2009年10月の液晶テレビニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年10月の液晶テレビに関するニュース一覧

関連特集
地デジチューナー 地上デジタル放送(地デジ) ひかりTV ケーブルテレビ ハイビジョン フルハイビジョン(1080p) スーパーハイビジョン(Ultra HDTV)
東芝の「CELL REGZA 55X1」がビックカメラ池袋本店で先行展示開始! 画像
IT・デジタル

東芝の「CELL REGZA 55X1」がビックカメラ池袋本店で先行展示開始!

 ビックカメラは30日から、池袋本店2階ビジュアルコーナーにて、東芝製液晶テレビの新たなフラッグシップモデル「CELL REGZA 55X1」の先行展示を開始した。

地上デジタル受信機の出荷は累計5,878万台に! 画像
ブロードバンド

地上デジタル受信機の出荷は累計5,878万台に!

 電子情報技術産業協会(JEITA)は23日、2009年9月分の地上デジタル放送受信機の国内出荷実績を発表した。

エコポイント7,000点対象で実売39,800円——バイ・デザイン、地デジチューナーつきの19V型液晶テレビ 画像
IT・デジタル

エコポイント7,000点対象で実売39,800円——バイ・デザイン、地デジチューナーつきの19V型液晶テレビ

 バイ・デザインは23日、19V型液晶テレビ「LW-1910DJ」を発表。同日から発売を開始し、27日から出荷予定。直販価格は39,800円。

地デジ対応テレビの所有率は61%——博報堂DYメディアパートナーズ 画像
ブロードバンド

地デジ対応テレビの所有率は61%——博報堂DYメディアパートナーズ

 博報堂DYメディアパートナーズは地上デジタル放送の浸透度に関する調査結果を発表した。

地デジ受信機が5,703万台に——地デジチューナー内蔵PCは164万台 画像
IT・デジタル

地デジ受信機が5,703万台に——地デジチューナー内蔵PCは164万台

 NHKは8日、デジタル放送の普及状況について、9月末の速報値を発表した。

【CEATEC JAPAN 2009 Vol.22:動画】「キレイ!」と驚きの声も!パナソニックの次世代IPSαパネルとは? 画像
IT・デジタル

【CEATEC JAPAN 2009 Vol.22:動画】「キレイ!」と驚きの声も!パナソニックの次世代IPSαパネルとは?

 来場者の女性から思わず「キレイ!」と驚きの声が上がっていたのが、パナソニックブースの次世代IPSαパネルの展示デモ。

「CEATEC JAPAN 2009」明日開幕! 画像
ブロードバンド

「CEATEC JAPAN 2009」明日開幕!

 国内最大級のIT・エレクトロニクス総合展である「CEATEC JAPAN 2009」が明日、幕張メッセで開幕する。会期は10日(土)まで。

東芝、「CELLプラットフォーム」を採用した液晶テレビの新たな旗艦モデル「CELL REGZA 55X1」 画像
IT・デジタル

東芝、「CELLプラットフォーム」を採用した液晶テレビの新たな旗艦モデル「CELL REGZA 55X1」

 東芝は5日、地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ「レグザ(REGZA)シリーズ」の新商品として「CELL REGZA 55X1」を発表。12月上旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は100万円前後。

    Page 1 of 1
    page top