
IT・デジタル
東芝、高速USB3.0対応ポータブルHDD……パソコン接続用とレグザ番組録画用
東芝は27日、USB接続のポータブルHDD「CANVIO(キャンビオ)」で新たに高速USB3.0対応モデルを販売開始した。価格はオープン。

IT・デジタル
東芝、「レグザ」に超解像技術を搭載し、コストパフォーマンスに優れた新機種
東芝は23日、超解像技術を搭載した液晶テレビ「REGZA(レグザ)32AC4」を発表した。販売開始は24日。価格はオープンで、市場想定価格は55000円前後。

IT・デジタル
アイ・オー、「レグザ」の録画番組をパソコンで観られるポータブルHDD
アイ・オー・データ機器は、液晶テレビ「REGZA(レグザ)」の録画番組をパソコンで再生できるポータブルHDD「RHDM-U500HR」を発表した。販売開始は3月上旬。希望小売価格は13125円。

IT・デジタル
バッファロー、最大3TBの番組録画対応外付けHDDを3機種……残量メーター付き
バッファローは、大容量の番組録画対応外付けHDDを3機種発表した。販売開始は3月上旬。価格はオープンで、予想実売価格は、3TB「HD-AMC3.0TU3/V」が35800円前後、2TB「HD-AM2.0TU3/V」が24800円前後、1TB「HD-AM1.0TU3/V」が19800円前後。

IT・デジタル
東芝「レグザ」を買うと「福山雅治ライブ3Dブルーレイディスク」が当たる
東芝は、デジタルハイビジョン液晶テレビ「REGZA(レグザ)シリーズ」のCMキャラクターである福山雅治さんの3Dライブ映像を収めた「レグザオリジナル福山雅治ライブ3Dブルーレイディスク」を抽選で合計5,000名様にプレゼントするキャンペーンを、4日から開始する。

IT・デジタル
東芝、「レグザブルーレイ DBR-Z160/DBR-Z150」1月31日アップデートに不具合……対策USBの配送を実施
東芝は、Blu-rayディスクレコーダーの「レグザーブルーレイ DBR-Z160/DBR-Z150」(2011年10月発売)のソフトウェアアップデートによる不具合を発表。対処方法を公表した。