2016年2月のHDMIニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2016年2月のHDMIに関するニュース一覧

USB/SDカードの動画や写真をテレビで直接再生できるメディアプレーヤー 画像
IT・デジタル

USB/SDカードの動画や写真をテレビで直接再生できるメディアプレーヤー

 サンワサプライは、USBメモリ/SDカードに保存した動画や写真をHDMI経由で大画面のテレビで直接再生できるメディアプレーヤー「400-MEDI020H」を発売した。直販価格は7,389円(税別)。

日本マイクロソフト、スマホの画面をテレビなどにミラーリングするディスプレイアダプタ 画像
IT・デジタル

日本マイクロソフト、スマホの画面をテレビなどにミラーリングするディスプレイアダプタ

 日本マイクロソフトは26日、スマートフォンやPCの画面を大画面テレビなどに表示する「Microsoft Wireless Display Adapter」を発表した。発売は3月25日、価格は6,980円(税別)。

USBからディスプレイを増設できるアダプタ……直販価格税込8,980円 画像
IT・デジタル

USBからディスプレイを増設できるアダプタ……直販価格税込8,980円

 サンワサプライは24日、USBポートからディスプレイを増設できるUSBハブ付きディスプレイアダプタ「400-HUB027」を発売した。直販価格は8,980円(税込)。

マウス、Cherry Trail搭載で機能強化した新型スティックPC発売 画像
IT・デジタル

マウス、Cherry Trail搭載で機能強化した新型スティックPC発売

 マウスコンピューターは18日、機能を強化した新型スティックPC「MS-CH01F」を発売した。価格は21,800円。IEEE 802.11 ac、USB3.0に新たに対応した。

丸くて可愛くなった新型「Chromecast」が国内発売……税込4,980円 画像
IT・デジタル

丸くて可愛くなった新型「Chromecast」が国内発売……税込4,980円

 Googleは18日、テレビのHDMI端子に接続してスマートフォンの画面やアプリを楽しめる新型「Chromecast」と音楽デバイス「Chromecast Audio」を国内で発売した。価格はいずれも4,980円(税込)。

スマホをPCのように使えるスティック型アダプタ発売……Windows 10「Continuum」機能に対応 画像
IT・デジタル

スマホをPCのように使えるスティック型アダプタ発売……Windows 10「Continuum」機能に対応

 Actiontec Electronicsは3日、Windows 10の「Continuum」機能に対応したワイヤレスディスプレイアダプタ「ScreenBeam Mini2 Continuum」を発表した。発売は2月11日、価格は9,800円(税別)。

    Page 1 of 1
    page top