2012年7月のICTニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年7月のICTに関するニュース一覧

情報通信総研、ICTが経済に与える影響を把握するマクロ計量モデルを構築 画像
エンタープライズ

情報通信総研、ICTが経済に与える影響を把握するマクロ計量モデルを構築

 情報通信総合研究所は23日、情報通信(ICT)産業が日本経済に与える影響を把握する一環として、篠﨑彰彦・九州大学教授、飯塚信夫・神奈川大学准教授の監修のもと、内生変数70、外生変数64から成る、小型のマクロ計量モデルを構築したことを発表した。

中国駐在員子女向けeラーニングサービス、小中学生コースを開校 画像
ブロードバンド

中国駐在員子女向けeラーニングサービス、小中学生コースを開校

 ビックグローバルは7月19日、市進教育グループの協力を得て、中国在住の日本人駐在員子女向けeラーニングサービス「スクールZ 中国校」を2012年秋に開校すると発表した。小学生と中学生のコース、VOD映像学習教材コースの3つのコースがある。

Z会がタブレットPCを使った新講座「デジタルZ」の体験会を開催…全国8会場 画像
ブロードバンド

Z会がタブレットPCを使った新講座「デジタルZ」の体験会を開催…全国8会場

 デジタルZは、Z会が幼児・小学生向けに今年4に開講した、タブレットPCを使った新しい通信講座。タブレットPCの持つ操作性とインターネットによる双方向を活用。子どもでも無理なく取り組めるプログラムとなっている。

埼玉県、インテル、東大が産官学連携…教育ICT活用を含めた教員研修プログラム 画像
ブロードバンド

埼玉県、インテル、東大が産官学連携…教育ICT活用を含めた教員研修プログラム

 埼玉県教育委員会は、インテルと東京大学の大学発支援コンソーシアム推進機構(CoREF)協力のもと、教員を対象とした研修プログラム「21世紀型スキル育成研修会」を7月10日より開始する。

    Page 1 of 1
    page top