
IT・デジタル
国によって異なる“5G”へのアプローチ、理想の未来から現実味のあるものへ
いまグローバルで開発が進められている、第5世代移動通信システム(5G)。日本では2020年頃の商用化を目指しているが、世界各国で開発の進捗やアプローチは異なる。海外の動向を比較すると、何が見えてくるのだろうか。

IT・デジタル
【デジージョ レポート】5Gで何ができる!? 2020年の実用化に向けてドコモが様々なユースケースを提示
高速大容量、低遅延、多接続という5Gの特徴はわかっているものの、いったいどんなことができるの?そんな未来の世界を、リアルにイメージさせてくれたのが「MWC 2018」のドコモブースです。

エンタメ
GReeeeN、300万通りの楽曲作れる「うた手紙」!
NTTドコモはボーカルグループ・GReeeeNとコラボレーションし、大切な人への想いを楽曲にのせて届ける新コンテンツ「うた手紙」を本日9日から配信する。

IT・デジタル
川上憲伸のカットボールにVRで挑戦!渋谷にドコモ×DAZNのエンタメ施設が登場
NTTドコモが最新のIT技術、スポーツ、そしてエンタメを絡めたユニークな施設「DAZN for docomo SPORTS LOUNGE」を渋谷区 道玄坂に期間限定でオープンさせた。