2008年5月のデータ通信ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年5月のデータ通信に関するニュース一覧

NTTコミュニケーションズ、タイの通信障害回復 画像
ブロードバンド

NTTコミュニケーションズ、タイの通信障害回復

 19日の午前8時30分ごろ(現地時間午前6時30分)から発生していた、タイ向けのデータ通信の一部の通信障害について、同日12時54分に全面回復した。

NTTコミュニケーションズ、タイ向け国際通信サービスが障害 画像
ブロードバンド

NTTコミュニケーションズ、タイ向け国際通信サービスが障害

 19日、午前6時半ごろ(現地時間)、装置トラブルによりタイ向けのデータ通信サービスの一部が利用できない障害が発生している。

アッカ、イー・モバイルのMVNOサービスを開始! 画像
エンタープライズ

アッカ、イー・モバイルのMVNOサービスを開始!

 12日、アッカ・ネットワークスは、イー・モバイルのMVNOとして高速データ通信サービスの提供を受け、6月中にサービスを開始する基本合意をしたと発表した。

ウィルコム/イー・モバイル、データ通信サービスで競争激化——4月の事業者別契約数 画像
ブロードバンド

ウィルコム/イー・モバイル、データ通信サービスで競争激化——4月の事業者別契約数

 9日、電気通信事業者協会(TCA)は、2008年4月末現在の携帯電話・PHS事業者別の契約者数を発表した。

ぷらら、ドコモ「定額データプラン」へ対応開始〜FOMAハイスピードエリアの高速通信に対応 画像
エンタープライズ

ぷらら、ドコモ「定額データプラン」へ対応開始〜FOMAハイスピードエリアの高速通信に対応

 NTTぷららは6月より、個人向けインターネット接続サービス「ぷらら」の「モバイルセット」およびオプションサービスのモバイル接続において、ドコモFOMAの「定額データプラン」に対応する。

    Page 1 of 1
    page top