
イベント概要

【プログラム】
第1部:「性と恋愛の意識調査」2025 結果発表ゲスト:

谷口真由美さん
(ジョイセフ理事)

宋美玄さん
(産婦人科医・医学博士)

松田七海さん
(I LADY.ピア・アクティビスト)
第2部:日本における性教育とSRHR
ゲスト:

西岡笑子さん
順天堂大学教授

清水美春さん
びわこんどーむプロジェクト 代表・立命館大学大学院 先端総合学術研究科 一貫制博士課程
パネルトークイベント申込はこちら
■I LADY. プロジェクトについて
自分の人生、自分で決める。そんな”あたりまえ”をすべての人へ―
I LADY. は、特に日本の10~20代に SRHRに関する情報提供を行い、アクションのきっかけをつくるジョイセフのプロジェクトです。
「I」 Love yourself, Act yourself, Decide yourself...
自分を大切にし、自分から行動し、自分の人生を自分で決めるライフスキルを持ったI LADY.に生きる人=「I LADYist」を増やしています。ウェブサイト:https://ilady.world/
■SRHRについて
SRHR(セクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツ:性と生殖に関する健康と権利)とは、自分の体、性や生殖について、誰もが十分な情報を得られ、自分の望むものを選んで決められること。そのために必要な医療やケアを受けられること。私たちが心も体も健やかに、自分らしく充実した人生を生きるうえで欠かせない「基本的人権」です。
■国際協力NGOジョイセフについて
ジョイセフは、すべての人が自分の意思で生き方を選択できる世界をめざして、基本的人権であるSRHRを推進する、日本生まれの国際協力NGOです。これまで半世紀以上にわたり、43の国と地域で、妊娠・出産・安全でない中絶によって亡くなる女性を減らすための支援、意図しない妊娠を防いで女性の人権を守るための家族計画の推進、性感染症の予防、SRHR推進のための啓発や教育、アドボカシーを行ってきました。ウェブサイト:https://www.joicfp.or.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