2012年11月の鉄道ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年11月の鉄道に関するニュース一覧

上野動物園モノレール開業55周年記念…「パンダコパンダ」とタイアップイベント 12月23-24日 画像
エンタメ

上野動物園モノレール開業55周年記念…「パンダコパンダ」とタイアップイベント 12月23-24日

 上野動物園モノレールは12月23日・24日に開業55周年を記念して「パンダコパンダ」とタイアップしたイベントを行う。上野動物園内の東園と西園の300メートルを約1分半で結ぶ同線は1957年に日本初のモノレールとして開業以来、12月17日で55周年を迎える。

東京都心へ通勤・通学しやすい路線ランキング!  画像
エンタメ

東京都心へ通勤・通学しやすい路線ランキング!

 この度、賃貸住宅サイト「キャリルーノ」は、東京都心を通る鉄道路線を、「非混雑度」「通勤・通学時間帯の本数」「終電時間」という3つの指標で評価し、「東京都心へ通勤・通学しやすい路線ランキング」を作成した。

【年末年始】新幹線のぞみ号に子連れ専用車両を用意 画像
エンタメ

【年末年始】新幹線のぞみ号に子連れ専用車両を用意

 JR東海は、小学生以下の子ども1人以上と大人1人以上を含むグループが利用できる、子ども連れ専用の「ファミリー車両」をのぞみ号で設定、11月16日よりチケットを発売する。

叡山電鉄「ひだまりスケッチ」特別乗車券が通販開始 特設サイトも開設 画像
エンタメ

叡山電鉄「ひだまりスケッチ」特別乗車券が通販開始 特設サイトも開設

京都で話題を呼んでいる叡山電鉄「ひだまり号」の特別乗車券がより手軽に手に入るようになった。11月13日「ひだまり号」の特別乗車券が特設サイトで販売開始された。

古典SL、雪中撮影ツアー……プロ鉄道写真家も同行 画像
エンタメ

古典SL、雪中撮影ツアー……プロ鉄道写真家も同行

日本旅行は、鉄道写真家広田泉氏と行く、雪の中の感動体験「雨宮21号雪中運行 撮影の旅」を発売する。

再開発中の旧万世橋駅の内部を一部公開 画像
エンタメ

再開発中の旧万世橋駅の内部を一部公開

 JR東日本ステーションリテイリングなどは11月12日、中央線神田~御茶ノ水間の赤レンガ高架橋(旧万世橋駅遺構)の一部を公開した。高架橋の骨格となるアーチ状内部は、耐震強化策としてコンクリートが盛られた所と、現存する当時の赤レンガ壁面が露出した部分が見えた。

東京都交通局のウニモグが公開…軌陸両用架線作業車[写真蔵] 画像
エンタメ

東京都交通局のウニモグが公開…軌陸両用架線作業車[写真蔵]

東京都交通局の志村車両検修場で11月4日に行われた公開イベントで、同局が保有しているメルセデスベンツ『ウニモグ』(軌陸両用架線作業車)が展示された。

映画「ねらわれた学園」が江ノ島電鉄とコラボ 作品舞台でスタンプラリー開催 画像
エンタメ

映画「ねらわれた学園」が江ノ島電鉄とコラボ 作品舞台でスタンプラリー開催

映画『ねらわれた学園』の公開を記念して、本作の舞台である鎌倉を走る江ノ島電鉄とタイアップ企画が決定した。11月22日(木)から江ノ島電鉄各駅を巡るスタンプラリーが行われる。

上毛電鉄 運賃無料列車「サンタ号」を運行 12月22日 画像
エンタメ

上毛電鉄 運賃無料列車「サンタ号」を運行 12月22日

 上毛電鉄は、乗車運賃無料のクリスマストレイン「サンタ号」を12月22日に運行。参加者を募集している。

    Page 1 of 1
    page top