになっている。

【ドコモ2012秋モデル】クアッドコア×オールインワンのハイスペック防水スマホ「Optimus G L-01E」
NTTドコモは28日、2012年秋モデルとして最新スマートフォンとタブレット合わせて5機種のラインナップを発表した。

プレゼンや会議に最適! 机を振動させて広範囲に音を伝える小型Bluetoothスピーカー
キングジムは28日、机など身の周りのものを振動させて広範囲に音を伝えることができる「Bluetooth振動式スピーカー」(型番:BTSP10)の販売を開始した。希望小売価格は6930円。

ドコモ、GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01DをAndroid4.0にバージョンアップ
NTTドコモは28日、10.1型Android搭載タブレット「GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D」のOSをAndroid4.0にアップデートを開始した。