株式会社RUTILEA、アジア最大級のWeb3カンファレンス「WebX2025」に登壇 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

株式会社RUTILEA、アジア最大級のWeb3カンファレンス「WebX2025」に登壇

 「AIを簡単に。」をミッションに、バーティカルAI事業及びAIクラウド事業に取り組む株式会社RUTILEA(京都府京都市)は、2025年8月26日(火)にザ・プリンスパークタワー東京で開催された「WebX2025」に参加し、代表取締役社長の矢野貴文がスピーカーとして登壇したことをお知らせします。
 
 WebX2025は、暗号資産・ブロックチェーンをはじめとするWeb3関連技術に携わる企業や投資家、政府関係者、メディアなどが国内外から集う、アジア最大規模のグローバルカンファレンスです。

 本セッションでは、当社代表取締役社長の矢野貴文が登壇し、「AI×Web3:分散型知能が創る未来」をテーマに、AIとWeb3の融合がもたらす新たな可能性について議論しました。
パネルには、Arm社のDirector ob AIであるLaurence Moroney氏や、0G Labs社C.E.O.のMichael氏も参加し、グローバルな視点から意見が交わされました。



WebX2025について(イベント終了済み)
https://webx-asia.com/ja/

【株式会社RUTILEAについて】
企業名:株式会社RUTILEA 
創 業:2018年8月
所在地:京都府京都市中京区下丸屋町397番地 Y.J.Kビル 6階
代表者:代表取締役社長 矢野 貴文
資本金:10.9億円(資本準備金を含む。2024年8月31 日現在)
事業内容:AIクラウド事業及びバーティカルAI事業
株式会社RUTILEA ホームページ





企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top