
スタートアップの急成長には多様な人材の確保が不可欠ですが、「採用がうまくいかない」「自社に合う人材かわからない」「採用したのに定着しない」といった悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。その解決の鍵は、実は組織づくりにあります。
本イベントでは、採用や組織構築に課題を感じているスタートアップの皆さまを対象に、豊富な実践経験を持ち、第一線で活躍する専門家による基調講演を通じて、「なぜ組織づくりが成長や人材定着につながるのか」「スタートアップで組織づくりがなぜ重要なのか」といったポイントを、具体的な事例や現場の経験を交えながら分かりやすく解説します。
後半では、12月15日が応募締め切りとなる『第1期 個別支援プログラム』の募集説明会を開催いたします。専門家によるインプットセッションやグループメンタリングなどを含むプログラムの内容や募集概要についてご紹介いたします。
詳細・お申し込みは下記のリンクからお願いいたします。
https://tokyostartuptalent-individual-support1-info1126.peatix.com
「成長の壁を突破したい」「人材を活かせる組織にしたい」とお考えのスタートアップの皆さまによるご参加をお待ちしております!!
【イベント開催概要】
「成長スタートアップのための組織構築 ~いま、組織づくりに注力すべき理由とは~」
・日時:11月26日(水)19:00~20:00
・場所:オンライン(Zoom Webinar)※お申込みいただいた方にイベント前日を目途に視聴用URLをお送りいたします
・参加費:無料
【タイムテーブル】
・19:00-19:05:オープニング
・19:05-19:25:基調講演「成長スタートアップのための組織構築 ~いま、組織づくりに注力すべき理由とは~」
・19:25-19:55:第1期 個別支援プログラム募集説明会
・19:55-20:00:クロージング
【基調講演者】
石田 雄彦 氏
株式会社 ゼロワンブースター(01Booster)
スタートアップエコシステムデザイン部 ゼネラルマネージャー
大学卒業後、ソニー・ミュージックエンタテインメントに新卒入社。SMEレコーズにてWebを中心としたアーティストの宣伝に従事。その後、フォッグ株式会社に創業メンバーとして参画。ボードメンバーとして新規事業の立ち上げや採用広報の管轄などを担当し、5名→50名弱の組織拡大に貢献。その後、電子チケット発券サービスを提供するベンチャーplayground株式会社に入社し、組織作り、組織開発、新規事業などに携わった後、2021年10月から01Boosterに参画。アクセラプログラムの運営を経て、スタートアップ成長支援特化の部署を立ち上げ。スタートアップと大手・行政のマッチング推進やコミュニティ運営、シードスタートアップへの出資を担当。一般社団法人スタートアップエコシステム協会 理事。
【問い合わせ先】
Tokyo Startup Talent運営事務局
電話番号:03-6679-0419
メールアドレス: tokyostartuptalent@tohmatsu.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

