
ソニーモバイル、背面2150万画素/前面1300万画素カメラ搭載の5型「Xperia M5」発表
ソニーモバイルは3日、Androidスマートフォン「Xperia」シリーズの新モデルで5インチの「Xperia M5」を発表した。カメラ機能を強化し、前面にも1300万画素カメラを搭載する。

ケイ・オプティコム、「eo電気」で電力小売事業に参入
ケイ・オプティコムは3日、電力小売事業に参入することを発表した。同日、経済産業省資源エネルギー庁へ小売電気事業者の登録を申請した。

京都で最高37度に、東京と大阪は35度……全国の高温注意情報
気象庁は3日、高温注意情報を発表した。

運転中に津波被害や車内浸水……「そら博」でドライビングシミュレーター
ドライブ中、高さ1mの津波が目前に迫り、クルマが一気に冠水、エンジンが止まり流されていく……。そんな“没入危機”を直感的に体感できる津波体験ドライビングシミュレーターが、千葉・幕張での「そら博」(8月1・2日、入場無料)で公開された。

【Maker Faire Tokyo】力作ぞろいのLEGO作品! カフェラテアートや音声認識UFOキャッチャー
「Maker Faire Tokyo 2015」のインテルブースでは、おなじみの小型コンピュータ「Edisonモジュール」と「LEGO Mindstorms」を活用したアイデア満載の作品が展示されていた。

【Maker Faire Tokyo】ユニークなミュージック演奏ロボットバンドのデモ
「Maker Faire Tokyo 2015」では、ユニークなミュージック演奏ロボットバンドのデモも行われていた。

「スター・ウォーズねぶた」、遂にお披露目! ダース・ベイダーも駆けつけ大盛況
本日8月2日より始まる「青森ねぶた祭」。1日の前夜祭セレモニーに「スター・ウォーズねぶた」が登場し、会場に集まった約3万人が熱狂した。

【Maker Faire Tokyo】日本初上陸! メントス×コーラの大噴水ショー(動画)
1日と2日の両日、東京ビッグサイトにて「Maker Faire Tokyo 2015」が開催中だ。ここでは、初日に行われた「メントス×コーク大噴水ショー by EepyBird」のパフォーマンスの模様をお伝えしよう。

【週刊!まとめ読み】ついに登場したWindows 10、無償アップグレード条件は?
1週間のニュースを振り返る「週刊!まとめ読み」。今週は、ついにリリースされたWindows 10に注目が集まった。

NTT東西「フレッツ・ADSL」、新規申し込み受け付けを2016年6月で終了へ
NTT東日本と西日本は31日、ブロードバンドサービス「フレッツ・ADSL」について、2016年6月30日をもって新規申し込み受け付けを終了することを発表した。

ヤフー、お盆の渋滞時間帯を検索できる「お盆渋滞予測2015」など開始
ヤフーは31日、全国の高速道路の渋滞情報や規制情報をリアルタイムで確認できるサービス「Yahoo!道路交通情報」を開始した。あわせて、“渋滞に巻き込まれにくい時間帯”を検索できるサービス「お盆渋滞予測2015」を開始した。

“盗作”指摘された東京五輪エンブレム、デザイナー佐野氏がコメント「まったく知らないもの」
盗作疑惑を海外のデザイン事務所から指摘されていた東京2020エンブレムのデザイナー佐野研二郎氏が31日、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会を通じてコメントを発表した。

講談社の人気作スピンオフを独占連載、マンガアプリ「マガジンポケット」
セガネットワークスと講談社は30日、無料マンガアプリ「マガジンポケット」の提供を開始した。「週刊少年マガジン」に現在連載中の人気作品が毎日更新され、30作品以上が無料で閲覧可能となっている(一部有料コンテンツあり)。

スマホやタブレットで給電し合える「電力おすそわケーブル」
ミヨシは30日、スマートフォンやタブレットなどの機器間で給電し合えるシェア機能を搭載する「電力おすそわケーブル」を発表した。発売は8月上旬で、予想実売価格は1,390円前後~。

ソニーモバイル、カメラを強化した新Xperiaを8月3日に発表!? ティザー画像公開
ソニーモバイルが、8月3日に新機種を発表することを公式Twitterで明らかにした。カメラ機能を強化したモデルとなりそうだ。

名古屋と岐阜で最高38度に!……全国の高温注意情報
気象庁は31日、高温注意情報を発表した。

北極海の海氷、観測史上4番目に小さい面積
北極海の海氷は現在1日10万平方kmのペースで融解しており、海氷域の面積は観測史上4番目に小さい面積になっている。ウェザーニューズのグローバルアイスセンターは30日、2015年の北極海の海氷傾向を発表した。

ソフトバンク・孫氏が語る「ロボットが人を幸せにする情報革命」……ペッパーも10月から派遣社員に!
ソフトバンクグループが法人向けイベント「SoftBank World 2015」を開催。孫正義氏の基調講演では、10月1日からスマートロボット“ペッパー”の法人向けレンタル派遣サービスが始まることも発表された。

サムスン、世界初の無線充電機能付き液晶ディスプレイ発表
サムスンが世界初という無線充電機能付き液晶ディスプレイ「SE370」を発表した。無線充電規格Qi対応のスマートフォンやタブレットを充電できる。

語学ビジネス市場、eラーニングと幼児向け英会話が成長
矢野経済研究所は7月29日、「語学ビジネス市場に関する調査結果2015」を発表した。2014年度の語学ビジネス総市場規模(主要14分野合計)は、前年度比100.5%の8,131億円。このうち、eラーニングと幼児向け英会話教材市場が好調だった。

Windows 10、更新プログラムがさっそく公開に……Flash Playerの脆弱性などに対応
マイクロソフトは30日、Windows 10システム用の更新プログラム「KB3074683」を公開した。Windows Updateにより、適用が可能となっている。

「世界のレストランの業態を一変する」……くらコーポレーション社長・田中邦彦氏
回転寿司チェーン「無添くら寿司」を運営するくらコーポレーションは29日、都内で記者発表会を行い、新製品「すしやのシャリカレー」を披露した。社長囲みの一問一答を紹介する。

【特集・Netflix】第5回 「いま明らかにできる日本展開の詳細」……日本法人代表ピーターズ氏
米国の大手動画配信サービス「Netflix」の日本市場におけるスタートが間近に迫ってきた。日本法人代表のグレゴリー・K・ピーターズ氏がNetlixのサービスの特徴や、日本市場での戦略について記者による共同会見の場で回答した。

世界最大級の“お天気博覧会”「そら博2015」、8月1日・2日に開催
ウェザーニューズは29日、親子で楽しめる世界最大級の“お天気博覧会”「そら博2015」を幕張メッセで開催することを発表した。今回で第2回めの開催となる。