
【レジャー&サービス産業展】人に自動追従するロボット「カルガモ隊」
「レジャー&サービス産業展2015」の会場内の一角で、車輪付きの荷台型ロボットがかわいらしいイラストの描かれたエアポップやのぼりを載せ、人の後に付いて列になってグルグルと動いている。

ロジテック、災害時などに便利なワイドFM対応でワンセグ視聴可能な小型ラジオ
ロジテックINAソリューションズは22日、ワイドFM対応で2.8型液晶テレビを備えるワンセグラジオ「LTV-1S280P」を発売した。直販価格は9,241円。

NEC、10.1型Windowsタブレット「LAVIE Tab W」Cherry Trail搭載モデルを29日に発売
NECパーソナルコンピュータは23日、Windows 10搭載のタブレット「LAVIE Tab W」の10.1型モデル「TW710/C」シリーズを29日より発売すると発表した。Cherry Trail世代のAtom x7-Z8700プロセッサを採用する。

ソフトバンク、36万円相当の純金小判などが当たる「Nexus 5X」発売キャンペーン開始
ソフトバンクは23日、Y!mobileブランドで提供するAndroidスマートフォン「Nexus 5X」の発売を記念し、36万円相当の純金小判などが当たるキャンペーンを開始した。

“Pro 3”から何が進化? Windows 10搭載「Surface Pro 4」発売へ……13.5型「Surface Book」も登場
日本マイクロソフトは22日、Windows 10搭載の「Surface Pro 4」を11月12日より発売することを発表した。予約開始は10月23日からスタートする。

HTC、Android 6.0搭載の「HTC One A9」を11月に北米などで発売
HTCは21日(現地時間)、Androidスマートフォン「HTC One」シリーズの新モデル「HTC One A9」を発表した。11月に北米、欧州などワールドワイドで発売される。米国での価格は399.99ドル。

スマホ&タブ同時給電が可能、モバイルソーラー発電機が30日発売
グリーンエージェントは、スマートフォンやタブレットへ給電できるソーラー発電機「mobile solar PANEL」を30日に発売する。価格は4,500円から。

自動紐締めスニーカー「Nike Mag」がついに登場!……あの映画で描かれた“未来”が実現
Nikeは21日(現地時間)、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」で描かれた未来のシーンに登場した自動ひも締めスニーカー「Nike Mag」を発表した。

アップル、「iOS 9.1」公開……パフォーマンス向上のほか、多数の問題を修正
アップルは22日未明、「iOS 9.1」の公開を開始した。iOSデバイスから直接、またはiTunes経由でアップデートが可能。

1TB HDD搭載「PS4」の国内発売が決定
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、1TB HDD搭載のPS4「PlayStation 4 ジェット・ブラック 1TB」 を国内で12月3日に国内で発売すると発表しました。

シャープ、SIMフリー第2弾「AQUOS SH-M02」発表……「エヴァスマホ」のベース機
シャープは20日、Androidスマートフォン「AQUOS」シリーズのSIMフリーモデル「AQUOS SH-M02」を発表した。MVNO事業者向けに順次提供されていく。

au版「Xperia Z5」は29日に発売……10年超ユーザー向けキャンペーンも実施
KDDIは21日、Androidスマートフォン「Xperia Z5 SOV32」(ソニーモバイル製)を29日に発売すると発表した。オンラインショップでの一括購入価格は84,240円(税込)。

日本エイサー、国内SIMフリースマホ市場に本格参入……5型「Acer Liquid Z530」発売
日本エイサーは21日、SIMフリーのAndroidスマートフォン「Acer Liquid Z530」を国内で発売すると発表した。発売は11月13日で、予想実売価格は25,000円前後。

コミュニケーションロボットは浸透している? ……認知度・期待などを調査
MM総研は20日、コミュニケーションロボットに関する意識調査の結果を発表。コミュニケーションロボットの認知度は、「概ね理解している」がわずか18%で、「言葉を見たり聞いたりした程度」が50.4%、「わからない」が31.6%だった。

3DS/New 3DS本体更新「ver.10.2.0-28J」配信開始
任天堂は、ニンテンドー3DSシリーズおよびNewニンテンドー3DSシリーズの本体システムバージョン「10.2.0-28J」の配信を、本日10月20日より開始しました。

端末価格は78,000円!ベールを脱いだ「エヴァスマホ」
セブンーイレブン・ジャパンは人気アニメ「エヴァンゲリオン」とのコラボによるキャンペーン“第三弾”を10月31日から開始する。今回の目玉は限定3万台の「エヴァンゲリオン スマートフォン」や、人気キャラクター、レイ・アスカ・カヲルの“等身大フィギュア”だ。

gooスマホ第4弾、初心者向けUI搭載「g04」を11月上旬に発売
NTTレゾナントは20日、「gooのスマホ」第4弾としてSIMフリースマートフォン「gooのスマホ g04」を発表した。発売は11月上旬で、価格は38,800円(税別)。

3万台限定! SIMフリー「エヴァスマホ」、セブン-イレブンで11月2日から申し込み開始
セブン-イレブン・ジャパンは、人気アニメ「エヴァンゲリオン」とのコラボによるキャンペーン“第三弾”を31日から開始する。

Android 6.0搭載、ドコモ版「Nexus 5X」は22日に発売
NTTドコモは、Android 6.0 Marshmallow搭載スマートフォン「Nexus 5X」を22日に発売すると発表した。月々サポート適用後の価格は、10年未満のユーザーの場合33,912円。

iPhone 6s/6s Plus、満足度1位は指紋認証の高速化
MMDLaboが運営するMMD研究所は14日、「iPhone 6s/iPhone 6s Plus」に関する調査結果を発表した。携帯電話・スマホ利用者合計3,000人から回答を得た。調査は、発売後1週間となる10月2日~10月5日に実施された。

全天球カメラ「RICOH THETA m15」、直接動画をiPhoneに転送可能……アプリ更新
リコーは、全天球カメラ「RICOH THETA m15」向けの専用iOSアプリを更新。PCを経由せずに、モバイル端末のTHETAアプリに直接動画を転送して再生できるようになった。

Y!mobileの冬春モデルで薄型・軽量の5型「LUMIERE」が24日から発売
ソフトバンクは、Y!mobileブランドから冬春モデルとして発表したファーウェイ製Androidスマートフォン「LUMIERE」を24日から発売する。

BIGLOBEスマホ、「ZenFone Selfie」「arrows M02」をラインナップに追加
ビッグローブは19日、MVNOサービス「BIGLOBEスマホ」向けにAndroidスマートフォン「arrows M02」(富士通製)と「ZenFone Selfie」(ASUS製)を追加した。

【週刊!まとめ読み】眼鏡型ウェアラブル「JINS MEME」が11月発売/J:COMが格安スマホ市場に参入
1週間のニュースを振り返る「週刊!まとめ読み」。今週は、ジュピターテレコム(J:COM)の格安スマホ市場参入などに注目が集まった。