『もしもわたしが喫茶店を開くなら……?』ワークブックに書き込みながら、自分だけの理想の喫茶店をつくり上げる「妄想喫茶店プログラム」が、フェリシモ「ミニツク(R)」から新登場 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

『もしもわたしが喫茶店を開くなら……?』ワークブックに書き込みながら、自分だけの理想の喫茶店をつくり上げる「妄想喫茶店プログラム」が、フェリシモ「ミニツク(R)」から新登場

おうちで作れる人気喫茶店のレシピや、コースターや紙ナプキンを作れるスタンプも届いてますます気分が盛り上がる!大人を癒やすプログラムで、4ヵ月後には妄想喫茶店のオーナーに。

フェリシモが展開する「ミニツク(R)」は、「妄想喫茶店プログラム~もしもわたしが喫茶店を開くなら~」のウェブ販売を10月23日より開始しています。「自分だけの喫茶店をオープンする」という誰もが一度は夢見たことのあるあこがれを、しあわせな妄想体験としてかなえてくれる楽しい4ヵ月のプログラムです。お店の名前やコンセプトから、外観、内装、メニューにいたるまで、自分だけのお店のイメージを自由な発想でふくらませ、世界にひとつだけの理想の空間をつくり上げていくことができます。毎月届くワークブックでは実在する人気の喫茶店の実例やおうちで再現できるオリジナルレシピも紹介されていて、リアルな妄想のヒントを見つけながら、開店準備のわくわく感を体験できます。また、コースターや紙ナプキンといった妄想喫茶店の備品を作れるスタンプなどのグッズもワークブックと一緒に毎月届き、日常から喫茶店オーナーの気分を盛り上げます。自分の「好き」をとことん妄想できる時間は、忙しい日々を元気にリセットしてくれる、大人の癒やしとしておすすめです。



◆新プログラムについて
ときめきを詰め込むしあわせ時間。今までにない妄想の世界へ飛び込もう♪
「自分だけの理想の喫茶店をオープンする」というこだわりがたっぷり詰まった妄想をサポートしてくれる全4回の心躍るプログラムです。書き込み式のワークブックを使い、お店のコンセプトから店名・外観・内装・メニューなどを少しずつ具体化していき、妄想体験をよりリアルに楽しむことができます。妄想を広げるヒントとして人気喫茶店の実例や、こだわりのトーストやドリンクなど、実際の喫茶店メニューをおうちで再現できるオリジナルレシピが付いているのもポイントです。コースターや紙ナプキンといった喫茶店にかかせない備品がかわいく手づくりできる「妄想喫茶店オリジナルグッズ」も気分を盛り上げてくれます。



【NEW】妄想喫茶店プログラム~もしもわたしが喫茶店を開くなら~[4回予約プログラム]
月々 ¥2,400(+10% ¥2,640)
商品の詳細とお申し込み>> https://feli.jp/s/pr251027/1/

◆プログラムを楽しむポイント
Point1:ディープな妄想の世界へ飛び込もう!
書き込み式のワークブックと見本帳でリアルな妄想体験を楽しむことができます。例えば、洋風、和風、モダンなど見本帳から壁の色や屋根の素材を選んで外観を妄想したり、オリジナルグッズのメニューシートとシールで、自分だけの妄想メニュー表が作れたりします。



Point2:リアルな妄想のヒントも盛りだくさん
ワークブックでは実際の喫茶店を紹介。コンセプトやインテリア、食器など人気店の実例を見ながら妄想をふくらませることができます。おうちで再現できる人気喫茶店のオリジナルレシピも必見です。



Point3:喫茶店愛が高まる! 毎月届く、妄想喫茶店オリジナルグッズ
かわいくておいしそうなイラスト入りスライダーケースやポーチ、妄想喫茶店のコースターや紙ナプキンが作れるスタンプなど、喫茶店の「かわいい」を存分に味わえるお楽しみグッズが毎月届きます。



◆ヒントいっぱいのワークで妄想を見える化!
妄想だから、むずかしく考えなくても大丈夫です。間取りも自由自在に決められます。「大きなテーブルをここに置きたい」「ペットと過ごせる心地よいテラス席が欲しい!」など、願いは全部かなえてOK! ワークブックの質問に沿ってキーワードを書き出すだけで、店名、外観、内装と順を追って妄想することができるので、どんどんアイデアがふくらんでいきます。



