2007年11月のマウスニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年11月のマウスに関するニュース一覧

ロアス、メタリックカラーの5ボタン+チルトホイール有線レーザーマウスなど 画像
IT・デジタル

ロアス、メタリックカラーの5ボタン+チルトホイール有線レーザーマウスなど

 ロアスは28日、横スクロールが可能な有線レーザーマウス「MUS-ULF53」および光学式マウス「MUS-UKF52」の2製品を発売した。いずれも価格はオープンで、予想実売価格はMUS-ULF53が3,180円、MUS-UKF52は2,480円。

バッファローコクヨ、PC周りをポップに彩る7色展開のPCアクセサリ6製品 画像
IT・デジタル

バッファローコクヨ、PC周りをポップに彩る7色展開のPCアクセサリ6製品

 バッファローコクヨサプライは、ポップな7色展開のUSBマウスやwebカメラなど6製品を揃える「AS(アス)」シリーズを12月上旬に発売する。

サンワサプライ、MR-Sレンズ採用の光学ワイヤレスマウス——中型/小型モデルともに5,775円 画像
IT・デジタル

サンワサプライ、MR-Sレンズ採用の光学ワイヤレスマウス——中型/小型モデルともに5,775円

 サンワサプライは、MR-Sレンズを採用する光学ワイヤレスマウスの中型/小型モデルの2製品を発売した。カラーは中型モデルがダークシルバー/シルバー/ピアノホワイトの3色で、小型モデルはピアノブラックを加えた4色を用意。いずれも価格は5,775円。

約5,000通りにカスタマイズできる! マイクロソフト、10ボタン搭載のゲーマー向け有線レーザーマウス 画像
IT・デジタル

約5,000通りにカスタマイズできる! マイクロソフト、10ボタン搭載のゲーマー向け有線レーザーマウス

 マイクロソフトは19日、約5,000通りにカスタマイズ可能なゲーマー向けレーザーマウス「SideWinder Mouse」を発表した。価格は8,820円で、12月7日発売。

マイクロソフト、USBフラッシュメモリとしても使用できるレシーバー付属のワイヤレスレーザーマウス 画像
IT・デジタル

マイクロソフト、USBフラッシュメモリとしても使用できるレシーバー付属のワイヤレスレーザーマウス

 マイクロソフトは、メモリ機能などを搭載したUSBレシーバー付属のワイヤレスマウス「Mobile Memory Mouse 8000」を12月7日に発売する。価格は12,600円。

ロジクール、ノートPC用スタンドを日本でも販売開始 画像
IT・デジタル

ロジクール、ノートPC用スタンドを日本でも販売開始

 ロジクールは9日、ノートPC用スタンド「Alto」シリーズに新たに2製品を加えた。「Alto Cordless Notebook Stand」と「Alto Connect」の2製品で、前者は30日、後者は22日発売。価格はオープンで、同社直販サイトでの価格はそれぞれ12,800円と8,980円。

マイクロソフト、3,200円のエルゴノミクスデザイン採用キーボード&マウスセット 画像
IT・デジタル

マイクロソフト、3,200円のエルゴノミクスデザイン採用キーボード&マウスセット

 マイクロソフトは5日、エルゴノミクスデザインを採用するキーボードとマウスのセット「Microsoft Wired Desktop 500」を発表した。カラーはホワイトとブラックの2色を用意。価格は3,200円で、11月22日発売。

ワコム、イラスト/マンガ制作向けペンタブレット「Bamboo Comic」 画像
IT・デジタル

ワコム、イラスト/マンガ制作向けペンタブレット「Bamboo Comic」

 ワコムは1日、同社製ペンタブレット「Bamboo」の新ラインアップとして、A6ワイドサイズのペンタブレットに、イラスト/マンガ制作向けのソフト5種類をバンドルしたモデル「Bamboo Comic」を発表した。同社直販サイトでの販売価格は10,480円。11月16日発売。

東芝、地デジチューナー2基搭載の17V型フラッグシップAVノート——GeForce 8600M GTを採用 画像
IT・デジタル

東芝、地デジチューナー2基搭載の17V型フラッグシップAVノート——GeForce 8600M GTを採用

 東芝は1日、AV機能に特化したノートPC「Qosmio」シリーズの新ラインアップとして、地デジチューナー×2基を搭載するフラッグシップモデル「G40W/95DW」を同社直販サイト「Shop1048」にて発売した。直販価格は319,800円。

    Page 1 of 1
    page top