Apple、プログラミング言語「Swift」をオープンソース化
米Appleは現地時間3日、同社が独自開発したプログラミング言語「Swift」をオープンソース化したことを発表した。
従来比8倍の耐久力を実現したLightningケーブル発売……SoftBank SELECTION
「SoftBank SELECTION」では、従来比8倍の耐久力を実現した断線しにくいタフなLightningケーブル「Tough Cable with Lightning Connector」を11月27日に発売する。直販価格は2,400円(税込)。
Apple WatchとiPhoneアプリで、不整脈・脳梗塞を発見……慶應大が研究開始
慶應義塾大学(医学部内科学教室福田恵一教授、高月誠司准教授ら)は25日、iPhoneを用いた臨床研究を開始したことを発表した。Apple WatchとiPhoneアプリを活用するもので、国内では初の試みだという。
【週刊!まとめ読み】NTTぷらら、4K放送スタート&スマホ対応/Apple SIM、日本でも発売
1週間のニュースを振り返る「週刊!まとめ読み」。今週は、NTTぷららによる「ひかりTV」に関する新たな事業発表、Apple SIMの日本展開などに注目が集まった。
ヘッド部を立たせて“目覚まし時計”になる「Apple Watch」純正充電ドック
アップルは19日、「Apple Watch」用の純正充電ドック「Apple Watch Magnetic Charging Dock」をオンラインのApple Storeで発売した。価格は9,500円(税別)。
Apple SIM、日本でも発売開始……KDDIが「LTEデータプリペイド」提供
アップルは17日、世界90以上の国と地域で、携帯電話データプランを購入・活用できる「Apple SIM」の販売を、日本でも開始した。あわせてKDDIと沖縄セルラーは17日、Apple SIMに対応した「LTEデータプリペイド」の提供を開始した。
VW、デジタル事業強化で米アップルの技術者をヘッドハント
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループ。同社がデジタル事業を強化する目的で、米アップル社の人材をヘッドハンティングした。
11日発売の「iPad Pro」、32GBモデルで94,800円から……3キャリアからも発売
11日に日本でもオンラインのApple Storeで発売が決まった12.9インチのペン対応タブレット「iPad Pro」の価格が明らかになった。また、同機はNTTドコモ、au、ソフトバンクでも販売される。
アップル iPad Pro、11月11日よりオンラインで予約受け付け
米アップルは iPadシリーズの新モデル「iPad Pro」の注文を、11日よりオンラインで受け付ける。米アップルが9日、発表した。アップルストア、アップル公認販売店の店頭には週後半に現れる予定。
映画「スティーブ・ジョブズ」日本公開日が決定
アップル社の共同設立者、スティーブ・ジョブズの生き様を描く映画「スティーブ・ジョブズ」の日本公開が、2016年2月に決定した。
アップル2015年度4Q決算、売上高22%増大で過去最高の業績に
米アップルは現地時間27日、2015年度第4四半期の業績を発表した。当四半期の売上高は515億ドル(前年同期比22%増)、純利益は111億ドル(前年同期比31%増)で、過去最高の第4四半期業績となった。
【東京モーターショー2015】三菱自動車がApple CarPlayとAndroid Autoに対応
東京ビッグサイトで開幕した東京モーターショーの三菱自動車スタンドでは、Apple CarPlayとAndroid Autoに対応した車載ディスプレイが展示されており、実際に触ることが可能だ。
アップル、「iOS 9.1」公開……パフォーマンス向上のほか、多数の問題を修正
アップルは22日未明、「iOS 9.1」の公開を開始した。iOSデバイスから直接、またはiTunes経由でアップデートが可能。
【レビュー】結論は“買い”!? iPhone 6sの「中身の進化」は想像以上だった
ついに発売された「iPhone 6s」「iPhone 6s plus」。今回は、この最新モデルが1世代前の「iPhone 6」と比べてどこが変わったのか、デザインや機能面などについて、実際にハンドリングしながら分析してみたい。
新iPhoneに便乗? 「Apple」を騙るフィッシングが出現
フィッシング対策協議会は2日、「Apple」を騙るフィッシングサイト(偽サイト)が存在しているとして、注意を呼びかけた。
iOS 9、2度目のアップデート……iCloudバックアップ時の不具合など改善
Appleは1日、iOSの最新バージョン「iOS 9.0.2」の配信を開始した。iMessageやiCloudバックアップ時の不具合が改善される。
アップル「OS X El Capitan」、本日深夜より無料アップデート公開
米アップルは30日、同社OSの最新版「OS X El Capitan(オーエス・テン・エル・キャピタン)について、米国時間の9月30日より、無料アップデートとして提供することを発表した。日本では10月1日午前2~3時ごろに公開となる見込みだ。
iPhone 6s/6s Plus、3日で1300万台以上販売の新記録
米Appleは28日、「iPhone 6s」「iPhone 6s Plus」の2モデルの販売状況を公表した。25日の販売開始から3日間で、新記録となる1300万台以上を販売したとのこと。
【週刊!まとめ読み】iPhone 6s/6s Plusが発売開始!
1週間のニュースを振り返る「週刊!まとめ読み」。今週は、ついに発売開始となった新型スマートフォン「iPhone 6s/6s Plus」に注目が集まった。
安倍首相の料金引き下げ提言、ドコモ加藤社長「難しい問題」
NTTドコモは25日、「iPhone 6s」「iPhone 6s plus」の発売記念イベントを開催した。東京のメイン会場であるドコモショップ丸の内店・スマートフォンラウンジ東京では、加藤薫社長が集まった記者からの囲み取材に応じた。以下に、その詳細を一問一答形式で紹介する。
KDDI田中社長、政府の料金引き下げ提言を歓迎……auがiPhone 6s/6s Plus発売イベント
KDDIは25日、東京・新宿東口のau SHINJUKUにおいて「iPhone 6s」「iPhone 6s Plus」の発売イベントを開催した。
ドコモがiPhone 6s/6s Plus発売記念イベント開催……加藤社長「最高のiPhoneを、最高のネットワークで」
アップルのスマートフォン「iPhone 6s/6s Plus」が25日に国内発売を迎え、NTTドコモは同日、ドコモショップ丸の内店・スマートフォンラウンジ東京で発売記念イベントを開催した。
今年は大行列なし! iPhone 6s/6s Plusが発売開始
Appleは25日、発売初日となったこの日、Apple Store 表参道にて、オンラインの予約購入者に対して、早朝8時より「iPhone 6s」「iPhone 6s Plus」の販売を開始した。
ソフトバンク、「iPad mini 4」をドコモより1日早い19日に発売
ソフトバンクは、「iPad mini 4」を19日に発売する。同機に関しては、NTTドコモが20日からの発売を発表しており、ソフトバンクは1日早い発売となる。

