2014年11月のブロードバンドトピックスニュース(2 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2014年11月のブロードバンドトピックスに関するニュース一覧(2 ページ目)

“電波の神様”で速度調査!京都にある「電電宮」に行ってきた 画像
ブロードバンド

“電波の神様”で速度調査!京都にある「電電宮」に行ってきた

■電気・電波の神様を祀った「電電宮」

東京の地下鉄143駅、訪日外国人向けに無料Wi‐Fiを提供へ 画像
ブロードバンド

東京の地下鉄143駅、訪日外国人向けに無料Wi‐Fiを提供へ

 東京都交通局と東京メトロは25日、訪日外国人向けに無料Wi‐Fiサービスを提供することを発表した。12月1日より、とくに多くの利用が見込まれる143駅で、無料Wi-Fiサービスを提供開始する。

最大2Gbpsを実現!ヤマハの新VPNルータ「RTX1210」の特徴とは(後編) 画像
エンタープライズ

最大2Gbpsを実現!ヤマハの新VPNルータ「RTX1210」の特徴とは(後編)

■スループットとTCPコネクションともに従来性能を大幅に上回る。Gbps級の「RTX1210」の実力を検証

JR西日本「特急はるか」、“訪日外国人旅行者向け”無料無線LANサービス開始 画像
ブロードバンド

JR西日本「特急はるか」、“訪日外国人旅行者向け”無料無線LANサービス開始

 JR西日本は25日、米原・草津・京都から関西空港を結ぶ特急「はるか」の車内で、訪日外国人旅行者向けの無料公衆無線LANサービスを12月1日より順次開始することを発表した。

最新ネットワーク分析、全国の平均速度でソフトバンクのスマホが最速に……エリア別通信速度分析も実施 画像
ブロードバンド

最新ネットワーク分析、全国の平均速度でソフトバンクのスマホが最速に……エリア別通信速度分析も実施

■iPhone 6発売後、キャリアのネットワークはどうなっているのか

【MWC 2015 Vol.1】世界最大級のモバイルイベント「MWC2015」に日産ゴーン社長が登壇 画像
ブロードバンド

【MWC 2015 Vol.1】世界最大級のモバイルイベント「MWC2015」に日産ゴーン社長が登壇

 モバイルデバイス・通信関連のイベントとしては世界最大級となる「Mobile World Congress 2015」(MWC2015)が2015年3月2~5日(現地時間)、スペイン・バルセロナで開催される。現在では出展者やメディアなどの事前登録が開始している。

楽天市場、「2014年ヒット商品番付」発表……『アナ雪』『妖怪ウォッチ』強し 画像
エンタメ

楽天市場、「2014年ヒット商品番付」発表……『アナ雪』『妖怪ウォッチ』強し

 楽天は25日、「楽天市場 2014年 ヒット商品番付」を発表した。「楽天市場」における売上データをもとに、総合&全31ジャンル別の売れ筋を選出した番付表(ランキング)となっている。データ抽出期間は1月1日~9月24日。

最大2Gbpsを実現!ヤマハの新VPNルータ「RTX1210」の特徴とは(前編) 画像
エンタープライズ

最大2Gbpsを実現!ヤマハの新VPNルータ「RTX1210」の特徴とは(前編)

■価格を据え置き、2Gbpsの高性能を実現したVPNルータ「RTX1210」

【ギガ特集】IEEE802.11ac対応スマホで我が家のWi-Fi環境にリンクしてみた 画像
ブロードバンド

【ギガ特集】IEEE802.11ac対応スマホで我が家のWi-Fi環境にリンクしてみた

●いよいよ本格的に普及の「802.11ac」

欧州初となるハイテク自転車の展示会、来年4月開催 画像
ブロードバンド

欧州初となるハイテク自転車の展示会、来年4月開催

ライクバイク・モナコ展示会(Salon LikeBike Monaco)が2015年4月3~5日にモナコ公国のグリマルディ・フォーラム(Grimaldi Forum Moaco)で開催される。

JTBから鉄道旅行が記録できるSNSアプリ「レールブック」リリース 画像
ブロードバンド

JTBから鉄道旅行が記録できるSNSアプリ「レールブック」リリース

 JTBパブリッシングは21日、鉄道旅行の記録が共有できるSNSアプリ「レールブック」のiOS版をリリースした。

ヤマハ、3年ぶりの新バージョン『VOCALOID4』発表……12月下旬発売 画像
ブロードバンド

ヤマハ、3年ぶりの新バージョン『VOCALOID4』発表……12月下旬発売

 ヤマハは20日、3年ぶりとなるVOCALOID(ボーカロイド)新バージョン『VOCALOID4』を発表した。対応ソフト『VOCALOID4 Editor』『VOCALOID4 Editor for Cubase』『VOCALOID4 Library VY1V4』を12月下旬に発売する。価格はオープンプライス。

