
MFクラウド会計、iOS版アプリを提供開始
マネーフォワードは30日、クラウド型会計サービス「MFクラウド会計」のiOS版アプリの提供を開始した。

アップル2015年度4Q決算、売上高22%増大で過去最高の業績に
米アップルは現地時間27日、2015年度第4四半期の業績を発表した。当四半期の売上高は515億ドル(前年同期比22%増)、純利益は111億ドル(前年同期比31%増)で、過去最高の第4四半期業績となった。

「おサイフケータイ ジャケット01」で、楽天Edyが利用可能に
楽天Edyは26日、「おサイフリンク」に電子マネー「楽天Edy」が対応したことを発表した。これにより、iPhoneおよび「おサイフケータイ ジャケット01」「wena wrist」などの「おサイフリンク」対応製品の組み合わせで、楽天Edyが利用可能になる。

噴火でも「津波です」? ソフトバンクiPhoneで異なる着信音
ソフトバンクは23日、iPhoneをiOS 9以降で利用している場合、「緊急速報メール」の「災害・避難情報」において、本来と異なる着信音が鳴る場合があることを公表した。

アップル、「iOS 9.1」公開……パフォーマンス向上のほか、多数の問題を修正
アップルは22日未明、「iOS 9.1」の公開を開始した。iOSデバイスから直接、またはiTunes経由でアップデートが可能。

iPhone 6s/6s Plus、満足度1位は指紋認証の高速化
MMDLaboが運営するMMD研究所は14日、「iPhone 6s/iPhone 6s Plus」に関する調査結果を発表した。携帯電話・スマホ利用者合計3,000人から回答を得た。調査は、発売後1週間となる10月2日~10月5日に実施された。

全天球カメラ「RICOH THETA m15」、直接動画をiPhoneに転送可能……アプリ更新
リコーは、全天球カメラ「RICOH THETA m15」向けの専用iOSアプリを更新。PCを経由せずに、モバイル端末のTHETAアプリに直接動画を転送して再生できるようになった。

タブレットのTV電話でリアルタイム通訳、凸版印刷がサービス開始
凸版印刷は15日、タブレット端末のTV電話機能を活用したリアルタイム通訳サービスを発表した。10月中旬より本格的に提供を開始する。

【レビュー】結論は“買い”!? iPhone 6sの「中身の進化」は想像以上だった
ついに発売された「iPhone 6s」「iPhone 6s plus」。今回は、この最新モデルが1世代前の「iPhone 6」と比べてどこが変わったのか、デザインや機能面などについて、実際にハンドリングしながら分析してみたい。

iOS 9、2度目のアップデート……iCloudバックアップ時の不具合など改善
Appleは1日、iOSの最新バージョン「iOS 9.0.2」の配信を開始した。iMessageやiCloudバックアップ時の不具合が改善される。