2012年7月の市場予測ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年7月の市場予測に関するニュース一覧

世界のスマートフォン普及台数、2016年末には2人に1人がスマホに……シードP調べ 画像
エンタープライズ

世界のスマートフォン普及台数、2016年末には2人に1人がスマホに……シードP調べ

 シード・プランニングは26日、世界のスマートフォンに関する市場規模に関する調査結果を発表した。

情報通信総研、ICTが経済に与える影響を把握するマクロ計量モデルを構築 画像
エンタープライズ

情報通信総研、ICTが経済に与える影響を把握するマクロ計量モデルを構築

 情報通信総合研究所は23日、情報通信(ICT)産業が日本経済に与える影響を把握する一環として、篠﨑彰彦・九州大学教授、飯塚信夫・神奈川大学准教授の監修のもと、内生変数70、外生変数64から成る、小型のマクロ計量モデルを構築したことを発表した。

省エネルギー見える化サービス、市場規模は501億円……2013年度をピークに安定市場に 画像
エンタープライズ

省エネルギー見える化サービス、市場規模は501億円……2013年度をピークに安定市場に

 矢野経済研究所は17日、国内の省エネルギーの見える化システム・サービス市場の調査結果を発表した。調査期間は4月~6月で、省エネ見える化システムメーカーやサービス提供者、その他関連企業にアンケートなどを行った。

スマホ貸与企業は20.7%、携帯電話68.4%と比較すると少数……IDC調べ 画像
エンタープライズ

スマホ貸与企業は20.7%、携帯電話68.4%と比較すると少数……IDC調べ

 IDC Japanは17日、国内モバイルデバイス管理(MDM: Mobile Device Management)/モバイルセキュリティ市場に関する調査結果を公表した。

国内産業分野別IT支出、景気浮揚で前年比成長率1.1%とプラスに回復……IDC予測 画像
エンタープライズ

国内産業分野別IT支出、景気浮揚で前年比成長率1.1%とプラスに回復……IDC予測

 IDC Japanは11日、国内産業分野別IT市場における2011年下半期の分析と、2012年~2016年の予測について発表した。

2011年の通信事業者向けイーサネットスイッチ市場、前年比11.9%の大幅成長 画像
エンタープライズ

2011年の通信事業者向けイーサネットスイッチ市場、前年比11.9%の大幅成長

 IDC Japanは9日、国内イーサネットスイッチ市場の2011年の実績と予測を発表した。移動体通信事業者の活発な設備投資によって通信事業者向け市場が、大きく成長していることが明らかとなった。ただし、企業向け市場は、マイナス成長だった。

タブレットの出荷台数、2016年にノートPCを上回ると予測 画像
IT・デジタル

タブレットの出荷台数、2016年にノートPCを上回ると予測

 米ディスプレーサーチは3日(現地時間)、2016年にタブレットの出荷台数がノートPCを上回るとの予測を発表した。ノートPCは成長を続けるが、タブレットはそれを上回る成長でノートPCを追い越す。

2012年第1Qの国内スマホ出荷、前年同期比68.2%増の655万台……IDC調べ 画像
エンタープライズ

2012年第1Qの国内スマホ出荷、前年同期比68.2%増の655万台……IDC調べ

 IDC Japanは4日、国内モバイルデバイス市場(スマートフォン市場、メディアタブレット市場を含む)の2012年第1四半期(1~3月)の出荷台数を発表した。

    Page 1 of 1
    page top