携帯電話(ケータイ)ニュース(22 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

携帯電話(ケータイ)に関するニュース一覧(22 ページ目)

現在の子どもはいつから携帯を持つのが普通? 画像
IT・デジタル

現在の子どもはいつから携帯を持つのが普通?

 MMD研究所は、「携帯電話を持ち始めた時期、きっかけ」に関する調査を実施した。調査期間は2010年12月16日から17日の2日間。10代、20代の男女738人と、小学6年生から高校3年生の子どもをもつ親1,645人から有効回答を得た。

iPhone/iPod touchやスマートフォン、携帯電話などをPCから充電できるマルチUSBチャージャー 画像
IT・デジタル

iPhone/iPod touchやスマートフォン、携帯電話などをPCから充電できるマルチUSBチャージャー

 グリーンハウスは、iPhone/iPodやスマートフォン、携帯ゲーム機などをPCのUSBポートから充電できるようにするUSBチャージャー「GH-USB-8AD(ホワイト)」「GH-USB-8ADK(ブラック)」を発表。1月上旬から発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は1480円。

【物欲乙女日記(ゲーム編)】コロプラ…あっという間にハマる「位置ゲー」に挑戦 画像
エンタメ

【物欲乙女日記(ゲーム編)】コロプラ…あっという間にハマる「位置ゲー」に挑戦

こんにちは。新型・物欲乙女のサイトーです。突然ですが、みなさんはケータイ電話のゲームってやってますか?

携帯電話使用禁止を訴えるポスター増加 画像
ブロードバンド

携帯電話使用禁止を訴えるポスター増加

 JA共済連が主催する「第39回 小・中学生交通安全ポスターコンクール」には、携帯電話の使用禁止を訴える作品が27点と4年ぶりに首位となった。

若者が携帯電話選びで重視するのは“価格”…ニールセン調査 画像
ブロードバンド

若者が携帯電話選びで重視するのは“価格”…ニールセン調査

 ニールセン・カンパニーは、「世界のモバイルと若者」に関する最新の白書を発表した。

匠技研、月額315円の携帯電話会議サービス「伝わる君」を提供開始 画像
エンタープライズ

匠技研、月額315円の携帯電話会議サービス「伝わる君」を提供開始

 匠技術研究所は15日、楽天グループのフュージョン・コミュニケーションズが提供するFusion IP-Phoneとオープンソースソフトウェア「Asterisk」ベースのIP-PBXを基盤とする、SaaS型電話会議サービス「伝わる君」の提供を開始した。

NTTドコモ、1,320万画素のLUMIX Phone「P-03C」を本日発売 画像
IT・デジタル

NTTドコモ、1,320万画素のLUMIX Phone「P-03C」を本日発売

 NTTドコモは15日、PRIMEシリーズのLUMIX Phone「P-03C」と、「F-01C マイセレクトモデル」を発売する。

インテル、今年をふり返る記者会見!10のハイライトを紹介 画像
エンタープライズ

インテル、今年をふり返る記者会見!10のハイライトを紹介

 インテルは13日、都内で記者会見を開催し2010年を振り返る報告を行った。

国内携帯電話シェア・2010年第3四半期、iPhone効果でアップルが初の「トップ5」入り……IDC調べ 画像
エンタープライズ

国内携帯電話シェア・2010年第3四半期、iPhone効果でアップルが初の「トップ5」入り……IDC調べ

 IDC Japanは13日、国内携帯電話市場の2010年第3四半期(7月~9月)の出荷台数を発表した。それによると、2010年第3四半期の国内出荷台数は、対前年同期比18.9%増の866万台。前四半期に引き続き4四半期連続のプラス成長を記録した。

NTTドコモ、1,320万画素のLUMIX Phone「P-03C」を15日に発売 画像
IT・デジタル

NTTドコモ、1,320万画素のLUMIX Phone「P-03C」を15日に発売

 NTTドコモは9日、PRIMEシリーズの2機種、LUMIX Phone「P-03C」と、「F-01C マイセレクトモデル」を、15日より順次発売すると発表した。

移動電話出荷、4か月ぶりにマイナス…10月 画像
エンタープライズ

移動電話出荷、4か月ぶりにマイナス…10月

 電子情報技術産業協会が発表した10月の移動電話国内出荷台数は前年同月比8.0%減の194万台と、4か月ぶりにマイナスとなった。

携帯電話契約数、au・ドコモが復調し、ソフトバンクは純増数30万を突破出来ず[TCA・12月まとめ] 画像
エンタープライズ

携帯電話契約数、au・ドコモが復調し、ソフトバンクは純増数30万を突破出来ず[TCA・12月まとめ]

