2007年11月のDVDレコーダーニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年11月のDVDレコーダーに関するニュース一覧

マクセルの単4形アルカリ乾電池の使用推奨期限表示に不具合 画像
IT・デジタル

マクセルの単4形アルカリ乾電池の使用推奨期限表示に不具合

 日立マクセルは22日、同社が製造・販売している単4形アルカリ乾電池の一部で本体に表示している使用推奨期限(月‐年)が正しく表示されていないことが判明したと発表。該当製品は同製品・同数の代替品と交換するという。

日本ポラロイド、左180度/右45度回転するスイベル式ディスプレイ採用のポータブルDVDプレーヤー 画像
IT・デジタル

日本ポラロイド、左180度/右45度回転するスイベル式ディスプレイ採用のポータブルDVDプレーヤー

 日本ポラロイドは22日、左180度/右45度回転するスイベル式ディスプレイ採用のポータブルDVDプレーヤー「DPJ-07045C」(シルバー)と「DPJ-07045B」(ブラック)を発表。12月上旬、11月下旬にそれぞれ発売する。

マクセルのヨーロッパ法人、欧州独占禁止法違反で23億円の課徴金納付命令 画像
IT・デジタル

マクセルのヨーロッパ法人、欧州独占禁止法違反で23億円の課徴金納付命令

 日立マクセルのヨーロッパ法人「Maxell Europe Ltd」は、欧州における一部の放送用ビデオテープに関して、欧州独占禁止法に違反したとして、23億円の課徴金納付命令を受けた。

ソニー、2010年FIFAワールドカップ日本代表戦観戦チケットなどが抽選で1,025名に当たるキャンペーン 画像
IT・デジタル

ソニー、2010年FIFAワールドカップ日本代表戦観戦チケットなどが抽選で1,025名に当たるキャンペーン

 ソニーマーケティングは15日、ソニー製Blu-ray Disc購入者を対象に、2010年FIFAワールドカップの日本代表戦観戦チケットなどをプレゼントする「We are the team.」キャンペーンの実施を発表した。期間は11月15日から2008年1月18日まで。

バッファロー、ネットワーク対応テレビをワイヤレスでインターネット接続する無線LANセット 画像
IT・デジタル

バッファロー、ネットワーク対応テレビをワイヤレスでインターネット接続する無線LANセット

 バッファローは14日、ネットワーク対応テレビやデジタル家電を手軽にワイヤレスでインターネットに接続できる、無線LAN接続セット「WZR2-G300N/EV」を発表。12月下旬に発売する。価格は21,000円。

地上デジタル、BS/CSデジタル放送を録画したDVDも再生できる サイテック、ポータブルプレーヤー 画像
IT・デジタル

地上デジタル、BS/CSデジタル放送を録画したDVDも再生できる サイテック、ポータブルプレーヤー

 サイテックは14日、地上デジタル、BS/CS放送を録画したディスク再生に対応したワイド液晶ポータブルDVDプレーヤー「DVP-120CP」を発表。11月下旬より発売する。価格はオープンで、予想実売価格は19,800円。

三洋、ワイドXGA投影の高輝度モバイルプロジェクター——輝度3,700ルーメン 画像
IT・デジタル

三洋、ワイドXGA投影の高輝度モバイルプロジェクター——輝度3,700ルーメン

 三洋電機は13日、小型モデルのワイドXGAモデルとして最高輝度となる3,700ルーメンを実現したモバイルプロジェクター「LP-WXU30」と、スタンダードモデル「LP-WXU10」を発表。WXU30は12月1日、WXU10は11月21日に発売する。価格は522,900円、312,900円。

HD DVDプレーヤーがついに2万円台に——東芝、スタンダードモデル「HD-XF2」を値下げ 画像
IT・デジタル

HD DVDプレーヤーがついに2万円台に——東芝、スタンダードモデル「HD-XF2」を値下げ

 東芝は12日、同社製HD DVDプレーヤー「HD-XF2」の価格改定を発表した。同社直販サイトにて、新価格24,800円で販売する。

    Page 1 of 1
    page top