9/25(木)13時~ セミナー「AI×画像診断の最前線!クラウド型PACSとの連携でできること」を開催 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

9/25(木)13時~ セミナー「AI×画像診断の最前線!クラウド型PACSとの連携でできること」を開催




クラウド型医療情報管理共有システム「LOOKREC (※1)」を提供する株式会社エムネス(所在地:広島県広島市、代表取締役社長:阿部 伸一)は、「AI×画像診断の最前線!クラウド型PACSとの連携でできること」を、2025年9月25日(木)に開催いたします。

セミナーの詳細を見る
セミナー概要
Chat GPTをはじめとしたAI技術が徐々に浸透し始めている昨今ですが、この度、当社のLOOKRECもエルピクセル株式会社が提供する画像診断支援AI「EIRL」と連携しました。(詳細URL
そこで今回は、画像診断支援AIが診療にもたらす効果とクラウド型とのPACS連携でできることについてお伝えします。
開催概要
日時   :2025年9月25日(木) 13:00~14:00
会場   :オンライン(お申し込み後、視聴用URLをご案内いたします)
参加費  :無料
お申し込み:https://bit.ly/mnes-seminar-202509

※ 競合企業の申し込みはご遠慮ください。当社の判断で入室をお断りさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
こんな方におすすめのセミナーです
- 診断AIにご興味をお持ちの方、導入をご検討の方
- 画像診断の最新動向にご興味をお持ちの方
- LOOKRECをご利用中またはご利用をご検討中の医療機関の方

登壇者紹介


エルピクセル株式会社
PM室 
西田 美和製薬会社にてMRとして勤務した後、CROにてCRAとして臨床開発業務に従事。2023年1月にエルピクセル株式会社へ入社し事業開発を担当後、現在はプロダクトマネージャーとして、主に脳領域を対象とした画像診断支援AI製品の企画・開発などに携わっている。





株式会社エムネス
CX戦略本部ソリューションエンジニアリング部 診療放射線技師
内藤 洋俊総合病院にて診療放射線技師として勤務した後、PACSベンダーでアプリケーションスペシャリストとして国内外の案件を担当。2021年3月に株式会社エムネスへ入社し、健診施設を中心にお客様への提案から導入・アフターフォローをリード。現在はプログラミング×生成AIを活用した運用効率化にも取り組む。




セミナーの詳細を見る
株式会社エムネスについて
エムネスは「身体の状況をありのままに正確にリアルタイムに伝えて世界中の医師や医療従事者が連携して、患者のために理想の医療を提供できるようにすること」というミッションのもと、医療機関向けの遠隔画像診断支援サービスに加え、医用画像を中心とするデータの管理・共有のためのクラウド型医療情報管理共有システム LOOKREC (※1)を提供しています。
LOOKRECは診療のデジタル化を加速し、場所にとらわれないあらたな医療のあり方や医師の働き方改革の実現、病病・病診連携や集学的な研究などの組織の壁を超えた医療連携に貢献しており、1,500施設(2025年7月現在)を超える施設で利用されています。
所在地   :広島県広島市南区東雲本町1-2-27
代表者   :代表取締役社長  阿部 伸一
事業内容  :医療支援クラウドサービス、遠隔画像診断サービス
ウェブサイト:https://mnes-lookrec.com/

※1 クラウド型医療情報管理共有システム「LOOKREC」について
LOOKRECは、CTやMRI等の検査装置から撮影された医用画像をクラウド上にアップロードし、医療機関、医療従事者がリアルタイムに画像を管理・共有できるプラットフォームサービスです。
クラウドへの保存容量に制限がないため機器の増設は不要で、また、物理的なサーバを持たないためソフトウェアの追加購入、メンテナンスも不要です。インターネット接続端末があればどこでも安全に利用することができるため、経済的かつ簡単に導入することが可能です。
医療機器販売名 : ルックレック 医療機器認証番号: 227AGBZX00096000

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top