
東京メトロ、iPadの活用を全駅で開始……合計870台を導入
東京メトロは23日、iPadの活用を全駅で開始することを発表した。「iPad Air 2」合計870台を導入し、駅社員による乗客対応に活用する。

山陽新幹線×エヴァ始動! 特別車両「500 TYPE EVA」が今秋運行開始
西日本旅客鉄道(JR西日本)は23日、「新幹線:エヴァンゲリオン プロジェクト」を発表した。山陽新幹線の全線開業40周年、「エヴァンゲリオン」TV放送開始20周年を記念したプロジェクトとして、今秋より始動する。

格安SIMアワード2015結果発表!総合満足度で「IIJmio」が最優秀
イードは23日、MVNO事業者が提供する格安SIMサービスの満足度調査の結果から、「格安SIMアワード2015」を発表した。総合満足度最優秀はインターネットイニシアティブの「IIJmio」が獲得した。

ドコモ、「docomo Wi-Fi日額プラン」の提供を11月いっぱいで終了
NTTドコモは23日、「docomo Wi-Fi日額プラン」の提供を11月30日で終了することを発表した。新規受付については2月17日より停止しており、今回正式にサービス終了日が告知された形だ。

有料動画配信サービス、利用者の4人に1人は「乗り換えてもいい」
ジャストシステムは23日、「有料動画配信サービス実態調査」の結果を発表した。調査期間は7月10日~14日で、同社のアンケートサービス「Fastask」を利用し、10代~60代の男女560名から回答を得た。

KDDI、スマホとの連携可能な8型防水タブレット「Qua tab 01」を24日に発売
KDDIは22日、2015年夏モデルの8インチAndroidタブレット「Qua tab 01」を24日に発売すると発表した。オンラインショップでの一括購入価格は37,800円(税込)。

上半期の訪日外国人、過去最高の914万人に!
観光局は22日、6月の訪日外客数が前年同月比51.8%増の160万2000人となったと発表した。

NTTドコモ、クラウド対応の法人向け映像監視システム「リモートモニタリングサービス」
24日まで東京ビッグサイトで開催されている「気象・環境テクノロジー展」の日本電業工作ブース内に出展しているNTTドコモは、クラウド録画に対応し、店舗や小規模オフィスなどの映像監視を可能にする「リモートモニタリングサービス」のデモ展示を行った。

【視点】三重県の町工場から生まれた「魔法のフライパン」の開発秘話
三重県の町工場が生み出した鉄鋳物の「魔法のフライパン」が人気だ。価格は8000円(外径24cm)~1万2000円(同28cm)。フライパンとしては高いにもかかわらず、現在30か月待ちと、注文が殺到している。

テニス全豪オープンのWi-Fi利用状況……会場内で接続されたデバイスは7万7000台
アルバネットワークスは、1月に開催されたテニスの世界大会「全豪オープン2015」にて、会場のメルボルン・パークで利用されたWi-Fiの利用状況を発表した。

LINE、スタンプショップをリニューアル……審査期間も3か月から5日に短縮
LINEは22日、誰でも自作のオリジナルスタンプを販売できるサービス「LINE Creators Market」の強化の一環として、「スタンプショップ」のリニューアルを実施した。あわせて、スタンプの審査期間も短縮するという。

アップル、2015年度3Q決算は過去最高に……iPhoneやApple Watchが好調
米アップルは現地時間21日、2015年度第3四半期の業績を発表した。当四半期の売上高は496億ドル、純利益は107億ドルで、過去最高の第3四半期業績となった。前年同期は、売上高が374億ドル、純利益が77億ドルだった。

模型メーカーのタミヤが不正アクセス被害……個人情報10万件超が流出か
タミヤ(旧:田宮模型)は21日、外部からの不正アクセス被害により、顧客の個人情報の一部が流出した可能性があることを公表した。複数サービスのサイトが被害対象となっている。

東芝、歴代3社長が辞任……1,518億円の不適切会計処理
東芝は21日、取締役代表執行役社長の田中久雄氏をはじめ、前社長で取締役副会長の佐々木則夫氏、元社長で相談役の西田厚聰氏ら経営陣の辞任を発表した。後任として、22日より取締役会長の室町正志氏が暫定的に代表執行役社長を兼任する。

話題の「任天堂スマホ」は、海外デザイナーのコンセプトアートだった
ネット上で“任天堂が発売するスマホのデザインが公開された”という形で「Smart Boy」の画像が話題になっています。しかし実はこれ、海外デザイナーが作品例(ポートフォリオ)として公開しているものなのです。

「スター・ウォーズ」の名シーンをプリントしたiPhone 6向けフリップカバー&ケース
PGAは21日、映画「スター・ウォーズ」の名シーンをプリントしたiPhone 6向け手帳型ケース「iPhone 6用 フリップカバー」とハードケースの「iPhone 6用 ポリカーボネイトハードケース」を発売した。

格安SIM購入、きっかけは「広告」より「Web記事」、決め手は「速度」より「安さ」
MMD研究所は21日、「格安SIMに関する購買動向調査」の結果を発表した。調査期間は7月3日~4日で、2014年12月~2015年4月の時点で「格安SIMを利用している」と回答し、現在も格安SIMを利用している20歳以上の男女1,064人から回答を得た。

KDDI「家族割」など、適用範囲を同性パートナーにも拡大
KDDIと沖縄セルラーは21日、「家族割」などの一部サービスについて、適用範囲を拡大することを発表した。「家族であること」が利用条件になっているサービスについて、同性結婚などのケースでも利用可能とする。

【今週のエンジニア女子 Vol.5】「できない」と思わない……栗山茜さん
今週のエンジニア女子は、2013年にウエディングパークに入社されたシステム本部システムエンジニアの栗山茜さんの登場です。

「文科省は、無能力・無責任」……舛添要一知事、新国立競技場建設で提言!
東京都の舛添要一知事は20日、自身のブログで新国立競技場建設に関する提言を発表した。

大画面カーナビ「イクリプス AVN-SZX04」を神戸ドライブで試す
イクリプスの9型大画面カーナビ『AVN-SZX04i』。「イクリプスのナビは使いやすい」という巷のウワサを確かめるべく、ドライブに出発した。ステアリングを握るのはカーライフ・エッセイストの吉田由美さん。女性目線でこのナビがいかにドライバーに優しいかをチェックした。

【週刊!まとめ読み】任天堂の岩田社長が急逝/約3年ぶりに新型「iPod touch」登場
1週間のニュースを振り返る「週刊!まとめ読み」。今週は、任天堂の岩田聡社長の急逝、約3年ぶりに発売された「iPod touch」などに注目が集まった。

藤沢市、オリジナルナンバープレートのデザイン公開
神奈川県藤沢市は17日、原動機付自転車向けの「藤沢市オリジナルナンバープレート」(ご当地ナンバープレート)のデザインが決定したと発表した。

“もふもふ・ぷにぷに”好きの猫マニア向け自撮り棒
サンコーは17日、自撮り棒『無線/有線式もふもふ肉球自撮り棒』の発売を発表した。