2010年1月のNASA(アメリカ航空宇宙局)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年1月のNASA(アメリカ航空宇宙局)に関するニュース一覧

宇宙からハッピーバレンタイン〜「きずな」で愛を届けよう 画像
エンタメ

宇宙からハッピーバレンタイン〜「きずな」で愛を届けよう

 超高速インターネット衛星「きずな」を経由してバレンタインデーにメッセージメールを配信するイベント「最先端☆宇宙バレンタイン」が実施される。

爪痕深く……NASAが地震発生後のハイチの衛星画像を公開 画像
エンタメ

爪痕深く……NASAが地震発生後のハイチの衛星画像を公開

 カリブ海の島国ハイチをマグニチュード7.0の地震が襲ってから1週間が経とうとしている。NASAは公式サイトやYouTubeなどで、ハイチ地震に関する衛星画像を公開した。

野口さん、宇宙からの“つぶやき”で印象的だったこと 画像
ブロードバンド

野口さん、宇宙からの“つぶやき”で印象的だったこと

 国際宇宙ステーションで作業をしている、Jeff Williams氏、T.J. Creamer氏、野口聡一氏はYouTubeのNASAチャンネルに登場し、宇宙からのTwitter使用についてコメントした。

富士通研、Javaプログラムを網羅的に検証する技術を開発 〜 オープンソースとして公開 画像
エンタープライズ

富士通研、Javaプログラムを網羅的に検証する技術を開発 〜 オープンソースとして公開

 Fujitsu Laboratories of America Inc.と富士通研究所は12日、Javaプログラムで入力されるさまざまなデータに対して、プログラムの動作が仕様に合っているかを人手を介さず自動的に検証する技術を開発したと発表した。

宇宙の野口さんに鳩山首相「私は宇宙人だがまだ宇宙に行ったことない」 画像
エンタメ

宇宙の野口さんに鳩山首相「私は宇宙人だがまだ宇宙に行ったことない」

 ISS(国際宇宙ステーション)に長期滞在中の野口聡一宇宙飛行士と、鳩山由紀夫首相が交信する様子の動画がYouTubeのNASA公式チャンネルで公開されている。

    Page 1 of 1
    page top