
LINE、BlackBerryに対応……東南アジア圏での利用を促進
NHN Japanは17日、無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE(ライン)」について、BlackBerry版の提供を開始した。

2012年のレースクイーン360名が『サーキット時計』に登場
2012年のレースシーンで活躍するレースクイーンが、『美人時計』と『Qブロ!』によるコラボレーション『サーキット時計』PC版にフルラインナップで登場。360名のレースクイーンが時を伝え、デスクトップでサーキット気分を楽しむことができる。

「009 RE:CYBORG」ウォッチ 神山健治監督が監修
神山健治監督の劇場アニメ最新作『009 RE:CYBORG』が2012年10月27日(土)に全国ロードショーを迎える。その公開を記念して、限定版公式ウォッチの先行予約がスタートした。

バイクをデザインした原付ナンバープレート 浜松市
浜松市は、5月10日から6月15日まで「バイクのふるさと浜松」をテーマに原動機付自転車オリジナルナンバープレートのデザインを募集、選考委員会での審査を経て採用作品が決定した。

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第8回 電脳メガネって何? スマートフォンがHMDの一般化を加速させる?!
先だって、福井県鯖江市で開催された「電脳メガネサミット」というシンポジウムを聴講してきた。

HKT48より、メンバー5名が一度に“活動辞退”……菅本裕子などグラビア活躍メンバーも
AKB48グループとして博多で活動する「HKT48」は18日、第1期生5名の活動辞退を発表した。

鉄道模型コンベンションの目玉は実物!! 鉄道連隊SL
第13回国際鉄道模型コンベンション(主催:NPO法人日本鉄道模型の会)が17~19日、東京臨海新都心の東京国際展示場(ビックサイト)で開催されている。

WOWOWドラマ『プラチナタウン』……大泉洋、檀れい、渡部篤郎が完成披露会見
「超高齢化社会」の中、“老後”の新しいライフスタイルが模索されている。この現代日本の課題に挑むのがWOWOWの連続ドラマW『プラチナタウン』だ。完成披露試写会が17日、東京新宿の映画館、新宿ピカデリーで行なわれ、大泉、檀、渡部が登場した。

美人女子大生が天気をお知らせ!スマホアプリの新1年生バージョン
ドワンゴと美人時計が運営する天気サービス『美人天気』は17 日から、「美人女子大生(新1年生版)モード2012」の配信を開始した。

札幌市、すべての公立小中学校の屋上で太陽光発電を計画
札幌市は、市内すべての公立小中高校の屋上に太陽光発電設備を設置する計画を明らかにした。市内全311校のうち、56校はすでに導入しており、2012年度は23校に設置する予定という。

小中高のPC利用とiPad教育効果、8/23秋葉原でセミナー
デジタル・ナレッジは8月23日、小・中・高校生のICT利用学習に関する調査報告とICTを活用した教育研究施設「eラーニング・ラボ秋葉原」体験セミナーを行う。参加費は無料で事前申込みが必要。

かなりイケル! 村主章枝がアキバイベントで“メガネっ娘”メイド姿を披露
8月16、17の2日間、東京・秋葉原UDXのアキバ・スクエアで「スポーツっていいね!@アキバ・スクエア」が開催中。16日には、フィギュアスケーターの村主章枝がメイド姿で登場した。

【インタビュー】FTTHは複数年契約プランが好調……九州通信ネットワーク
九州通信ネットワーク(QTNet)の光ブロードバンドサービス「BBIQ」が、4年連続で九州地域におけるベストキャリアの部およびサポートの部で、ともにNo.1に選ばれた。代表取締役社長 秋吉廣行氏を直撃した。

本日スタート!ユーザー参加型のソーシャルフィルム「The Beauty Inside」
ソーシャルフィルム「The Beauty Inside」の第一弾が、いよいよ公式サイトにて、本日から世界中に向けて同時公開された。

カフェグローブ・ドット・コムが破産……女性向けウェブサイトの草分け
帝国データバンクによると、女性向けウェブサイトの草分け「cafeglobe.com」を運営する株式会社カフェグローブ・ドット・コム(代表:河野貴久子氏)が、7月23日に東京地裁へ準自己破産を申請し、8月10日に破産手続き開始決定を受けた。

O157による食中毒 2名死亡
高温多湿になるこの時期、食中毒の原因となる菌が増殖しやすくなる。消費者庁では、8月12日に北海道内で腸管出血性大腸菌(O157)による食中毒が発生し2人が死亡したことを受け、食中毒について注意を促している。

複数のGREEアプリに脆弱性……『ドリランド』『ケルベロス』などに情報漏えいの可能性
IPA(情報処理推進機構)セキュリティセンターおよびJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は16日、「複数のGREE製AndroidアプリにおけるWebViewクラスに関する脆弱性」を、脆弱性対策情報ポータルサイト「JVN」において公表した。

Ustream Asia、配信者の活動を支援する少額寄付「Ustreamチップ」開始
Ustream Asia株式会社は16日、ライブ映像配信サービス「Ustream」で、視聴者が配信者の活動を支援できるシステム「Ustreamチップ」を発表した。18日から提供を開始する。

Googleマップ、公共交通機関の時刻表に対応……全世界約500都市・100万超の時刻表
グーグルは16日、Googleマップにおいて、ニューヨーク、ロンドン、東京、およびシドニーを含む全世界の約500都市について、公共交通機関の時刻表に対応したことを発表した。

「子どもが親を欺く10の手口」……マカフィー、10代の若者のオンライン活動実態を調査
マカフィーは16日、2012年における10代の若者のオンライン活動に関する調査結果を発表した。この調査は、初のネット世代である現代のティーンエイジャーについて、オンライン上の習慣、行動、興味、ライフスタイルを、米国で調査したものとなっている。

LINE、“夏休み限定スタンプ”の販売を開始……「楳図かずお恐怖スタンプ」など全8種類が追加
NHN Japanは15日、無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE(ライン)」にて、新しいスタンプ8種類を追加した。

富士通、東京大学 物性研究所の新スパコンシステムを受注
富士通は16日、東京大学 物性研究所(物性研)の新スーパーコンピュータシステムを受注したことを発表した。来年春からの稼働を目指す。

ヤフー、「Yahoo!プレミアム」特典を拡充……月額会員費は399円に値上げ
ヤフー(Yahoo! JAPAN)は15日、有料会員サービス「Yahoo!プレミアム」の会員費を、月額346円(税込)から月額399円(税込)へ改定することを発表した。10月1日より変更となる。

ガチャの運用ガイドライン発表 日本オンラインゲーム協会
日本オンラインゲーム協会(JOGA)は、ランダム型アイテム提供方式(通称ガチャ)における、有料ガチャの表示や設定、運用に関する事項、内部監査に関する事項等を記載した「ランダム型アイテム提供方式における表示および運営ガイドライン」を公表しました。