ウォール・ストリート・ジャーナル、LINE公式アカウントを開設……英語・日本語版を展開 画像
ブロードバンド

ウォール・ストリート・ジャーナル、LINE公式アカウントを開設……英語・日本語版を展開

 ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は21日、無料通信アプリ「LINE」に日本語と英語による2つの公式アカウントを開設したことを発表した。

下り最大450Mbpsを実現!クアルコム、カテゴリー10対応のLTEモデムを発表 画像
ブロードバンド

下り最大450Mbpsを実現!クアルコム、カテゴリー10対応のLTEモデムを発表

 クアルコムは19日(米国時間)、第5世代となるLTEマルチモードモデム「Qualcomm Gobi 9×45」および第2世代のRF360エンベロープトラッカー「QFE3100」を発表した。Gobi 9×45は世界で初めてLTEカテゴリー10に対応したモデムになるという。

「やり取り型」サイバー攻撃が、さらに巧妙化……国内5組織で新たに確認 画像
ブロードバンド

「やり取り型」サイバー攻撃が、さらに巧妙化……国内5組織で新たに確認

 IPA(情報処理推進機構)は21日、標的型サイバー攻撃の手口の1つ「やり取り型」攻撃が、8月から10月にかけて、国内複数組織に対して行われていたことを発表した。

すららネットがクラウド型学習システム活用の個別学習塾を開校 画像
ブロードバンド

すららネットがクラウド型学習システム活用の個別学習塾を開校

 すららネットは、同社初となる直営校「次世代型個別学習塾 NEXT Learners(ネクスト・ラーナーズ)」を11月21日、東京・墨田区に新規開校する。「すらら」を活用した、小中高生が対象の学習塾で、学習塾経営の研究や研修施設を兼ね備えているという。

ヤフー社員がサンタになって150家庭を訪問! 画像
ブロードバンド

ヤフー社員がサンタになって150家庭を訪問!

 ヤフーは20日、「Yahoo!ショッピング」担当社員がサンタクロースになって、12月24日に家庭を訪問し、子どもにプレゼントを配送する「サンタにプレゼントを届けてもらおう」プロジェクトを発表した。

ルート沿いの施設を検索!ゼンリンから新たにドライブアプリがリリース 画像
ブロードバンド

ルート沿いの施設を検索!ゼンリンから新たにドライブアプリがリリース

ゼンリンデータコムは、ドライブアプリ「ルート沿い検索」を11月20日にリリースした。目的地までの検索したルート沿いの施設のみを表示するシンプルなもの。

LINE、フードデリバリーサービス「LINE WOW」開始 画像
ブロードバンド

LINE、フードデリバリーサービス「LINE WOW」開始

 LINEとLINE Bros.は20日、フードデリバリーサービス「LINE WOW」のiPhone版を渋谷エリア限定で提供を開始した。

ICT活用のスマート教育の実証実験を開始、甲南大と富士通研 画像
ブロードバンド

ICT活用のスマート教育の実証実験を開始、甲南大と富士通研

 甲南大学と富士通研究所は11月20日、協働学習を支援するスマート教育の実証実験を11月より開始したと発表した。タブレットやプロジェクターを自動的に連携させることで、講義資料の自動一斉配布・消去やグループ内の協働学習などを実現する。

ニューヨーク市でChromebook採用、1800校100万人がアクセス可能に 画像
ブロードバンド

ニューヨーク市でChromebook採用、1800校100万人がアクセス可能に

 ニューヨーク市の教育局は、市内の1,800校にてChromebookおよびGoogle Apps for Educationを採用したと発表。市内の学校に通う約100万人の児童生徒が、Chromebookにアクセスできる環境が整うことになる。

地球66個分!国立天文台が24年ぶりの巨大黒点公開 画像
ブロードバンド

地球66個分!国立天文台が24年ぶりの巨大黒点公開

 国立天文台は19日、太陽観測衛星「ひので」と太陽観測所が捉えた、太陽の巨大黒点画像を公開した。

福井県鯖江市がクラウドファンディング本格参入……行政で国内初 画像
ブロードバンド

福井県鯖江市がクラウドファンディング本格参入……行政で国内初

 福井県鯖江市は20日、クラウドファンディングサービス「FAAVO」とエリアオーナーとなり、「FAAVOさばえ」を運営することを正式決定したことを発表した

ロボットや最新3Dプリンターが登場!家族で楽しめる展示会「Maker Faire」開催 画像
ブロードバンド

ロボットや最新3Dプリンターが登場!家族で楽しめる展示会「Maker Faire」開催

 オライリー・ジャパンは11月23日・24日、テクノロジーの「Maker(つくり手)」による祭典「Maker Faire Tokyo 2014」を東京ビッグサイトで開催する。「Maker」たち約300組が集結し、ロボットや最新の3Dプリンター、レーザーカッターなど幅広い展示、実演を行う。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 2 of 6
page top