◆プログラムの内容について
4ヵ月かけて開店準備を疑似体験することができます。



〈1ヵ月目〉コンセプト編
どんなお店にするのか、妄想計画のスタートです!
〈2ヵ月目〉内装編
店内の雰囲気を決めて、空間を想像します。
〈3ヵ月目〉メニュー編
具体的な妄想を進めて世界観にひたることができます。
〈4ヵ月目〉仕上げ編
妄想が現実に近づく楽しさを味わいます。



プログラムでは、さらに気分を盛り上げてくれるオリジナルグッズも届きます。
〈1ヵ月目〉
ワークブックと見本帳が収納できるスライダーケース
〈2ヵ月目〉
喫茶店のメニュー表をイメージしたポーチ
〈3ヵ月目〉
妄想喫茶店のコースターや紙ナプキンが作れるスタンプとかわいいアクリルチャーム
〈4ヵ月目〉
オリジナルの妄想メニューを作れるシート&シールセット






◆毎月のお届けセット
ワークブック、見本帳(1・2ヵ月目のお届け)、お楽しみグッズが届きます。



◆新作アイテムをデジタルカタログで見る>> https://feli.jp/s/pr251027/2/

◆その他、妄想がはかどる関連アイテムをご紹介
ナポリタンやあんバタートーストなど4種の喫茶メニューがデザインされた、メッセージカード入りの缶です。
【NEW】メッセージカード入り 懐かしいレトロ喫茶メニュー缶の会
月1セット ¥1,450(+10% ¥1,595)
商品の詳細とお申し込み>> https://feli.jp/s/pr251027/3/






◆自宅でできる、自分磨きと趣味の習い事講座「ミニツク(R)」(2016年~)
「やってみたかった、あんなことこんなことが楽しく“身につく”」をコンセプトに、さまざまなおうちレッスンプログラムを提案します。趣味や美容、毎日の習慣、お悩み解決など、おうちで好きなタイミングで始められて、自由なペースで続けられます。ミニツクは気軽にゆる~く楽しみながら自分を少しずつ高める活動「ゆる活」を応援します。
・ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr251027/4/
・Instagram>> https://www.instagram.com/minitsuku.program/
・X(Twitter)>> https://twitter.com/minitsuku 
・Facebook>> https://www.facebook.com/minitsukuprogram/



◆電話での注文・問い合わせ:フリーダイヤル: 0120-055-820(通話料無料) 受付時間:平日/9時~17時 ※一部のIP電話では利用できない場合があります。※お客さまからのお電話は、内容を確認・記録するために録音させていただいております。

◆ともにしあわせになるしあわせ「FELISSIMO[フェリシモ]」:1965年5月創立。ファッションや雑貨など自社企画商品を中心に、カタログやウェブなどの独自メディアで販売するダイレクトマーケティングの会社です。神戸ポートタワーの運営など各地域と連携した事業も推進し、地域活性化に貢献する取り組みを進めています。誰もがしあわせの創り手となり、贈り手となれる。誰もがしあわせを受け取る人になれる。そんな社会を目指す「ともにしあわせになるしあわせ」をコアバリューに“事業性・独創性・社会性”の同時実現を目指した事業活動を行っています。



フェリシモは2025年5月8日に創立60周年を迎えました。

― 会社概要 ―
社名 : 株式会社フェリシモ
本社所在地 : 〒650-0041 神戸市中央区新港町7番1号
代表者 : 代表取締役社長 矢崎和彦
証券コード : 東証スタンダード3396
創立 : 1965年5月
事業内容 : 自社開発商品をカタログやウェブサイトにて全国の生活者に販売するダイレクトマーケティング事業
◆ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr240301/1/
◆「フェリシモ定期便」とは?・楽しみ方>> https://feli.jp/s/pr240301/2/
◆X>> https://twitter.com/FELISSIMO_SANTA
◆Instagram>> https://www.instagram.com/felissimo_official/
◆フェリシモの社会活動>> https://feli.jp/s/pr240301/4/
◆みなさまとともにしあわせ社会をめざす基金活動>> https://feli.jp/s/pr240301/5/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top