
株式会社グラッドキューブ(本社:大阪市中央区、代表取締役 CEO 金島 弘樹、以下「グラッドキューブ」)は、2025年11月26日(水)、ウェブサイト解析・改善 SaaS「 SiTest(サイテスト)」において、1st Party データなどの外部データと連携してウェブページをパーソナライズできる「カスタムディメンション パーソナライズ」機能を追加しました。
■機能追加の背景
近年、デジタルマーケティング領域では顧客体験( CX )の質が、企業の競争力を左右する最重要テーマになっています。市場が成熟し、画一的な情報発信では顧客の注意を引きつけにくくなったことで、一人ひとりの興味や行動履歴に基づいた、精度の高いパーソナライズが求められるようになりました。
実際、調査会社各社のレポートでも「多くの企業がパーソナライズに取り組んでいるものの、成果が出るまでには課題が多い」と指摘されています。ガートナーの調査では、デジタルマーケティングリーダーの63%が依然としてパーソナライゼーションに苦戦している (*1) とされており、実務面でのハードルの高さが浮き彫りになっています。
特にウェブサイトにおけるパーソナライズは、ユーザーのエンゲージメント向上、コンバージョン改善、そして LTV(顧客生涯価値)への寄与といった、企業成長に直結する領域です。
(*1)出典:Gartner, Inc. “Gartner Says 63% of Digital Marketing Leaders Still Struggle with Personalization, Yet Only 17% Use AI and Machine Learning Across the Function”
https://www.gartner.com/en/newsroom/press-releases/-gartner-says-63--of-digital-marketing-leaders-still-struggle-wi
■サービスの概要
SiTest は、ウェブサイトの分析から改善、効果検証までを一貫して行えるウェブ解析・改善ツールです。パーソナライズ機能は管理画面で設定する様々な条件によってウェブサイトのコンテンツを表示し分けることが可能です。
今回新たに追加された「カスタムディメンション」でのパーソナライズの振り分けでは、様々な1st Party データを活用して顧客の属性に応じたウェブサイトのコンテンツを簡単に、ダイナミックに出しわけることでエンゲージメント向上やコンバージョン率改善が可能になります。
■サービスの活用例
(1) 直近の購入カテゴリによるトップページのパーソナライズ( EC サイト向け )
購買履歴データをカスタムディメンションとして取得、「最終購入カテゴリがベビー用品」のセグメントを作成し、トップページに子供向け商品のバナーを上部に表示することで、直帰率を改善しリピート購入を促進します。
(2) 業種・企業属性による導入事例の出し分け( B2B サイト向け )
CRM などの既存顧客データベースと連携し「製造業」という属性情報を活用して、製造業向けの DX 導入事例やソリューションを埋め込みやポップアップバナーでページに優先表示し、自社課題に近い提案を行うことで CVR を向上させます。
(3) 会員ランクによる限定セールの表示(全業種・サービス向け)
会員管理システムのランク情報を連携して「ゴールド会員」セグメントを作成し、一般ユーザーには見せない限定キャンペーンやシークレットセールを表示することで、優良顧客への特別感を醸成しリピート購入を促し、LTV を最大化します。
■今後の展開
今回の機能追加を皮切りに、より多くの企業が手軽にパーソナライズを活用できる環境づくりを進めてまいります。
外部データ連携のさらなる拡大や、自動化機能の充実、成功事例の公開など、ユーザーの皆さまがすぐに成果につながる運用を実現できるよう、サポート体制も強化していく予定です。
引き続き、SiTest は企業のデジタルマーケティングを支えるプラットフォームとして、価値提供の最大化を目指します。
■「 SiTest 」について
「 SiTest(サイテスト)」は、ヒートマップ・ A/B テスト・パーソナライズ・ EFO(入力フォームアシスト)・ポップアップ等、ウェブサイトの解析・改善に必要な機能が搭載されており、さらに AI (人工知能)による解析データの集計レポートを出力することができ、解析から発見した課題点をすぐに A/B テスト機能やパーソナライズ機能を使ってノーコードでウェブサイトを改善する機能をオールインワンで搭載された国産の LPO ツールです。
サービスサイト:https://sitest.jp/
■株式会社グラッドキューブ(証券コード:9561)について
グラッドキューブのビジョンは「世界中の人々に笑顔と喜び( glad )を届ける」テックカンパニーであることです。また、最先端の技術を追求するテクノロジー企業として、日本を牽引する存在へ成長することを目指しています。
事業内容は、顧客のマーケティング活動を支援するマーケティング DX 事業(サイト解析・改善ツール「 SiTest(サイテスト)」、インターネット広告運用代行等)、テクノロジー事業(スポーツデータ解析メディア「 SPAIA(スパイア)」、生成AIを用いた DX 開発)の2軸で幅広いサービス、プロダクトを展開しています。
所在地 :大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7 新瓦町ビル8F
代表者名:代表取締役 CEO 金島 弘樹
事業内容:SaaS、広告運用代行、SPAIA の開発・運営、企画提案型の DX 開発等
公式HP :https://corp.glad-cube.com/
配信元企業:株式会社グラッドキューブ
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ

