2007年10月のNASニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年10月のNASに関するニュース一覧

アイ・オー、耐衝撃・耐加重圧ポータブルHDDの250GBモデルなど——USB高速化ツール「マッハUSB」に対応 画像
IT・デジタル

アイ・オー、耐衝撃・耐加重圧ポータブルHDDの250GBモデルなど——USB高速化ツール「マッハUSB」に対応

 アイ・オー・データ機器は31日、同社製ポータブルHDDの新ラインアップとして、耐衝撃および耐加重圧性能を備える「HDPG-SU」シリーズに250GBモデルを追加。また、耐衝撃シリコンジャケットを採用する「HDP-US」シリーズに250GB/160GBモデルの追加をあわせて発表した。

バッファロー、Win/Mac対応エントリー向けNASの1TB/750GBモデル 画像
IT・デジタル

バッファロー、Win/Mac対応エントリー向けNASの1TB/750GBモデル

 バッファローは24日、同社製NAS「LinkStation(リンク・ステーション)」のエントリーモデル「LS-LGL」シリーズに750GBモデルを追加すると発表。また、Mac対応モデル「LS-LGL/M」シリーズの1TB/750GBの2モデルもあわせて発表した。いずれも11月上旬発売。

アイ・オー、Mac OS X Leopard対応予定のNAS/HDD製品6モデル 画像
IT・デジタル

アイ・オー、Mac OS X Leopard対応予定のNAS/HDD製品6モデル

 アイ・オー・データ機器は18日、RAID5対応NAS「HDL4-G/M」シリーズの2TB/1TBモデルなど、Mac OS X Leopard対応予定のHDD 3製品6モデルを発表した。

アイ・オー、無線LANルータ/NASなど52製品を最大53%値下げ 画像
IT・デジタル

アイ・オー、無線LANルータ/NASなど52製品を最大53%値下げ

 アイ・オー・データ機器は1日、無線LANルータやスイッチングハブなどネットワーク製品43製品と、NASなどのHDD製品9製品、あわせて52製品の価格改定を実施した。ネットワーク製品は最大約53%、HDD製品は最大約23%の値下げとなっている。

    Page 1 of 1
    page top