2010年2月のデジタルサイネージニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年2月のデジタルサイネージに関するニュース一覧

関連特集
小田急電鉄 東京急行電鉄(東急) 地下鉄 東京都
【セミナー】ケーブルテレビ×デジタルサイネージ 画像
エンタープライズ

【セミナー】ケーブルテレビ×デジタルサイネージ

 SSK(新社会システム総合研究所)は、3月19日に「ケーブルテレビ×デジタルサイネージ」と題したセミナーを開催する。

講談社とCOMEL、オリンピック現地のTwitter速報をデジタルサイネージで放送 画像
エンタープライズ

講談社とCOMEL、オリンピック現地のTwitter速報をデジタルサイネージで放送

 講談社とソフトバンクグループのCOMELは15日、バンクーバーオリンピックの期間中、Twitterと連動したテキストコンテンツおよび写真をメインとした現地の最新情報を、デジタルサイネージ上に配信することを発表した。

【PAGE 2010:動画】簡単電子ブック作成ツール「ActiBook」!近日登場のiPhone版もデモ 画像
エンタープライズ

【PAGE 2010:動画】簡単電子ブック作成ツール「ActiBook」!近日登場のiPhone版もデモ

 スターティアラボは出版社250社以上で導入をうたう「ActiBook」をデモしていた。ここでは、PC版と近日発売予定のiPhone版のデモをビデオで紹介する。

【PAGE 2010】混雑状態の会場——電子ブックやデジタルサイネージの特設コーナーも 画像
エンタープライズ

【PAGE 2010】混雑状態の会場——電子ブックやデジタルサイネージの特設コーナーも

 東京・池袋で5日まで印刷、メディア業界のコンベンション「PAGE 2010」が開催されている。時代を反映してデジタルサイネージゾーン、電子ブックゾーンも設けられ、多くの人でごったがえしている状態だ。

【PAGE 2010:動画】まるで本物の人が案内しているかのようなバーチャネルマネキン 画像
エンタープライズ

【PAGE 2010:動画】まるで本物の人が案内しているかのようなバーチャネルマネキン

 特殊なアクリル版に映像を投影することで、あたかも本物の人がブースを案内しているかのように見える。光文堂はバーチャルマネキンのデモを展開していた。

【PAGE 2010:動画】光文堂、人の動きに反応するデジタルサイネージを展示 画像
ブロードバンド

【PAGE 2010:動画】光文堂、人の動きに反応するデジタルサイネージを展示

 光文堂は東京・池袋で開催されている展示会「PAGE 2010」にて人の動きに反応するデジタルサイネージソリューションを展示していた。

急拡大のデジタルサイネージ、ことばの認知はまだ2割弱 〜 ORIMO調べ 画像
エンタープライズ

急拡大のデジタルサイネージ、ことばの認知はまだ2割弱 〜 ORIMO調べ

 モバイルリサーチ事業を展開するORIMOは3日、「デジタルサイネージ」に関する調査結果を公表した。

ローソン、NTTドコモなどと合弁会社——デジタルサイネージ活用で戦略展開 画像
ブロードバンド

ローソン、NTTドコモなどと合弁会社——デジタルサイネージ活用で戦略展開

 ローソン、アサツー ディ・ケイ、NTTドコモの3社は、デジタルサイネージを核に新メディアを共同で開発・運用する合弁会社「クロスオーシャンメディア(予定)」を設立する。

    Page 1 of 1
    page top