「2025年日本国際博覧会 閉会式」出演者およびクリエイティブチームを公表 - Kyodo News PR Wire|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「2025年日本国際博覧会 閉会式」出演者およびクリエイティブチームを公表



【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510147038-O3-T8xnA0yb

 

 公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、本日実施いたしました2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の閉会式について、出演者およびクリエイティブチームを下記のとおり公表します。





【登壇者・主な出演者(出演順 敬称略)】

【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M106088/202510147038/_prw_PT1fl_EOSCiHf3.png

総合司会 有働 由美子

 

 

【クリエイティブチーム】

◆企画

 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)催事企画プロデューサー 小橋 賢児

 クリエイティブディレクター 亀山 淳史郎

 音楽監督 Nao’ymt

 ステージデザイン 邨山 直也

 アートディレクター 藤田 恒三・ 森田 賢吾

 演出制作 山口 祐司

 催事企画プロデューサー補佐 石井 優香

 舞台監督 瀧本 篤

 ヘアメイク総合ディレクター 冨沢 ノボル

 企画 SIGNING

 協賛 LED TOKYO

 テクニカル統括 奥川 拓二

 

◆映像プログラム①「Countdown to the Futures 未来へのカウントダウン」

 映像演出 千葉 崇志

 作曲 原田 裕貴

 モーションデザイン 立川 卓

 

◆パフォーマンスプログラム①「結 -MUSUBI-」

 演出ディレクター・振付 SIS (SAKRA&CHINATSU) 

 音楽プロデュース・作曲 今井 悠

 映像ディレクター 杉山 弘樹

 衣装監修 齋藤 ヒロスミ

 

◆映像プログラム②「Moments of All Lives in EXPO2025 すべてのいのち輝く瞬間を」

 映像演出 千葉 崇志

 作曲 FZ from sfpr/Radical Hardcore Clique

 モーションデザイン 立川 卓

 

◆パフォーマンスプログラム②「EXPO World Journey. 世界を旅するいのちの物語」

 演出ディレクター 山口 祐司

 振付 YUMI

 作曲 大坪 彰彦

 映像演出 近藤 大介

 モーショングラフィックス 岩元 正幸

 イラスト協力 女子美術大学

 衣装監修 Remi Takenouchi

 

◆パフォーマンスプログラム③「Start for the Futures. ~それぞれの未来へ」

 (前編)

 演出ディレクター・振付 アオイツキ (アオイヤマダと高村月)

 衣装素材制作(アオイツキ) 上條 陽斗(IPA 未踏IT人材発掘・育成事業スーパークリエータ)

 (後編)

 演出ディレクター・振付  Noriko Suezawa

 (両編)

 作曲 Nao'ymt

 映像演出 松本 剛

 衣装監修 Remi Takenouchi

 フィッティング協力 大阪文化服装学院

 

 

【ご参考】

・「2025年日本国際博覧会 閉会式」式次第を公表(2025年10月7日付プレスリリース)(https://www.expo2025.or.jp/news/news-20251007-02/

・2025年日本国際博覧会「閉会式」の開催概要について~全国生放送が決定、テーマを公表~ (2025年9月18日付お知らせ)

https://www.expo2025.or.jp/news/news-20250918-02/

page top