
鉄道「合格祈願グッズ」…大学行き、本銚子発上り銚子行き切符など
受験生を応援するため、さまざまな企業が合格祈願グッズを販売・配布している。鉄道会社各社では、合格記念券を配布したり、縁起の良い駅名にちなんだグッズを販売したりしているので紹介しよう。

【トレンド】展望車両「スカイツリートレイン」登場
東武鉄道は11月下旬から臨時特急列車として展望車両634型「スカイツリートレイン」の運行を開始する。26日に試乗会を浅草〜東武日光間で実施、臨時特急列車や団体専用列車として活躍する予定の車両を媒体に公開した。

「夏色キセキ」伊豆急リゾート列車引退で車内展 10月25-31日
アニメ『夏色キセキ』とのタイアップ運行で注目を集めている伊豆急行の「アルファ・リゾート21」の同作品仕様の運行がいよいよフィナーレとなる。伊豆急行と東京急行は、この春放送された人気のテレビアニメ『夏色キセキ』とタイアップ

山手線ガールズをリニューアル……エキナカネット iOS版を発表
ジェイアール東日本企画は、9月3日よりAndroid版で試行中のスマートフォン向け情報提供サービス「山手線エキナカネット」のiOS版を新たにリリースした。

京急蒲田の踏切、21日に使命終える
京浜急行電鉄が、2000年12月から事業着手している京急蒲田駅付近連続立体交差事業。その事業区間である京急本線(平和島~六郷土手)、空港線(京急蒲田~大鳥居)が、10月21日の始発列車から下り線で高架化され、全事業区間の上下線高架化が完了する。

NHK、東北の魅力を発信するキャンペーン「きらり!東北の秋」スタート……40以上の番組を放送
●本文
NHK BSプレミアムでは、10月15日~28日のおよそ2週間、去年に引き続き、東北応援キャンペーン「きらり!東北の秋」を展開する。アンコール放送を含め、40以上の番組を放送するものだ。

池袋の駅地下がイケメンだらけに
日本レストランエンタプライズは11月1日、JR池袋北改札外(東口いけふくろう像脇)に、新たなエキナカフードコート「IKE麺KITCHEN(イケメンキッチン)」をオープンさせる。

アップルとスイス連邦鉄道が和解……構内時計デザインの利用で
スイス連邦鉄道(SBB)とアッブルは、SBBの構内時計のデザインを iPadや iPhoneなどのデバイスで利用することについて合意した。アップルが iOS6の iPad版で採用した時計のデザインが、SBBの構内時計に酷似しているととして問題になっていた。

【鉄道の日】九州各地でご当地キャラ活躍 10月13-14日
10月14日は、新橋駅~横浜駅間を日本初の鉄道が開通した日であり、「鉄道の日」。九州では、小倉総合車両センターで10月14日に、「JR九州小倉工場まつり2012」が開催される。

【鉄道の日】中国・四国で鉄道の歴史を学ぶ 10月13-14日
10月14日は「鉄道の日」。岡山では、JR西日本岡山支社と岡山電気軌道の共催で、「鉄道の日フェア2012」が開催される。

【鉄道の日】イベント……富山・石川・福井 10月13-14日
10月14日は、新橋駅~横浜駅間を日本初の鉄道が開通した日であり、「鉄道の日」となっている。

【鉄道の日】鉄道祭り目白押し…関東・甲信越 10月13-14日
10月14日は、新橋駅~横浜駅間を日本初の鉄道が開通した日であり、「鉄道の日」となっている。

【鉄道の日】各地で鉄道祭り…北海道・東北 10月13-14日
10月14日は、新橋駅~横浜駅間を日本初の鉄道が開通した日であり、「鉄道の日」となっている。

富山の万葉線で「電車まつり」 10月13日
富山県の高岡駅前と越ノ潟を結ぶ万葉線では、10月13日、万葉線本社(米島口)で万葉線・電車まつりが開催される。開催時間は10~15時、入場無料。

熊本電気鉄道で「電車ふれあいまつり」 10月13日
熊本市周辺に路線網を持つ熊本電気鉄道では、10月13日、同社藤崎線北熊本駅で「電車ふれあいまつり」が開催される。開催時間は10~15時、入場無料。

【鉄道の日】各地で鉄道祭り…関西での催し物 10月13-14日
10月14日は、新橋駅~横浜駅間を日本初の鉄道が開通した日であり、「鉄道の日」となっている。

東京モノレールのキャラクター名「モノルン」に決定
東京モノレールは10月10日、新キャラクター名を「モノルン」と発表。名前を公募し、6580件の応募のなかから審査した結果という。

富山ライトレールにハロウィン電車 10月11日から
富山駅北駅と岩瀬浜駅を結ぶ富山ライトレール富山港線で、10月11日から31日まで、ハロウィン装飾電車『Halloween Nightram(ハロウィンナイトラム)』が運行される。

東葉高速鉄道の車両基地公開 11月4日
東葉高速鉄道(千葉県八千代市)は、11月4日、「第4回東葉家族車両基地まつり」を開催。 開催時間は10時30分~15時30分(入場は15時まで)、入場無料。

ロマンスカー貸切、鉄コン! 12月1日
近畿日本ツーリスト(KNT)は、小田急電鉄が運行する小田急ロマンスカーを貸し切っての街コンイベント企画、「〜愛を探す列車の旅〜The鉄コン! in 江の島」の販売を、10月9日から専用サイトで開始する。

JR東日本、新津工場を一般公開 10月13日
JR東日本 新津車両製作所(新潟市秋葉区)で10月13日、一般公開イベントが開催される。開催時間は10時00分~15時30分(入場は15時まで)、入場無料。

ブリヂストンの免震ゴム、リニューアルした東京駅に採用
ブリヂストンは、10月1日に完成したJR東日本の「東京駅丸の内駅舎保存・復原工事」に免震ゴム352基を納入したと発表した。

青ガエル電車が「ケロロ軍曹」とタイアップ 10月13日より
熊本電気鉄道は10月13日より『ケロロ軍曹』とタイアップした「青ガエル電車」の運行を開始する。秋の熊本を人気キャラクターが盛り上げる。

【鉄道の日】10月6-7日は首都圏で2大鉄道イベント
10月14日は、新橋駅~横浜駅間を日本初の鉄道が開通した日であり、「鉄道の日」となっている。