2012年1月のトップトピックスニュース(9 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年1月のトップトピックスに関するニュース一覧(9 ページ目)

iOSとAndroid、無料アプリで「3.7倍」・有料アプリでは「11.5倍」の利用差 画像
エンタープライズ

iOSとAndroid、無料アプリで「3.7倍」・有料アプリでは「11.5倍」の利用差

 フィルモア・アドバイザリーは10日、iPhoneなどのiOS搭載端末ユーザーと、Andoird搭載端末ユーザーとに対して行ったアンケート調査結果を公表した。調査期間は1月5日~1月8日で、各300、計600サンプルから有効回答を得た。

【CES 2012】ノキア最上位機種「Lumia 900」、その特徴と位置づけは  画像
ブロードバンド

【CES 2012】ノキア最上位機種「Lumia 900」、その特徴と位置づけは

2012 International CESでNokiaが同社の最上位機種となるWindows Phone「Lumia 900」を発表した。AT&TのLTEネットワークに対応したハイエンドスマートフォンで、米国のAT&T商品取扱店でこの先数カ月中に発売する予定。

KDDI、新データセンター「TELEHOUSE FRANKFURT」をドイツに開設……22番目の海外拠点 画像
エンタープライズ

KDDI、新データセンター「TELEHOUSE FRANKFURT」をドイツに開設……22番目の海外拠点

 KDDIは10日、TELEHOUSEグローバルスタンダードに準拠した大規模なデータセンター「TELEHOUSE FRANKFURT」をドイツに開設することを発表した。2012年1月下旬よりサービスの提供を開始する。

【ビデオニュース】NTTドコモ、新Xperiaを2機種発表!2月から発売予定 画像
ブロードバンド

【ビデオニュース】NTTドコモ、新Xperiaを2機種発表!2月から発売予定

 NTTドコモは都内で、新Xperiaの記者発表会を開催した。ラスベガスで開催中のCES 2012に合わせて発表されたもので、「Xperia NX(SO-02D)」と「Xperia acro HD(SO-03D)」の2機種が紹介された。

【CES 2012】“SONY”ロゴに替わったXperiaシリーズの新製品がブースに登場!  画像
IT・デジタル

【CES 2012】“SONY”ロゴに替わったXperiaシリーズの新製品がブースに登場!

 2012 International CESの開幕前日にあたる現地時間9日、ソニーは米ラスベガスのCES展示ブースで新製品発表会を開催し、Sony Ericsson Mobile Communications(以下Sony Ericsson)によるAndroidスマートフォンの新機種「Xperia S」および「Xperia ion」を発表した。

【フォトレポート】ドコモ、Xperia acro HD & NXを発表! 画像
IT・デジタル

【フォトレポート】ドコモ、Xperia acro HD & NXを発表!

 NTTドコモは10日、Xperiaシリーズの新モデル「Xperia NX SO-02D」「Xperia acro HD SO-03D」の2機種を発表。それに伴い、製品発表会を開催した。

【CES 2012】米モトローラ、最薄のフルキーボード搭載スマートフォン「Droid 4」を発表 画像
IT・デジタル

【CES 2012】米モトローラ、最薄のフルキーボード搭載スマートフォン「Droid 4」を発表

 米モトローラ(Motorola)は9日(現地時間)、QWERTY配列のフルキーボードを搭載したAndroidスマートフォン「Droid 4」を発表した。

個人のアイデアを企業が買うアイデアオークションサイト「Mazer」公開 画像
ブロードバンド

個人のアイデアを企業が買うアイデアオークションサイト「Mazer」公開

 参加ユーザーが考え、投稿を行い、ベストなアイデアを決定し、そのアイデアをオークションを通して企業が購入するという、アイデアオークションサイト「Mazer(マザー)」が9日に公開された。

【CES 2012】フジフイルムが初のミラーレス一眼レフを発表! クラシックカメラ風デザイン採用  画像
IT・デジタル

【CES 2012】フジフイルムが初のミラーレス一眼レフを発表! クラシックカメラ風デザイン採用

 米フジフイルムノースアメリカは9日(現地時間)、ミラーレス一眼レフカメラ、X-Pro1を発表した。10日(現地時間)からのCES 2012に出展する。

日立ソリューションズ、高速バックアップ/リカバリシステムとクラウド基盤をワンストップで提供 画像
エンタープライズ

日立ソリューションズ、高速バックアップ/リカバリシステムとクラウド基盤をワンストップで提供

 日立ソリューションズは10日、次世代高速バックアップ/リカバリを実現する「FalconStor Version7プロダクトスイート」の販売代理店契約をファルコンストア・ジャパンと締結したことを公表した。

【CES 2012】ついに開幕 主要出展社のキーノートスピーチに注目  画像
IT・デジタル

【CES 2012】ついに開幕 主要出展社のキーノートスピーチに注目

米ラスベガスで世界最大の家電製品トレードショーであるCES(Consumer Electronics Show)が10日から13日(現地時間)まで開催される。これに先立って主要出展社などによるキーノートスピーチ(基調講演)が順次行われる。

