
HTC、ハローキティスマホを9月2日に発表か? 中国で報道
「ハローキティ」とコラボしたHTCのスマートフォンが、9月2日に中国で発表されるかもしれない……。その発表会の案内が来たと中国メディアが報じている。

KDDI「HTC J butterfly HTL21」に不具合、ソフト更新で「HTC J One Mini」とも対応
KDDIは22日、Androidスマートフォン「HTC J butterfly HTL21」に不具合があったとして最新ソフトウェアの提供を開始した。また、今回のソフト提供で「HTC J One Mini」に対応する。

KDDI、「HTC J One HTL22」に人気のレッドメタル色追加……8月24日から発売
KDDI、沖縄セルラーは22日、Androidスマートフォン「HTC J One HTL22」(HTC製)に新色のレッドメタルを8月24日に発売すると発表した。

最新スマホ満足度調査、意外?な人気機種とは……機種毎のユーザー属性も判明
エニタイムズは14日、「スマートフォンに関するアンケート」調査結果を発表した。調査期間は7月12日~14日で、15歳~64歳の男女1033人から回答を得た。

HTC、「HTC One」デザインも踏襲した“小型版”4.3インチ「HTC One mini」発表
HTCは18日(現地時間)、4.3インチの新型スマートフォン「HTC One mini」を発表した。同社のフラッグシップモデル「HTC One」の小型版となる。8月に欧州で発売される。

HTCが6インチ端末「HTC One Max」を9月に発表か……「Phablet」として今後注力 独報道
HTCがスマートフォンとタブレットとの間を埋める6インチ端末を9月に発表すると、独ニュースサイトMobile Geeksが伝えている。

「UltraPixel」カメラ搭載! HTC、5インチフルHDスマホ「HTC Butterfly S」発表
HTCは19日(現地時間)、5インチフルHD液晶を搭載したAndroidスマートフォン「HTC Butterfly S」を発表した。7月にアジア太平洋地域で7月に発売される。

【au 2013夏モデル】フルメタルボディの“J”、「HTC J One」を発表
KDDIと沖縄セルラーは20日、2013年夏モデル4機種を発表した。その中で、「こんなの、はじめて。」というキャッチコピーで紹介されていたHTC製のフラッグシップ機が「HTC J One」だ。

【au 2013夏モデル】4機種のスマホを発表
KDDI、沖縄セルラーは20日、スマートフォンの2013年夏モデルの4機種を発表した。

「Facebook Home」発表、12日からダウンロード開始……噂の“Facebook Phone”「HTC First」も
米Facebookは4日(現地時間)、Facebookと連携する新アプリ「Facebook Home」を発表した。1また、「Facebook Home」をプリインストールした端末として「HTC First」も発表された。こちらは当面米国のみで、AT&Tから発売される予定。

「撮りたくなる芸能人」No. 1はマツコ・デラックス
街で見かけた芸能人、「撮りたくなるNo.1」はマツコ・デラックス……。スマートフォンの普及とともに付属のカメラも進化している。そしてスマホカメラの普及と同時に写真の取り方や、要求される性能も変わってきている。

HTC、アルミボディのスマホでフラッグシップモデルの「HTC One」
台湾HTCは、同社製Androidスマートフォンのフラッグシップモデル「HTC One」を発表した。販売開始は3月。80以上の国、地域で発売を予定しているが、日本での発売は不明。

乃木坂46に惚れ直す?!……HTC J butterflyの新TV-CM
HTC NIPPONは、11月20日に発表した、OSにAndroidTM4.1 Jelly Beanを採用し、アジア初の超高解像度440ppiディスプレイを搭載した『HTC J butterfly HTL21』の新TV-CMを、7日よりオンエア開始した。

乃木坂46生駒「男性へのひとめぼれ経験がない!」……HTC J butterfly
HTC NIPPONは20日、日本向けスマートフォンの第二弾として、OSにAndroid4.1 Jelly Beanを採用し、アジア初の超高解像度440ppiディスプレイを搭載した『HTC J butterfly HTL21』(HTC J butterfly)の発表会を行ない、乃木坂46がアンバサダーとして登場した。

【au 2012冬モデル:動画】5インチフルHDディスプレイ搭載「HTC J Butterfly」
KDDI、沖縄セルラーは17日、2012年冬モデルとして、国内初の大画面、超高精細の5インチフルHDディスプレイを搭載した「HTC J Butterfly」を発表した。販売開始は12月上旬以降を予定。

KDDI、WiMAX&Android 4.0の日本オリジナルモデル「HTC J ISW13HT」を25日に発売
KDDIと沖縄セルラーは18日、auブランドで初めてとなるAndroid 4.0を搭載したスマートフォン「HTC J ISW13HT」を5月25日に発売すると発表した。

「秋冬はガツンと行く」……KDDI田中社長、囲み取材一問一答
KDDIは15日、都内で2012年夏の新型端末・サービス発表会を実施。auのスマートフォン5機種、auケータイ3機種、また、新サービスとして「うたパス」「ビデオパス」を発表した。

HTC J ISW13HTの使命は「高性能なHTC端末の価値を幅広く知ってもらうこと」……チョウCEO
20日に開催された「HTC J ISW13HT」発表会にはKDDI代表取締役社長の田中孝司氏がゲストスピーカーとして招かれ、HTCのCEO・Peter Chou(ピーター・チョウ)氏とのトークセッションが設けられた。

HTC J ISW13HT発表! 小寺CPO「スマートフォンを持っていればカメラは要らない」
KDDIはAndroid 4.0搭載スマートフォン「HTC J ISW13HT」を5月下旬以降に発売すると発表した。これに合わせて台湾HTCの日本法人であるHTC NIPPONは20日、都内で製品発表会を開催し、同社初の取り組みとなる日本専用機種への意気込みをアピールした。

【ビデオニュース】WiMAX&Android 4.0のハイエンドスマートフォン! 「HTC J ISW13HT」
KDDIと沖縄セルラーは20日、auブランドで初めてとなるAndroid 4.0を搭載したスマートフォン「HTC J ISW13HT」発表。発売は5月下旬以降。

au初のAndroid 4.0スマホ! 「HTC J ISW13HT」5月下旬に発売
KDDIと沖縄セルラーは20日、auブランドで初めてとなるAndroid 4.0を搭載したスマートフォン「HTC J ISW13HT」を5月下旬以降に発売すると発表した。

AT&T、LTE対応Windows Phone2種を発売! メーカーはノキアとHTC
米マイクロソフトは9日(現地時間)、2機種のWindows PhoneがAT&Tから発売されたことを発表した。両モデルはすでに発表済みの機種だが、米国でのWindows Phoneの本格的な発売開始とあって、注目度は極めて高い。

Sprint、「HTC EVO 4G LTE」を正式発表! 同社初のLTE対応端末
通信会社の米スプリント・ネクステルは4日(現地時間)、台湾HTC製のAndroidスマートフォン「HTC EVO 4G LTE」を正式に発表した。同社初のLTE対応端末となる。

米LogMeIn、HTCにAndroidモバイル・サポートを提供……リモートによる問題診断・解決が可能に
米国マサチューセッツ州に本拠を置くLogMeInは19日(米国時間)、台湾HTCとモバイル・リモート・サポート・ソフトウェア提供に関するプロバイダ契約を締結したと発表した。