
残り時間がわかる、パワポを遠隔操作、レーザーポインター内蔵プレゼン用リモコン
ロジクールは、赤色レーザーポインター付きプレゼン用リモコン「ロジクール プロフェッショナル プレゼンター R700」(型番:R700)を発表した。販売開始は12月21日。価格はオープンで、同社直販サイト価格は8,980円。

オリンパスとNEC、病理画像診断支援ソリューション分野において技術・販売提携
オリンパスと日本電気(NEC)は26日、新たな病理画像診断支援ソリューション製品を共同開発し、同製品の国内販売において協力することに合意した。

【MWC 2010 Vol.7】ソニー・エリクソン、大幅な小型化を図ったAndroid端末「Xperia X10 mini」
Sony Ericsson(ソニー・エリクソン)は、Android搭載スマートフォンの新製品「Xperia X10 mini」および「Xperia X10 mini pro」を発表した。

ネガやポジをデジタルデータ化&テレビでスライドショーを楽しめるフィルムスキャナ
スリー・アールシステムは、ネガフィルム/ポジフィルムをデジタル化し、テレビでスライドショーを楽しめるフィルムスキャナ「FilmScan35 I」を7月27日に発売。予約の受付を開始している。価格はオープンで、同社直販サイト価格は20,790円。

ソニー、アルミ素材のスライド式カバーを採用したBluetoothマウス
ソニーは、スクエア形状のBluetoothマウス「VGP-BMS10」を発表。8月上旬に発売する。価格はオープンで、同社直販サイトでの価格は6,480円。

ドコモ、約3.4インチタッチパネルのスライド携帯「F-09A」を発売
NTTドコモは4日、「docomo PRIME series」に約3.4インチのタッチパネルを搭載した「F-09A」を追加。10日より販売すると発表した。

NEC、読めない字を手書き入力できる「手書きでお助けパッド」機能搭載の15.4V型ワイド液晶ノートPC
日本電気(NEC)は22日、15.4V型ワイド液晶搭載の個人向けノートPC「LaVie L」の新モデルとして、「手書きでお助けパッド」や「ぱっと観スライドショー」機能を搭載した「LL750/SG」シリーズを発表。12月25日に発売する。

プリンストン、転送速度2倍のDual転送を採用するUSBフラッシュメモリに容量16GBモデルを追加
プリンストンテクノロジーは19日、データを2つのチップへ同時に保存するDual転送を採用したUSBフラッシュメモリ「Xiao Dual Slide」(PFU-2XDSシリーズ)に、カラーがブルーの16GBモデル「PFU-2XDS16GBU」を追加。12月下旬に発売する。

バッファロー、厚さ8mmで大容量16GBのUSBフラッシュメモリなど8製品
バッファローは、厚さ8mmでスクエアデザインのUSBフラッシュメモリ「RUF2-KL」シリーズの16GBモデルなど、USBフラッシュメモリの新モデル8製品を発表。12月中旬に発売する。価格はオープン。

SDHC/SD/MMC/MSから直接、画像/動画/音楽を楽しめる7型液晶デジタルフォトフレーム
コンピュータ周辺機器卸販売を展開する恵安は18日、音楽を聞きながらスライドショーを楽しめるメモリーカードスロット搭載のデジタルフォトフレーム「K-DPF7」を発売した。価格はオープンで、予想実売価格は9,980円前後。

アイリバー、パスポートサイズの「SIREN」ブランドのデジタルフォトフレーム
アイリバー・ジャパンは、「SIREN(サイレン)」ブランドの3.5型デジタルフォトフレーム「DF70」を発表。25日より販売する。同社直販サイト価格は7,980円。

BGM付スライドショーもできるデジタルフォトフレーム——マルチ再生機能搭載
日本サムスンは18日、動画や音楽も再生できるマルチ再生機能搭載の8型TFT液晶デジタルフォトフレーム「SPF-83M」を発表。4月24日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は24,800円。