
株式会社DR.Phage(本社:東京都新宿区、代表取締役:北岡一樹)は、国産初(*1)のバクテリオファージを配合したスキンケア化粧水(*2)「DR.Phageスキンケアローション」を正式発売いたします。発売は2025年10月末~11月を予定しており、それに先立ちクラウドファンディング「CAMPFIRE」にて先行販売を実施します。
https://camp-fire.jp/projects/874417/view
*1 自社調べ(調査年月(2025年9月)、日本国内における「バクテリオファージ配合製品」として )
*2 肌荒れ防止を目的として配合
開発背景

株式会社DR.Phage代表・開発者 / 北岡一樹
医師として10年以上医療現場に携わる中で、耐性菌という深刻な問題に直面しました。2050年には耐性菌が人類最大の死因になるとの予測もある現実を前に、私は新しい対策の実用化を決意し、研究を開始しました。そこで注目したのが「バクテリオファージ」という菌へのアプローチ手段です。長らく実用化が困難だったバクテリオファージの課題を克服し、「流行株対応広域ファージ」を発明し、論文としても報告(Kitaoka et al., JJID 2022)。まずは肌の悪玉菌にアプローチする化粧水「DR.Phageスキンケアローション」を開発しました。バクテリオファージの力を社会に広げることで、最終的には耐性菌問題まで解決し、より豊かで安心できる世の中の実現を目指します。
バクテリオファージとは

バクテリオファージは自然界のあらゆる場所に存在し、さまざまな菌にアプローチする私たちの強い味方です。バクテリオファージの最大の特徴は、狙った特定の菌だけにアプローチできる点にあります。現在、バクテリオファージを配合した製品は世界的に注目されていて、化粧品や加工食品など、さまざまな分野で開発が進められています。
国産バクテリオファージ配合化粧水「DR.Phageスキンケアローション」

DR.Phageスキンケアローションは、医師が研究を重ねて発見した、肌の悪玉菌「黄色ブドウ球菌*」にアプローチする国産のバクテリオファージを配合。肌荒れを防ぎ、うるおいのある健やかで美しい肌を保ちます。
*黄色ブドウ球菌とは:
黄色ブドウ球菌は普段は特に悪さをしないですが、傷口や免疫力が落ちたときに体に入り込むと、デキモノや食中毒、肺炎の原因になったり、ニキビ、アトピー等の重症化に関わります。

「DR.Phageスキンケアローション」3つの特長
1.肌の悪玉菌にアプローチし、肌を健やかに
DR.Phageスキンケアローションには、肌の悪玉菌にアプローチする国産バクテリオファージを配合。バクテリオファージは狙った特定の菌のみにアプローチするため、善玉菌に影響せず、肌を健やかに保ちます。脱⽑、剃⽑後の肌荒れや、ニキビ等に対して幅広い悩みにアプローチできる次世代のバイオケアです。
2.医師と国内研究機関による共同開発の信頼性
DR.Phageスキンケアローションは、クリニック院長・研究者である代表と早稲田大学環境生命科学研究室の協力により誕生しました。国産のバクテリオファージを化粧水に配合した初めての製品であり、国内での徹底した品質管理によって、安心してお使いいただける製品をお届けします。
最先端のサイエンス技術と研究エビデンスに基づき、信頼性の高いスキンケア製品を開発しました。従来にはなかった「流行株対応広域ファージ」を発明したことで、幅広い肌悩みに対する新しいアプローチを可能にしました。
3.自然由来で敏感肌にもやさしい
DR.Phageスキンケアローションは、バクテリオファージの働きでやさしく肌をケアします。肌に余計な負担をかけない次世代のスキンケアとして、敏感肌やデリケートな部位にも安心して使用可能。科学の力を活かしながらも自然由来のやさしさを大切にし、毎日のスキンケアを心地よく支えます。



