【イベント告知】10/31(金) 東南アジアのフードデリバリー大手「Gojek」来日セッション!海外アプリマーケティングの成功事例を学ぶ - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【イベント告知】10/31(金) 東南アジアのフードデリバリー大手「Gojek」来日セッション!海外アプリマーケティングの成功事例を学ぶ

リターゲティングやマルチチャネル施策など、海外で成果を上げたアプリマーケティングを学べる特別セッションを、RemergeとRepro株式会社で共催。Q&A・ネットワーキングも実施

アプリリターゲティングの専門企業であるRemerge株式会社(本社:東京都渋谷区神南1-5-6、代表取締役:Pan Katsukis)は、10月31日(金)18:00より、Repro株式会社との共催でApp Marketers' Meetupを開催いたします。このイベントでは、急成長を遂げているオンデマンドサービス大手のGojekが特別セッションを実施し、参加者の皆様には、リターゲティング施策や実践的な成功事例に関する貴重なインサイトを提供いたします。




東南アジアで急成長中のオンデマンドサービス大手 Gojek(本社:ジャカルタ、インドネシア) が、日本のアプリマーケター向けに特別セッションを実施。フードデリバリーを中心とした リターゲティング施策 や、 マルチチャネルでの実践的な成功事例 を直接学べる貴重な機会です。異なる業界の方々にとっても参考となる内容で、アプリのグロース施策やキャンペーン戦略のヒントを得ることができます。

Gojekについて
Gojekは、GoToグループが展開するオンデマンドサービスプラットフォームで、交通手段、フードデリバリー、ペイメント、物流など、幅広いサービスにアクセスできるマルチサービスエコシステムのパイオニア。テクノロジーを活用して日常の不便を解消し、消費者と最適な商品・サービス提供者を結びつけることをミッションとしています。

スピーカー紹介
東南アジアで急成長中のフードデリバリー「GoFood」を含むGojekのマーケティングをリードする シンドゥ・ラマンダイタ(Shindu Ramandita)氏 が登壇。
データドリブンのリターゲティング施策やマルチチャネル広告を駆使し、ユーザー獲得やリエンゲージメントを大幅に向上させた実績を持つラマンダイタ氏のインサイトは、自社アプリを成長させたい日本のマーケターにとって貴重な学びとなります。

本イベントの特徴
- 通訳付き で言語面も安心
- 事前に質問を受付、Q&Aで直接質問可能
- 過去のリターゲティング成功事例やケーススタディは Remergeウェブサイト にて公開中


イベント詳細
日時:2025年10月31日(金)18:00~20:00
会場:Repro株式会社 4階イベントスペース(東京・渋谷)
対象:日本のモバイルアプリマーケター
定員:最大40名
こちらのイベントページよりお申し込みいただけます。
*イベントの性質上、ご参加いただけるのは自社でモバイルアプリを運用・開発をされているマーケターの方に限らせていただきます。広告代理店や支援事業者の方々のご登録はご遠慮いただいておりますので、予めご了承ください。

海外で成果を上げたアプリ企業のリアルなマーケティング事例を学び、日本のマーケターとのネットワーキングも可能なイベントです。ぜひこの機会にスケジュールをご確保ください。



Remergeはアプリリターゲティングのエキスパート
2014年以来、企業向けにアプリ内広告の革新的なソリューションを提供するDSP (Demand-Side Platform)として、ゲーム、デリバリー、Eコマース、旅行など、あらゆる主要な分野で数百のアプリの成長に貢献してきました。グローバルで活躍する当社のエキスパートチームは、強力な情報インフラに支えられた革新的なソリューションを通じて、クライアントと密接に連携し、パフォーマンスの高いキャンペーンを提供しています。アプリリターゲティングやアプリの収益化改善に関してのご相談など、お気軽にお問い合わせください。
お問合せ先:https://www.remerge.io/ja/get-in-touch

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top