
TRIPORT社会保険労務士法人(代表社員:岡本 秀興、以下TRIPORT)は、労務のプロが毎月の計算業務から複雑な法改正対応まで一貫して担う「給与計算BPO」サービスにおいて、料金体系がブラックボックス化されがちで、問い合わせが必須であったり、料金が公開されていても概算にとどまっていた従来のBPO選定とは一線を画し、「確定料金」をWeb上でその場で確認できる、新しい料金シミュレーターを無料公開したことをお知らせします。

本機能は、従業員数を入力するだけで、企業情報や個人情報を一切登録することなく、どなたでも無料でご利用いただけます。豊富なオプションを自由にカスタマイズでき、リアルタイムに変動する「確定料金」を確認可能です。これにより、従来のBPO選定における価格の不透明性と煩雑なプロセスを解消し、企業の迅速かつ的確な意思決定を支援します。
開発の背景:高まる給与計算BPOの重要性と、導入を阻む「壁」
近年、働き方の多様化が進み、「転職」や「複業・兼業」が当たり前となる中で、人材の流動性はますます高まっています。企業にとって、優秀な人材の確保が難しくなると同時に、従業員の「退職リスク」はかつてないほど高まり、事業の安定稼働における大きな課題となっています。
こうした状況に加え、頻繁な法改正への対応負荷や、業務の属人化リスクといった従来の課題も依然として存在します。正確な給与計算は、従業員との信頼関係の基盤であり、企業の健全な運営に不可欠です。これらの複合的な課題を解決し、事業を安定させながら、より付加価値の高いコア業務に社内の人的リソースを集中させるために、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)の活用は、もはや単なる選択肢ではなく、必須の経営戦略となりつつあります。
しかしその一方で、多くの企業がBPOの導入を検討する際に、共通の課題に直面していました。

1. 価格の不透明性料金が明記されておらず問い合わせをしないと分からない、あるいは記載があっても「モデルケース」や「概算」にとどまる。

2. 煩雑なプロセス正確な料金を知るには、複数社に問い合わせ、ヒアリングを受ける手間と時間が必要。

3. 心理的負担問い合わせには企業情報や個人情報の入力が必須で、その後の営業連絡が負担になる。
上記3点の課題があった従来のBPO選定プロセスは、企業が最適なサービスと出会う機会を狭める一因となっていました。この課題を解決することは、業界全体の給与計算BPOにかかる料金体系の透明性を高め、より多くの企業が気軽に安心してBPO導入を検討するきっかけとなります。ひいては、BPO活用による経営改善を加速させる一助となるものと考えております。
新機能の提供価値:BPO選定プロセスそのものを、ストレスフリーに革新する
この度公開した料金シミュレーターは、上記の課題をすべて解決するソリューションです。これは単なる「概算見積もり機能」ではなく、「企業のBPO選定プロセスそのものを革新するプラットフォーム」となることを目指しています。
◎本機能の3つの特長

特長1:「確定料金」の提示問い合わせや見積もり依頼をすることなく、契約時の正確な金額を確認することが可能です。料金ロジックが明確なため、どのようなご依頼で費用がいくら加算されるかを事前に把握でき、安心してご検討いただけます。

特長2:匿名でのストレスフリーな利用体験問い合わせや個人情報の入力は一切不要です。しつこい営業連絡の心配なく、お客様が必要な時に、ご自身のペースで心ゆくまでご検討いただけます。

特長3:透明性と直感的な操作性がもたらす「深い納得感」必要なオプションをご自身でON/OFFするたびに、料金がリアルタイムで変動します。サービス内容と価格の関係性、ひいては給与計算業務の構造そのものが明確に可視化されます。 これにより、お客様は深く納得した上で、自社に最適なプランを主体的に設計できます。
◎ まずは料金を知りたい方へ

「まずは費用感だけでも知りたい」という企業担当者様も、当社のシミュレーターなら契約時の正確な料金をご確認いただけます。従業員数を入力するだけで、無料で今すぐ簡単に見積もり可能です
今すぐシミュレーションする
◎ 直接プロに相談したい方へ

業務内容に応じた詳細なご提案をご希望の方には、「無料オンライン相談」もご用意しています。お客様のご状況をヒアリングのうえ、専門家が最適なプランと見積もりをご提案いたします。
専門家との無料オンライン相談を予約する
BPO選定の新しい「当たり前」を目指して
「なぜ、BPOの価格はこれほど不透明なのだろうか?」 「自社にBPOを導入した場合のコスト感を、もっと気軽に、そして、納得感のある形で確認できないものか?」その素朴な疑問が、今回の機能開発の原点です。
価格がわからない不安や、問い合わせをためらう気持ちが、BPOという有効な選択肢を検討する上での障壁となる状況を解消したいと考えています。
この料金シミュレーターは、単に価格を提示するだけではありません。お客様自身がBPOサービスへの理解を深め、自社の課題解決に何が必要かを見極めるための「学習ツール」としての側面も持っています。計算ロジックの透明化は、お客様の知識向上を促し、より良いパートナーシップを築く礎になると信じています。

私たちは、「価格が明確で、誰でも気軽に試せること」が、これからのBPO選定における新しい「当たり前」になると考えています。今後も、お客様の視点に立った、透明で信頼性の高いサービスを提供し続けてまいります。
本件に関するお問い合わせ先
TRIPORT社会保険労務士法人
E-mail:pr@triport.co.jp
HP:https://triport.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