
最先端のデジタルテクノロジーを活用したクリエイティブコンサルティング等をおこなう日本能率協会グループの株式会社アツラエ(本社:東京都港区、代表取締役社長:坂倉 猛 以下、「アツラエ」)は、従業員のウェルビーイングを支援するアプリ「Wellness Aile(ウェルネスエール)」を大幅にリニューアルし、今秋新たに提供を開始することを決定しました。
正式リリースに先立ち、社数限定の無料トライアルの先行予約を開始いたします。
▶ 先行予約(無料トライアル)はこちら
Wellness Aileとは

Wellness Aile(ウェルネスエール)は、従業員一人ひとりが日々の状態を振り返り、小さな「気づき」を得ることで、健やかな働き方と組織の成長を支援するウェルビーイングアプリです。
iPhoneやApple Watchを通じて、気分・歩数・睡眠といったデータを簡単に記録・自動連携でき、日々の変化を「見える化」することで、自分の状態を客観的に把握することができます。特にリモートワークの普及で運動不足や体調管理が難しくなっている環境においても、無理なくウェルビーイング活動を継続できる仕組みを提供します。
さらに、経営層やマネジメント層に向けては、ダッシュボードや週次レポート機能※を通じて組織全体の傾向を把握できる仕組みを搭載。社員の「静かな揺らぎ」に早期に気づき、適切なサポートや働きかけにつなげることが可能です。
加えて、生成AIを活用することで、コンディションをわかりやすく把握できる機能や、部署対抗のウォーキングイベント機能、運動量に応じたコイン付与機能など、従業員が楽しみながら健康活動に取り組める要素も充実しています。
日々の小さな気づきを積み重ねることで、組織をより良い状態へ導くことを目指しています。
※ ベーシックプラン以上のみのご提供となります
※ 個人単位での気分の記録は閲覧できません
このような方におすすめです
- 従業員のコンディションの低下に課題を感じている経営層・人事担当者
- エンゲージメント低下や離職リスクを早期に把握したいマネジメント層
- 健康経営・ウェルビーイング施策を定着させたい企業
- 複雑な仕組みではなく、シンプルで続けやすい取り組みを求めているご担当者
従業員一人ひとりが無理なく日常に取り入れられる「気づきの習慣」と、組織全体の状態を俯瞰できる「見える化」を両立させることで、Wellness Aileは企業の健康経営を次のステージへと進めます。
リリースの背景
まずは自分を知ることから、組織は変わり始める。
現代の働き方は多様化し、長時間のデスクワーク等による運動不足に加え、リモートワークの普及によって社員同士が顔を合わせる機会が減り、雑談やちょっとした声かけといったコミュニケーションも不足しがちになっています。こうした環境の変化は、従業員の心身に少しずつ影響を及ぼし、“小さなサイン”として表れます。そしてその積み重ねが、モチベーションの低下や離職といった大きな課題につながることがあります。
これまで「Wellness Aile」は、運動に関するヘルスケアデータを可視化することや歩数や距離、Apple Watchならではのアクティビティリングの完成を競うイベントを開催する機能のほか、運動量に応じて報酬に引き換えができるインセンティブコイン機能などを通じて、チームや組織全体のエンゲージメントを高める仕組みを提供してきました。
今回のリニューアルでは、「一人ひとりが自身のコンディションを把握し、日々の小さな変化に気づけるように」というコンセプトをもとに、
運動量やエクササイズだけでなく、さらに「日々の気分を記録する機能」を持たせることで、メンタルと活動量の相関を確認できるように強化。加えて、AIを活用したヘルスケアデータの分析・レポート機能※1や1週間の状態を一目でビジュアル的に可視化できるAIアート機能を搭載し、従業員が楽しみながら、自身の状態をより深く理解し、ウェルビーイング向上につなげられるよう大きく進化いたします。
このように「新Wellness Aile」は、従来の“チームのエンゲージメントを高める”という枠組みからさらに進化し、個人の気づきと組織全体の変化の可視化を同時に実現するサービスになっていきます。※2
また、本サービスは従来まではApple Watchの端末の使用が必須でしたが、今回のアップデートによりiPhone単体でも利用可能※3となり、さらにより多くの企業様が手軽に導入を始められるようにもなります。
※1 一部プランでは、機能が限定されます
※2 仕様や機能が変更となる場合ございます。
※3 エクササイズ・スタンドの自動計測にはApple Watchが必要です。
今回追加予定の機能
今日の気分、記録機能

その日の気分を簡単に記録できます。長期的に蓄積されたデータから、自分の感情の変化や傾向を把握できます。
※ 個人の気分の記録は管理者には共有されません
AIアート機能

一週間のヘルスケアデータをもとに、AIが世界に一つだけのアートを生成。従業員は「自分の一週間」を視覚的に楽しみながら振り返ることができます。
週間レポート機能

個人は自分の1週間の振り返りを、管理者は全社の傾向を把握可能。モチベーション低下や離職リスクの早期発見につながります。
全社サマリーレポート

社員の一週間分の運動量や気分のデータを平均化したレポートが毎週届きます。社員の平均値を知ることで、今の会社の状態を把握できます。
※ 本機能はベーシックプラン、プロプランのみとなります
無料トライアル先行予約について
リニューアルした「Wellness Aile」のトライアルプラン※を3週間無料でお試しいただけます。実際に従業員様にご利用いただき、運動や気分の記録やAIアート機能などを通じて、日々の気づきや傾向を体感いただけます。
対象:法人様(個人でのお申込みは不可)
導入人数:1企業様につき5名様まで
申込方法:下記フォームよりお申し込みください
▶ 先行予約(無料トライアル)はこちら
※ トライアルはユーザー機能のみのご提供となります。
※ トライアルは社数限定でのご提供となります。予約希望者が多数の場合には、先着順でのご案内となる場合がございます。
本件のお問い合わせについて
株式会社アツラエ
サービスデベロップメント事業部
E-mail:contact@aile.life
アツラエについて
お客様の課題やサービスの課題を、ユーザー視点で解決案を生み出しカタチにするクリエイティブコンサルティングや、モバイル・AIなどのテクノロジーを活用したアプリ開発で、お客様のイノベーション創出をサポートします。
株式会社アツラエ
設立年月日:2020年2月28日
事業内容:
- スマートフォン・タブレット向けモバイルアプリ開発
- AI/IoTなどの新しいテクノロジーを活用したアプリ開発
- UX/UIに関するコンサルティング・ワークショップ
- Apple Watchを活用した健康経営支援サービスの製造・販売
- Apple Vision Proを活用した空間コンピューティング・ワークショップ、アプリ開発
URL:https://www.atsurae.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