ポールトゥウィン、東大 松尾研発スタートアップ「2WINS」と生成AIによる完全自動型E2Eテスト設計システムを共同研究・開発 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ポールトゥウィン、東大 松尾研発スタートアップ「2WINS」と生成AIによる完全自動型E2Eテスト設計システムを共同研究・開発

サービス・ライフサイクルの課題解決を支援するポールトゥウィン株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役 CEO:橘 鉄平、代表取締役COO:志村 和昭、以下「ポールトゥウィン」)は、東京大学発のAIスタートアップ企業である株式会社2WINS(本社:東京都文京区、代表取締役CEO:小川椋徹、以下「2WINS」)と共同で、生成AIシステムの研究・開発を実施いたしました。本共同研究の成果として、ポールトゥウィンが2025年10月に発表した「完全自動型E2Eテスト設計システム」では、同技術を実際に社内での業務利用フェーズまで進展させています。

左:ポールトゥウィン株式会社 Vice President of AI Strategy 兼 先端技術研究室室長 久保 雅之

右:株式会社2WINS 代表取締役CEO 小川 椋徹

▼本システムの紹介と共同研究開発の経緯に関する動画
URL: https://youtu.be/z2BHkBChXP0 
▼ポールトゥウィン久保と2WINS小川氏のインタビュー記事
URL: https://note.com/ptw_note/all

共同研究・開発の背景

ポールトゥウィンが2025年10月に発表した「完全自動型E2Eテスト設計システム」は、生成AIがシステムコードを解析し、E2Eテストの設計を自動的に生成するAIシステムです。従来、専門エンジニアが多くの時間を費やしていたテスト設計工程をAIが担うことで、開発現場の生産性と品質を両立させる新たなアプローチを実現しました。

本技術は、アジャイル開発の進展や生成AIの普及によって加速するソフトウェア開発サイクルに対応しつつ、品質保証におけるスピードと精度の両立という課題を解決することを目的としています。AIによる自動テスト設計は、テスト工程のボトルネックを根本から変える可能性を秘めており、ポールトゥウィンは業務プロセスの最適化とエンジニアの創造的業務への集中を支援する仕組みとして展開を進めています。

今回、本システムの研究・開発においては、東京大学発AIスタートアップである株式会社2WINSとの共同研究体制を実現しました。2WINSは、東京大学やインド工科大学などの研究者を中心に、自然言語処理や画像認識など先端AI領域に強みを持つ企業です。ポールトゥウィンは、同社との協働を通じて、AIがより高度にコードを理解し、動的なテスト設計を行うアルゴリズムの共同開発を推進しました。

この協働により、最新の学術知見を活用したAIモデルの改良やテスト設計の自律化が実現しています。ポールトゥウィンは今後も、2WINSとの連携をはじめとする研究機関やスタートアップとの協働を強化し、品質保証領域におけるAI活用の新たな可能性を探求してまいります。

生成AIによる完全自動型E2Eテスト設計システムについて




■特徴
1. AIによるコード解析で動的にテスト設計を自動生成
対象システムのコードを解析し、E2Eテストケースを自動的に生成します。シナリオ分岐や例外処理も含め、テストカバレッジを自動で最適化します。

2. 探索的テスト設計への対応
従来のスクリプト型テストだけでなく、探索的なテストパターン設計にも対応。未知の動作や潜在的リスクの検出をAIが支援します。

3. 手動・自動テスト双方に対応する柔軟性
手動テスト向けの設計書生成と、自動テスト用スクリプト生成の両方に対応し、既存のQAフローにシームレスに統合可能です。

株式会社2WINSついて

2WINSは、東京大学が位置する本郷を拠点とする東大発AIスタートアップです。東京大学大学院やインド工科大学等の出身研究者を中心として、国内最先端の言語系AI・画像系AIを強みに、パートナー企業の経営課題に深く踏み込む本質的なソリューションを提供します。単なるAIベンダーではなく、課題設定から要件定義、PoC、研究開発・実装、運用まで一気通貫で伴走するパートナーとして、企業の成長を加速させます。最先端のAI技術と問題解決力を掛け合わせ、"勝たせるAI"を企業の競争力へ。2WINSは、アカデミアとビジネスの架け橋として、AIの社会実装をリードします。2025年3月、東京大学「松尾研発スタートアップ(R)」に認定。

設立: 2022年2月17日
所在地: 東京都文京区本郷2-36-2 TM畑中ビル3F・4F
代表者:代表取締役CEO 小川椋徹
事業内容:AIソリューション事業
コーポレートサイト:https://www.2wins.ai/

ポールトゥウィン株式会社について

ポールトゥウィン株式会社は、ゲームデバッグ・ソフトウェアテスト・ネットサポート事業など、ITサービスを主な事業とする会社です。1994年にゲームデバッグ事業を立ち上げ、創業5年で800%の成長率を達成。以来、ゲームデバッグ事業においてパイオニア的存在として歩み続けています。また、2022年2月にはグループ会社を吸収合併。Eコマース不正対策やカスタマーサポートを通じて多様なWebサービスを支えてきた「ピットクルー」、ソフトウェアテストや品質コンサルティングによる不具合解消に貢献してきた「クアーズ」と共に、新たなスタートを切りました。ゲーム業界、EC業界を中心として様々なお客様の課題解決に取り組んでまいりました。 それらで培った知識とノウハウ、多様な人材を活かして世の中のサービスやプロダクトの品質および価値向上に取り組んでまいります。

【 会社概要 】

社名:ポールトゥウィン株式会社(Pole To Win, Inc.)
本社所在地:愛知県名古屋市千種区今池1-5-9
代表取締役CEO:橘 鉄平
代表取締役COO:志村 和昭
事業内容:デバッグ・ネットサポート・ソフトウェアテスト
設立: 1994年1月20日
コーポレートサイト:https://www.ptw.inc/
サービスサイト:https://www.service.ptw.inc/
note:https://note.com/ptw_note 
公式X:https://x.com/Pole_To_Win_



報道関係の方からのお問い合わせ先

ポールトゥウィン株式会社 広報担当:高津 / 大西
MAIL:pr@ptw.inc

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top