【CES 2012】ノキア、LTE対応Windows Phone「Lumia 900」を公開 画像
IT・デジタル

【CES 2012】ノキア、LTE対応Windows Phone「Lumia 900」を公開

 ノキアは9日(米国時間)、LTE対応のWindowsPhone、「Lumia 900」を発表した。CES 2012に出展し、数ヶ月以内にアメリカで発売する。

ヤフー、ヤフオク出品者向け分析ツール「Terapeak for Yahoo!JAPAN」提供開始 画像
ブロードバンド

ヤフー、ヤフオク出品者向け分析ツール「Terapeak for Yahoo!JAPAN」提供開始

 ヤフーは10日、Yahoo!オークションを利用する法人および個人出品者を対象に、Yahoo!オークションの出品者向け分析ツール「Terapeak for Yahoo!JAPAN」の提供を開始した。

NEC、1万kmの超長距離大容量伝送に成功……1テラビット光スーパーチャンネル技術を活用 画像
ブロードバンド

NEC、1万kmの超長距離大容量伝送に成功……1テラビット光スーパーチャンネル技術を活用

 日本電気(NEC)は10日、「光スーパーチャンネル技術」を用いることにより、1光波長あたり毎秒1テラビットの大容量信号の、1万キロメートルを越える超長距離伝送実験に成功したことを発表した。1万キロメートルは、ちょうど地球1周の4分の1(赤道から北極までの距離)。

ドコモ、Xperia新モデル2機種を発表……「Xperia NX」と「Xperia acro」 画像
IT・デジタル

ドコモ、Xperia新モデル2機種を発表……「Xperia NX」と「Xperia acro」

 NTTドコモは10日、スマートフォンXperiaシリーズの新モデル「docomo NEXT series Xperia NX SO-02D」「docomo with series Xperia acro HD SO-03D」の2機種を開発し、2月以降に順次発売すると発表した。

レコチョク、ケータイで購入した曲をスマホで再ダウンロードできる「おあずかりサービス」開始 画像
エンタープライズ

レコチョク、ケータイで購入した曲をスマホで再ダウンロードできる「おあずかりサービス」開始

 レコチョクは10日、携帯電話向け音楽配信サイト「レコチョク」にて購入した楽曲を、機種変更したAndroid搭載スマートフォンでも無料で再ダウンロードできる「おあずかりサービス」の提供を開始した。

【CES 2012】カシオ、スマホを使った可視光通信システムを参考出品 画像
エンタープライズ

【CES 2012】カシオ、スマホを使った可視光通信システムを参考出品

 カシオ計算機は10日、スマートフォンを使った可視光通信システムを、米ラスベガスで開催中の「CES 2012」(The 2012 International Consumer Electronics Show)に参考出品することを発表した。

【CES 2012】ドコモUSA、Androidアプリ開発者向けに日本進出を支援するイベント開催 画像
エンタープライズ

【CES 2012】ドコモUSA、Androidアプリ開発者向けに日本進出を支援するイベント開催

 ドコモの米国子会社であるNTT DOCOMO USA(ドコモUSA)は、現在開催中の「CES 2012」において、世界のAndroidデベロッパーと大手のモバイルサービス系企業を対象としたイベントを11日に開催することを発表した。

携帯電話キャリア各社、緊急速報メール「災害・避難情報」の提供を開始 画像
エンタープライズ

携帯電話キャリア各社、緊急速報メール「災害・避難情報」の提供を開始

 KDDIと沖縄セルラーは10日、回線混雑の影響を受けずに緊急メッセージを一斉送信する「緊急速報メール」において、これまでの緊急地震速報に加え、国・地方団体の「災害・避難情報」と、気象庁による「津波警報」を提供すること発表した。

【CES 2012】MSバルマーCEOのキーノートスピーチが日本時間11:30よりスタート! 画像
IT・デジタル

【CES 2012】MSバルマーCEOのキーノートスピーチが日本時間11:30よりスタート!

 米国時間10日よりスタートするInternational CES 2012の開幕を控え、前日の9日より、キーノートスピーチや各出展社のカンファレンスがスタートした。

ソニー、平井一夫氏が社長に内定・・・SCE代表など歴任 画像
エンタープライズ

ソニー、平井一夫氏が社長に内定・・・SCE代表など歴任

時事通信は7日、ソニーの次期社長に平井一夫副社長が就任することが有力となったと報じました。ソニーは2012年3月期に4期連続の純損失を計上する見通しで、ハワード・ストリンガー会長兼社長は会長兼CEOに退く。

【CES 2012】まもなく開幕、プレビューイベントではタブレットの注目端末が続々 画像
IT・デジタル

【CES 2012】まもなく開幕、プレビューイベントではタブレットの注目端末が続々

 家電・IT業界の1年を占うイベント「International CES」が、今年も現地時間10日から開幕する。

100ドル未満のタブレット「XO-3」がCES 2012で初披露! 画像
IT・デジタル

100ドル未満のタブレット「XO-3」がCES 2012で初披露!

 英OLPCの代表ニコラス・ネグロポンテ氏は7日(現地時間)、事業の目標としていた100ドル未満のパソコンであるAndroidタブレットXO-3をCES 2012で披露すると発表した。

モトローラXyboardのWi-Fi版が登場!……399.99~599.99ドルで販売 画像
IT・デジタル

モトローラXyboardのWi-Fi版が登場!……399.99~599.99ドルで販売

 米モトローラ・モビリティはAndroidタプレット「Xyboard」のWi-Fi版を新たに発売した。モトローラのオンラインストアで399.99~599.99ドルとなっている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
Page 9 of 10
page top