【TRUSTART×L&F共催セミナー】「相続登記情報」仕入れ手法の"終焉"へ!激動時代を生き抜く『新・不動産仕入れ戦略』とは - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【TRUSTART×L&F共催セミナー】「相続登記情報」仕入れ手法の"終焉"へ!激動時代を生き抜く『新・不動産仕入れ戦略』とは

2026年の不動産登記規則等一部改正への対応を徹底解説

AI×不動産ビッグデータで不動産関連業務のDXを伴走支援するプラットフォーム「R.E.DATA (リデータ)」を開発・提供するTRUSTART株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:大江洋治郎、読み:トラスタート、以下「TRUSTART」)は、株式会社L&F(代表取締役社長:森久純)と共催で、オンラインセミナーを開催いたします。



お申し込みはこちら

開催概要

2026年10月1日の不動産登記規則等の一部改正により、従来の「相続登記情報」を活用した不動産の仕入れ手法が事実上終焉を迎えます。この激動の時代を生き抜くため、本セミナーでは不動産仕入れ担当者に対し、データを活用した新たな営業戦略と、全国展開の空き家管理ネットワークを活用した実効性の高い仕入れ手法の二つの新常識を提示します。


【こんな方におすすめです】
- 従来の相続登記情報に頼った仕入れ手法の限界を感じている方
- 高効率な仕入れ戦略への転換を考えている方
- 空き家市場を新たな仕入れチャネルとして開拓したいが、具体的な方法が分からない方
- 激動の市場変化に対応し、競合他社に差をつける「勝者のデータ戦略」を知りたい方
- 営業効率を落とさずに、継続的かつ安定的な仕入れルートを確立したい経営者・責任者


セミナーお申し込み

登壇者紹介



TRUSTART株式会社
代表取締役 大江 洋治郎

2010年に三菱UFJ信託銀行入社。リテール営業、法人営業に従事後、新規事業開発部署にてローン商品の組成や社内ビジネスアイデアコンテストの企画・運営を経験。2020年にTRUSTART株式会社を創業し、代表取締役に就任。





株式会社L&F 
代表取締役社長 森 久純

野村證券株式会社にて法人/個人向けセールス、IPO支援業務に10年間従事。2003年より大手賃貸管理会社(東証プライム上場)の創業期メンバーとして入社し、営業及び戦略企画担当取締役を歴任。2007年4月、株式会社L&Fを設立し代表取締役就任。





クラウド型の不動産ビッグデータプラットフォーム「R.E.DATA Plus」について






日本全国から多種多様な不動産ビッグデータを日々タイムリーに収集し、新規見込客へのダイレクトアプローチや法人・個人のプロファイリング、日常業務の効率化を可能にする「R.E.DATA Plus」をご提供しております。
「R.E.DATA Plus」は、インターネット上に存在しない役所や現地のみに存在するアナログな不動産情報を中心にビッグデータを形成しており、全国の「相続」「売買」などの不動産の異動登記情報や「アパート」「マンション」「ビル」「工場」「倉庫」「太陽光パネル」などのアセットタイプを、ユーザー自らが自由に選択して閲覧することができ、さらに「用途地域」、「土地面積」、「最寄りの公示価格」などで抽出条件を設定することも可能な不動産ビッグデータ閲覧サービスです。不動産・金融・インフラ・士業など、多種多様な業界にご活用いただいております。


<TRUSTART株式会社概要>
会社名:TRUSTART株式会社
代表者:代表取締役 大江 洋治郎
事業内容:不動産ビッグデータ提供事業、不動産調査事業
本社:東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館7階
設立:2020年5月
URL:https://www.trustart.co.jp/
お問い合わせ:https://www.trustart.co.jp/contact/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top