
プリンストン、Bluetooth内蔵PCならレシーバー不要で接続できるBluetooth対応オプティカルマウス
プリンストンテクノロジーは30日、Bluetooth Ver2.0対応のオプティカルマウス「PSM-BT1」シリーズを発表。2月中旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は3,980円。

バッファロー、USBバスパワーに対応しミニノートPCでも使えるUSB2.0接続の7V型ワイド液晶ディスプレイ
バッファローは、USBポートに接続するだけで手軽にディスプレイを増設できる7V型ワイド液晶ディスプレイ「FTD-W71USB」を発表。1月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は14,800円。

エレコム、ミニノートPCなどでの使用に便利なUSB接続のテンキーボード——カラーは4色
エレコムは27日、ミニノートPCやノートPC向けのカラフルなUSB接続テンキーボード「TK-TCM002」シリーズを発表。2月上旬に発売する。価格は1,890円。

イーブック イニシアティブ ジャパン、ミニノートPC向けeBookリーダーを発表〜雑誌そのままのサイズに拡大
eBookJapanを運営するイーブック イニシアティブ ジャパンは20日、ミニノートPC向けとなる「拡大版eBookリーダー」を発表した。

はみ出しがたったの5mm——バッファロー、小型USBフラッシュメモリ
バッファローは15日、USBコネクタ部からのはみ出しが5mmの小型USBフラッシュメモリ8GB「RUF2-P8G」、4GB「RUF2-P4G」、2GB「RUF-P2G」の3シリーズを発表。1月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は8GBが2,880円、4GBが1,780円、2GBが1,280円。

ミニノートPCの液晶をより鮮やかに! バッファローコクヨ、液晶保護フィルム
バッファローコクヨサプライは、ミニノートPC用液晶保護フィルムで、10.2V型ワイド液晶用の「BSPF03UN102」、10/10.1V型ワイド液晶用の「BSPF03AS100」、8.9V型ワイド液晶用の「BSPF03AS089」、7V型ワイド液晶用の「BSPF03AS070」を発表。

【CES 2009 Vol.17(フォトレポート)】和を意識して竹を使用したノートPCや金箔を使った液晶テレビも!
CES 2009では、これまでのレポートで取り上げられなかった製品がまだまだたくさんある。新製品はもちろん、参考出展品だが思わず欲しくなる製品などさまざま。そこで、ブースに展示されていたそのほかの気になる製品をフォトレポートしてみた。

ミニノートPCのお供に! 4ポート搭載の超小型USBハブ——実売499円
エバーグリーンは同社直販サイト「上海問屋」にて、4ポートUSBハブ「DN-HUB225B」を発売した。価格は499円。