 電気通信事業者協会(TCA)は7日に、2010年11月末現在における携帯電話・PHSの事業者別契約数を発表した。

「ドコモマーケット」がオープン!個人開発者のアプリも 画像
IT・デジタル

「ドコモマーケット」がオープン!個人開発者のアプリも

 NTTドコモは6日、iモード端末向け「ドコモマーケット」を開始した。

新興国需要とスマートフォンが市場を牽引……矢野経済研、携帯電話世界市場に関する調査 画像
エンタープライズ

新興国需要とスマートフォンが市場を牽引……矢野経済研、携帯電話世界市場に関する調査

 矢野経済研究所では6日、「携帯電話世界市場」に関する調査結果を公表した。2010年の世界市場における携帯電話の出荷台数は前年比11.5%増の13億2,983万台となる見込みとのこと。

SBモバイルと損保ジャパン、ケータイから加入できる保険を開始……1日単位300円から 画像
エンタープライズ

SBモバイルと損保ジャパン、ケータイから加入できる保険を開始……1日単位300円から

 ソフトバンクモバイルと損害保険ジャパンは2日、ソフトバンク携帯電話から簡単に保険に加入できるサービス「ソフトバンクかんたん保険」を共同で開発したことを発表した。15日から提供を開始する。

端末所持数平均は「3.23台」、4台超えれば“ドコデモ族”…ファーウェイ、社会人のネット利用実態を調査 画像
エンタープライズ

端末所持数平均は「3.23台」、4台超えれば“ドコデモ族”…ファーウェイ、社会人のネット利用実態を調査

 ファーウェイ・ジャパンは30日、社会人1000人に対して「ネット利用に関する実態調査」を実施した結果を発表した。さらに、いつでもどこでもインターネットを楽しみたい新層“ドコデモ族”に焦点を当て、追加調査も行った。

他社携帯・一般電話との通話もついに無料化……ウィルコム、「だれとでも定額」発表 画像
エンタープライズ

他社携帯・一般電話との通話もついに無料化……ウィルコム、「だれとでも定額」発表

 ウィルコムおよびウィルコム沖縄は12月1日、他社携帯電話・一般加入電話・IP電話への国内通話が無料になるオプションサービス「だれとでも定額」を発表した。12月3日より提供を開始する。

KDDI、1,316万画素でハイビジョンムービー対応端末「EXLIM CA006」を12月3日発売 画像
IT・デジタル

KDDI、1,316万画素でハイビジョンムービー対応端末「EXLIM CA006」を12月3日発売

 KDDIは30日、ハイビジョンムービー撮影機能を搭載の「EXILIMケータイ CA006」の販売を12月3日より順次開始すると発表した。

沖電気、超小型サイズ車々間通信装置を開発 画像
エンタープライズ

沖電気、超小型サイズ車々間通信装置を開発

沖電気工業(OKI)は、車車間/歩車間の直接通信が可能な世界最小の超小型サイズ車々間通信装置「簡易小型IVCユニット」を開発した。

シャープ、電子書籍専用端末「GALAPAGOS」12月10日発売……同日からブックストアもオープン 画像
エンタープライズ

シャープ、電子書籍専用端末「GALAPAGOS」12月10日発売……同日からブックストアもオープン

 シャープは29日、電子ブックストアサービス「TSUTAYA GALAPAGOS」、および専用端末「GALAPAGOS」(ガラパゴス)の販売を、「12月10日」より開始することを発表した。1週間前となる12月3日より、端末の予約受付を開始する。

携帯電話向けレンタル掲示板の管理運営者らに有罪判決……約4万曲を違法アップロード 画像
エンタープライズ

携帯電話向けレンタル掲示板の管理運営者らに有罪判決……約4万曲を違法アップロード

 大津地方裁判所は22日、携帯電話向けレンタル掲示板「ゴリメロ歌手別投稿板」の管理運営者の男性2人に対して、それぞれ懲役2年(執行猶予3年)罰金100万円、懲役1年6か月(執行猶予3年)罰金50万円の有罪判決を言い渡した。

KDDI、初の直営フラッグシップショップ「au NAGOYA」を開設 画像
エンタープライズ

KDDI、初の直営フラッグシップショップ「au NAGOYA」を開設

 KDDIは11月17日、auの携帯電話をはじめとした最新商品やサービスを体験できるショールームと、各種手続き・相談を承る受付カウンターを有する、初の直営フラッグシップショップ「au NAGOYA」を開設することを発表した。

au Android搭載スマートフォン「IS03」の発売日が「11月26日」で正式決定 画像
エンタープライズ

au Android搭載スマートフォン「IS03」の発売日が「11月26日」で正式決定

 KDDIと沖縄セルラーは16日、Android搭載スマートフォン「IS03」について、「11月26日」より全国一斉販売を開始すると、正式発表した。

中国のレアアース輸出状況、アンケート調査実施へ 画像
ブロードバンド

中国のレアアース輸出状況、アンケート調査実施へ

 中国国家発展改革委員会の張平主任(閣僚級)との会談を受けて、大畠経済産業相は対中国のレアアース(希土類)の輸出入状況がどのくらい改善されているかの聞き取り調査を実施するとした。16日の会見で明らかにした。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 17
  4. 18
  5. 19
  6. 20
  7. 21
  8. 22
  9. 23
  10. 24
  11. 25
  12. 26
  13. 27
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 22 of 51
page top