『ferret One』、API・Webhook機能の提供を開始 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

『ferret One』、API・Webhook機能の提供を開始

他ツールとの連携強化でマーケティング業務を効率化

株式会社ベーシック(本社:東京都千代田区、代表取締役:秋山勝)は、BtoBマーケティングツール『ferret One』において、新たにAPIおよびWebhook機能の提供を開始しました。これにより、CRMやSFAなどの顧客管理ツールや外部SaaSサービスとシームレスにデータ連携が可能です。分散しがちな顧客情報やマーケティングデータを横断的に活用し、営業・マーケティング部門の業務効率化を実現します。




■開発の背景
近年、企業のマーケティング活動においては、顧客データを軸にした施策設計・運用の重要性が高まっています。実際、国内調査では9割以上のBtoB企業がマーケティングの重要性を認識しており(*1)その成果を左右する要素として顧客データ活用を挙げています。一方で、顧客データを正確に一元管理し全社で共有できている企業は24.3%にとどまるなど、十分に活用できていない実態も明らかになっています。

さらに、CRMやSFA、MAといった複数のSaaSツールを併用する企業は増加していますが、「完全にデータが連携できている」と答えた企業は約23%に過ぎず(*2)半数近くは部分的な連携に留まっています。結果として、部署ごとにデータが分断され、最新情報がリアルタイムに共有されないという課題が顕在化しています。

この「データ分断」と「更新のタイムラグ」は現場の業務効率や施策精度に直結します。たとえば、営業担当者の6割以上がCRMの顧客情報を最新状態に保てていない(*3)とされ、結果として商談機会の取りこぼしや誤った予測判断が発生しています。別の調査では、不完全なデータに基づく売上予測の誤差が30%以上生じている(*3)との報告もあり、マーケティングと営業の生産性低下に直結していることが示されています。





このように、国内外を問わず多くの企業が「ツールを導入するだけでは不十分で、データを統合し、施策を正しく回す仕組みづくりが不可欠」という認識を強めています。そこで『ferret One』は、この課題解決に向けてAPIおよびWebhook機能を新たに提供し、マーケティングと営業を横断したデータ連携を支援することにしました。

*1 Sansan「BtoBマーケティングに関する実態調査」
https://jp.corp-sansan.com/news/2023/0601.html
*2 アンダーワークス「マーケティングデータ活用実態調査 2023年版」
https://www.underworks.co.jp/dmj/2023/03/22/mdm_report_2023/
*3 Mazrica「SFA/CRM活用課題徹底調査」
https://product-senses.mazrica.com/dldocument/sfa-research

■機能の概要|API・Webhookでできること

1. CRM / SFAとのシームレスなデータ連携

APIを活用することで、CRMや予約システム、基幹システムとリアルタイムで連携し、二重入力やデータ反映の遅延を防止。業務スピードと正確性の向上に直結。顧客情報や商談状況をリアルタイムに同期し、マーケティング施策と営業活動を一貫して管理可能。





例えば、現在利用中のSFAやCRMと双方向で連携ができるようになり、 同期されたデータを利用し、MA側でターゲットを抽出してメールを送ることができます。

2. Webhookによるリアルタイム通知で即アクション

Webhook機能の提供により、特定のアクションを起こした場合に即時連携が可能になります。




例えば、問い合わせが来た際に、商談確度の高い案件のみをチャットツールに即通知し、営業担当が迅速に対応できます。

3. 業務自動化で省力化 -自律的に回るワークフロー

iPaasのサービスと連携することでデータを統合し、業務を自動化することも可能です。

私たちが描くのは、繰り返し作業や転記作業、ツール間の煩雑な処理をシステムが担い、人が本来取り組むべき「意思決定」や「クリエイティブ」な業務に集中できる世界です。

その実現を通じて、企業はより戦略的かつ持続的に成長できると考えています。
https://www.youtube.com/watch?v=npj7stqw2Nk


このように、『ferret One』はツール間の連携を通じてデータ活用を容易にし、さらにAIを取り入れたワークフロー自動化を推進しています。

■今後の展望
AIの進化は加速度的に進んでおり、私たちは「データを取り出し、つなげる」ことで業務プロセスのさらなる効率化を推進します。ワークフロー機能については9月末よりクローズドβ版の提供を開始しており、年内には正式リリースを予定しています。今後も業界の変化に先んじて、お客様の価値創出を支える新たな機能を次々と提供していきます。

■『ferret One』について
『ferret One』は、BtoB企業がマーケティング活動を行う上でのお困りごとを、まるっと解決していくBtoBマーケティングサービスです。「今のマーケティング活動をもっと効率的に運用したい」「マーケティング活動を始めたいがどのように進めたら良いかわからない」。そんなBtoBマーケティングのお困りごとを戦略設計、サイト構築、マーケティング運用の効率化、ツール提供など、あらゆるプロセスから解決していきます。

URL:https://ferret-one.com/





■株式会社ベーシックについて
「問題解決の専門家集団として、情熱を妨げる世の中のあらゆる問題解決をやり抜き、多種多様な企業が強みに集中できる世界を創造する」をミッションに掲げ事業を展開するテクノロジーカンパニーです。企業がWebマーケティングを推進する上で直面する”知識・環境・人”不足の問題を解決するため、
ferret事業とrun事業の2事業を展開しています。

▼ferret事業の各サービス
『ferret』:BtoBマーケティングの効率化を実現する支援サービス
『ferret One』:BtoBマーケティングのオールインワンツール
『ferretソリューション』:BtoBマーケティングのコンサルティング支援
『ferretメディア』:Webマーケティングメディア

▼run事業の各サービス
『formrun』:フォーム作成管理ツール
『bookrun』:日程調整自動化ツール





社名:株式会社ベーシック
代表者:代表取締役 秋山勝
所在地:〒102-0082 東京都千代田区一番町17-6 一番町MSビル2F
設立年月:2004年3月
事業内容:SaaS事業・メディア事業・BPaaS事業
URL:https://basicinc.jp/

■本件に関する問い合わせ先
株式会社ベーシック ferret事業部
Email:fo_info@basicinc.jp
URL:https://ferret-one.com/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top