
「Ingress」が3周年、ポータル数はすでに500万を突破
ナイアンティックは28日、スマートフォンゲーム「Ingress」が昨年11月に3周年を迎えたことを記念し、インフォグラフィックを公開。あわせて創業者のジョン・ハンケ氏が、ブログに記念記事を投稿した。

PlayStation VR、「比較的お安い値段で提供」へ
PlayStation VRの開発を指揮する、SCE Worldwide Studiosプレジデントの吉田修平氏は、台北ゲームショウと併催されているAsia Pacific Game Summitの基調講演に登壇し、注目が集まっているPS VRの値段について言及しました。

キャラクター類似問題、「週刊少年サンデー」編集部の"侮辱”に中国ゲームメーカーが謝罪要求
漫画『常住戦陣!!ムシブギョー』の登場キャラクターの類似を指摘した海外ゲームメーカーが、「週刊少年サンデー」編集部に対し謝罪を求めた。

アニソン歌手・Faylan、自己免疫疾患で長期休養……活動再開は未定
アニソン歌手のFaylan(旧芸名:飛蘭)が、自己免疫疾患による体調不良のため活動を長期間休止すると発表された。

SCEが社名変更、「ソニー・インタラクティブエンタテインメントLLC」に
ソニー・コンピュータエンタテインメントとソニー・ネットワークエンタテインメントは両社の業務活動を統合し、2016年4月1日より「ソニー・インタラクティブエンタテインメントLLC(SIE)」を設立すると発表しました。

ネットで回してすぐ使える「WEBガシャポン」、第一弾が登場
バンダイ ベンダー事業部は、WEBで購入してすぐに遊べるガシャポン「WEBガシャポン」を開始しました。

VR分野への注目度上昇、対応タイトル開発が倍増
Oculus Riftの予約受付がスタートし、HTC ViveのやPlayStation VRも後に控えるVRデバイス。ゲーム開発者向け会議Game Developers Conference(GDC)が、ゲーム業界動向の調査結果を公開し、VR分野に対する興味深い報告をしています。

柏木由紀、中学時代は「ただのゲーム廃人」
AKB48の柏木由紀が、生粋のゲーマーであることをアピールし、中学時代は「ゲーム廃人」だったことを明かした。

PS3/PS VitaのFacebook連携機能/アプリ、20日にサポート終了へ
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、PS3/PS Vita上におけるすべてのFacebook連携機能、およびPS Vita/PS Vita TV向けの「Facebook」アプリケーションのサポートを終了すると発表しました。

アニメ「おそ松さん」がゲーム化!女性向けブランド「オトメイト」で
アニメ「おそ松さん」が、アイディアファクトリーが展開する女性向けゲームブランド「オトメイト」にてゲーム化されることが明らかになった。

スクエニの子会社「シンラ・テクノロジー」が解散
スクウェア・エニックス・ホールディングスは、子会社でクラウド・プラットフォーム事業の立ち上げを目指していた、Sinra Technologies, Inc.及びシンラ・テクノロジー・ジャパン株式会社を解散すると発表しました。公式サイトは既に接続できない状態です。