
2025年10月30日
日本トランスオーシャン航空株式会社
日本航空株式会社
日本トランスオーシャン航空(本社:沖縄県那覇市、代表取締役社長:野口 望、以下「JTA」)は、初の国際線定期便となる那覇=台北(桃園)線の運航スケジュールを決定し、2026年2月3日(火)より毎日運航します。航空券の販売は2025年12月3日(水)10:00から開始します。

沖縄からほど近い台北は、伝統とモダンが融合した文化・グルメが豊富で、活気あふれる都市です。本路線の開設により、両地域の観光・経済交流をさらに活性化し、沖縄と台北を結ぶ新たな架け橋として、より便利で快適な空の旅を提供します。また那覇を玄関口として、JALグループの国内線や国際線ネットワークと組み合わせることで、周辺の離島をはじめとした日本各地への周遊や地方誘客にもつなげます。
JTAはこれまで「うちなーの翼」として、沖縄と日本各地を結ぶ路線を担ってきました。国際線においても、機内サービスやさまざまな提供サービスに沖縄らしさを取り入れ、沖縄の魅力を世界に発信してまいります。
■運航スケジュール(2026年2月3日~3月28日)と販売開始日

※上記計画は関係当局への申請と認可を前提としています。今後、変更が生じる可能性があります。
※2026年3月29日以降のスケジュールについては決定次第、随時下記Webサイトにてお知らせします。
JTA公式Webサイト:https://jta-okinawa.com/
■「うちなーの翼」で広がる、JALグループの路線ネットワーク
(1)那覇の地理を生かした周遊旅行
那覇=台北(桃園)線とJALグループの国際線・国内線を組み合わせることで、日本各地と台北を結ぶ周遊旅程が実現します。

(2)那覇周辺の離島への接続
那覇の周辺には自然が豊かで、それぞれ違った魅力を持つ島々が数多く点在しています。JALグループは那覇を拠点に、充実した離島路線ネットワークを展開しています。
地理的には近接しているにもかかわらず、これまでアクセスが限られていた台北と那覇周辺の離島間の移動が、このたび大幅に改善されます。海外からより多くのお客さまに離島を訪れていただき、地方経済の活性化に貢献します。

■那覇=台北(桃園)線のサービス内容
サービス内容の詳細や今後のキャンペーン情報などについては、随時下記Webサイトにてお知らせします。
那覇=台北(桃園)線の特設Webサイト:https://www.jal.co.jp/jp/ja/inter/route/jta/

(*1)プレミアムエコノミークラス空港当日アップグレード 詳細URL:https://www.jal.co.jp/jp/ja/info/inter/apopyug/
(*2)JAL運航便におけるラウンジサービスご利用基準 詳細URL:https://www.jal.co.jp/jp/ja/inter/service/lounge/member/eligibility.html
以上
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

