2009年6月の仮想化ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年6月の仮想化に関するニュース一覧

日立、ミッドレンジディスクアレイのラインアップ拡充 〜 仮想化技術などのオプションや新モデルを追加 画像
エンタープライズ

日立、ミッドレンジディスクアレイのラインアップ拡充 〜 仮想化技術などのオプションや新モデルを追加

 日立製作所は29日、ミッドレンジディスクアレイ「Hitachi Adaptable Modular Storage 2000シリーズ」において、仮想化技術や高密度の増設などに対応するオプションや新モデルの追加などを発表した。

CTC、仮想化統合インフラ「VM Pool」のラインナップを拡充 〜 Hyper-Vにも対応 画像
エンタープライズ

CTC、仮想化統合インフラ「VM Pool」のラインナップを拡充 〜 Hyper-Vにも対応

 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は22日、短期間で導入可能な仮想化統合インフラ「VM Pool」のラインナップを拡充し、あらたな4つのラインナップでの販売を開始した。

97%が検討、45%の企業がすでにグリーンIT戦略に着手 〜 シマンテック「グリーンITレポート」 画像
エンタープライズ

97%が検討、45%の企業がすでにグリーンIT戦略に着手 〜 シマンテック「グリーンITレポート」

 米Symantec(シマンテック)は22日、2009年版「グリーンITレポート」を発表した。

日立、ディスクアレイサブシステムのボリューム容量仮想化機能を強化 画像
エンタープライズ

日立、ディスクアレイサブシステムのボリューム容量仮想化機能を強化

 日立製作所は18日、エンタープライズ向けディスクアレイサブシステム「Hitachi Universal Storage Platform V」などで提供しているオプション機能を強化することを発表した。

日立、アドバンストサーバ「HA8000シリーズ」のラインアップを強化 画像
エンタープライズ

日立、アドバンストサーバ「HA8000シリーズ」のラインアップを強化

 日立製作所は16日、日立アドバンストサーバ「HA8000シリーズ」において、「預けて安心モデル」などの新モデルを追加、ラインアップを強化するとともに、最新プロセッサーを採用するなどのシステム性能の強化を行い、販売を開始した。

日立とマイクロソフト、仮想化システム運用管理分野で協業 〜 「JP1」「System Center」の連携を推進 画像
エンタープライズ

日立とマイクロソフト、仮想化システム運用管理分野で協業 〜 「JP1」「System Center」の連携を推進

 日立製作所とマイクロソフトは15日、仮想化環境の運用管理分野における協業について基本合意したことを発表した。

【Interop Tokyo 2009(Vol.6)】ShowNetで最新伝送技術と製品をチェックする 画像
エンタープライズ

【Interop Tokyo 2009(Vol.6)】ShowNetで最新伝送技術と製品をチェックする

 Interopの会場で各社がさまざまな最新技術や製品の展示・デモを行っている。その最新技術を支える会場のネットワークはどうなっているのだろうか。

【Interop Tokyo 2009(Vol.1)】Interop Tokyo 2009が開幕 画像
ブロードバンド

【Interop Tokyo 2009(Vol.1)】Interop Tokyo 2009が開幕

 10日、IT系では国内最大級となるイベント「Interop Tokyo 2009」が幕張メッセにて開幕した。

3年後売上高300億円を目指し積極的事業買収も——フリービット 画像
エンタープライズ

3年後売上高300億円を目指し積極的事業買収も——フリービット

 フリービットは8日、投資家向けの事業戦略説明会において、2009年4月期通期の業績と10年4月期通期の見通し、12年までの中期経営計画などを発表した。

    Page 1 of 1
    page top