
ブロードバンド
火星に水の痕跡…湖が存在か
NASAは2013年1月20日、NASAのマーズ・リコネイサンス・オービター(MRO)が撮影したクレーターのイメージの中に、過去に湖が存在した痕跡の発見を発表した。

ブロードバンド
中国の汚染大気を観測衛星が撮影
NASAは1月14日、地球観測衛星が撮影した、中国上空に漂う汚れた空気の画像を公開した。

エンタープライズ
「アメリカ航空宇宙体験ツアー」 応募締切1月18日
帝京大学理工学部航空宇宙工学科では2月27日から3日6日の8日間、「アメリカ航空宇宙体験ツアー」を開催する。NASAジョンソンスペースセンターなど、航空宇宙開発の最先端に触れるというもの。応募締切は1月18日。

エンタメ
「火星への移住希望者」の募集開始! ただし、地球への帰還予定はなく“永住”
オランダの非営利団体「Mars One」が、火星への移住希望者の募集を開始した。移住計画が実行されるのは2023年。ただし、地球への帰還の予定はないとのこと。

ブロードバンド
タクラマカン砂漠に降雪
NASAのアクア人工衛星に搭載されたモデレート・レゾリューション・イメージング・スペクトロラディオメーター(MODIS)は1月2日、雪に被われた中国西部のタクラマカン砂漠を観測した。

ブロードバンド
NASA、2013年への展望
来るべき2013年、NASAは意欲的な探検プログラムをもってさらに前進することを明らかにした。国際宇宙ステーションへの宇宙飛行士の派遣と、商用再供給ミッションを継続し、人類をさらに遠くの宇宙に送り出すシステムを進歩させる予定である。