2012年7月の気象 天気ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年7月の気象 天気に関するニュース一覧

異常天候早期警戒情報 気象庁 画像
ブロードバンド

異常天候早期警戒情報 気象庁

 気象庁は27日、異常天候早期警戒情報として、東北・北陸・中国地方における8月1日から8月10日までの期間の平均気温が「かなり高い」確率が30%以上になると発表した。

今年のゲリラ雷雨、昨年と同じかやや多め、ピークはお盆休み頃……ウェザーニューズ調べ 画像
ブロードバンド

今年のゲリラ雷雨、昨年と同じかやや多め、ピークはお盆休み頃……ウェザーニューズ調べ

 ウェザーニューズは24日、突発的かつ局地的に大雨や雷をもたらす“ゲリラ雷雨”について、7月~9月における発生傾向を発表した。

台風情報……Androidアプリ『ソラダス台風レーダー』ですぐ 画像
エンタープライズ

台風情報……Androidアプリ『ソラダス台風レーダー』ですぐ

 エムティーアイは18日より、無料の Androidスマートフォン向け台風情報アプリ『ソラダス台風レーダー』のサービスを開始した。台風情報だけに特化した国内初のアプリだ。

午前中に35度超える 関東甲信、東海、近畿、中国四国で梅雨明け 画像
ブロードバンド

午前中に35度超える 関東甲信、東海、近畿、中国四国で梅雨明け

 17日、気象庁から関東甲信、東海、近畿、中国・四国で梅雨明けしたと見られると発表された。日本気象協会では、午後も日差しが強く、猛暑日となる所もあると予想する。

【大雨】Yahoo!ロコ 地図、九州地方の通行実績情報を緊急追加 画像
ブロードバンド

【大雨】Yahoo!ロコ 地図、九州地方の通行実績情報を緊急追加

 ヤフーは13日、九州地方の道路通行状況が確認できるよう「Yahoo!ロコ 地図」に、九州地方の通行実績情報を追加したことを発表した。

九州地方の大雨で、ドコモの携帯電話が一部不通 画像
ブロードバンド

九州地方の大雨で、ドコモの携帯電話が一部不通

 NTTドコモは12日午後3時現在、九州地方の大雨の影響により、熊本県、福岡県、および大分県の一部地域でドコモの携帯電話が利用できなくなっていると発表した。原因は大雨の影響による停電および伝送路故障。現在復旧作業に努めている。

ドコモ、センサーネット活用の「ドコモ環境ライブ」サイト公開……UVケアや熱中症対策アプリ公開も 画像
ブロードバンド

ドコモ、センサーネット活用の「ドコモ環境ライブ」サイト公開……UVケアや熱中症対策アプリ公開も

 NTTドコモは2日、「環境センサーネットワーク」を活用した情報提供ポータルサイト「ドコモ環境ライブ」を公開した。同社では、全国約4,000か所の基地局等の場所にセンサーを設置し、気象データなどを計測している。

    Page 1 of 1
    page top