ご使用シーン

DR.Phageスキンケアローションは、とろみのあるタイプではなく、さらっとした使い心地で、
年齢や性別問わずどなたにも使いやすい化粧水です。
全身の肌荒れ防止に
POINT 01:1プッシュ(1ml)程度を塗ってもらうと、肌荒れ防止となります。
POINT 02:顔にこだわらず、どこでも塗っていただけます。
脱毛・剃毛後のケアに
POINT 01:髭剃り後、1プッシュ(1ml)程度を塗ってもらうと、肌荒れ防止となります。
POINT 02:脱毛処理後、剃毛処理後にデリケートな部分にもご使用いただけます。
洗顔後の美肌習慣に
POINT 01:洗顔後、2プッシュ(2ml)程度を顔全体に塗ってもらうと、肌を健やかに保つ効果があります。
今後の展望

私たちのゴールは、化粧水開発で終わりません。バクテリオファージの力を社会に広げることで、耐性菌が人類最大の死因となる危機を変えたいと考えています。もっと身近に、もっと当たり前にバクテリオファージの製品が使われる世界をつくり、肌も心も笑顔でいられる人を増やしたい。その第一歩が「DR.Phageスキンケアローション」です。私たちは、すでにペットの皮膚の菌にアプローチするバクテリオファージを見つけており、さらに性感染症原因菌にアプローチするバクテリオファージ、虫歯原因菌にアプローチするバクテリオファージなど、次々と開発を進めています。私たちは、バクテリオファージの可能性を信じて研究を続けます。この挑戦に力を貸してください。バクテリオファージで未来を変えていきましょう。
代表プロフィール
北岡一樹 (株式会社DR.Phage CEO|医療法人社団予防会|新宿サテライトクリニック院長|早稲田大学招聘研究員)
2013年三重大学医学部卒業。卒業後、同大学医学部附属病院で研修を行ったのち、細菌学研究を志望し、名古屋大学大学院医学系研究科細菌学博士課程へ入学。様々な薬剤耐性菌の分子疫学研究に携わり、博士(医学)取得。培った細菌学研究のさらなる発展を求めて早稲田大学で2018年から招聘研究員として研究を開始。同時に、医療法人社団予防会新宿サテライトクリニックで性感染症診療も開始し、2021年から、院長を務めている。性器感染症予防を専門とし、国内唯一のデリケートゾーン専門外来を行っている。研究医かつ臨床医として、流行株解析技術×バクテリオファージ研究技術で、世界初の「流行株対応広域ファージ」の取得に成功。この技術を用いて、バクテリオファージの多様な社会実装を目指す。
商品情報
商品名:スキンケアローション
容量:100mL
クラウドファンディング価格:2,980円~
定価:4,950円(税込・送料込み)
発売時期:2025年10月末~11月予定
先行販売:クラウドファンディングCAMPFIRE
[ご使用方法]
適量を手にとり、お肌になじませてください。
[ご使用上の注意]
1.お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。お肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮フ科専門医等にご相談されることをおすすめします。
(1)使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合
(2)使用したお肌に、直接日光があたって上記のような異常があらわれた場合
2.傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。
3.目に入ったときは、直ちに洗い流してください。
4.保管及び取扱い上の注意
(1)使用後は必ずしっかり蓋をしめてください。
(2)乳幼児の手の届かないところに保管してください。
(3)極端に高温又は低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。
[全成分]
水、BG、グリセリン、PEG/PPG/ポリブチレングリコールー8/5/3グリセリン、ペンチレングリコール、リン酸緩衝生理食塩水、DNA*、トリス緩衝生理食塩水、硫酸Mg、ゼラチン、カンゾウ根エキス、ツボクサエキス、チャ葉エキス、イタドリ根エキス、オウゴン根エキス、カミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、グリチルリチン酸2K、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸クロスポリマーー2ーNa、キサンタンガム、エチルヘキシルグリセリン、メチルパラベン
*:バクテリオファージ由来
[製造販売元]
株式会社 DR.Phage
東京都杉並区井草3ー31ー10 大和ビル・八成4F
050ー6863ー7349
本件に関するお問い合わせ先
株式会社DR.Phage
TEL:050ー6863ー7349
E-mail:info@drphage.jp
公式SNS
https://x.com/drphage_jp
https://www.instagram.com/drphage_official
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