2025年4月のライフニュース記事一覧(2 ページ目)

インターペット2025で大反響!西陣織ドッグウェアブランドが「Miyako」に改名
西陣織ドッグウェアブランド「Miyako」がインターペット2025で反響を呼び、4月12日にブランド名を変更。今後、全国でのイベントや海外展開を計画し、伝統工芸を世界に広める。

ブルボン、抹茶パフェの味わいを再現した「ルマンドdeクランチクレープ宇治抹茶アイス」21日より新発売
ブルボンは、2025年4月21日に「ルマンドdeクランチクレープ宇治抹茶アイス」を新発売し、濃厚な抹茶風味のアイスを楽しめる。内容量は110mlで、販売は各種店舗で行われる。

農水省が「地球の歩き方」と初コラボ!写真や図解、マンガを交えた『おいしい日本の届け方』を発行
農水省は、食品輸出入門ガイド『おいしい日本の届け方』を発行。地球の歩き方とコラボし、写真やマンガを使いわかりやすく解説。PDFや電子書籍で無料公開予定。

炭火焼き串の専門店「とりたんとん」大阪・十三で28日に新オープン
炭火焼き串専門店「とりたんとん」が大阪・十三に28日オープン。豚串や焼き鳥を提供し、立ち飲みスタイル。開店記念で500円割引券を配布。

ジョリーパスタ、桃づくしの爽やかな「白桃のパフェ」24日より新発売
ジョリーパスタが4月24日から全国318店舗で白桃を使った「白桃のパフェ」を新発売。桃のコンポートやソルベを楽しめ、価格は790円(税込869円)。同時にハニートーストも販売。

ミシュラン店と共同開発!バーミヤン、17日より伝統的な本場台湾料理を徹底再現した「台湾展」開催
バーミヤンは4月17日からミシュラン店「欣葉」と共同開発した「台湾展」を全国で開催。メニューには「海老の甘酢台北炒め」や「台湾担仔麺」などが登場する。

「白い恋人」がチーズケーキになって新登場!23日から北海道物産展で先行販売
石屋製菓が「白い恋人チーズケーキ」を23日から北海道物産展で先行販売。ホワイトチョコと生乳のクリームチーズを使用した濃厚な新商品。価格は896円(税込)から。

品川区の老舗精肉店、看板メニュー「お肉屋さんのコロッケ」がふるさと納税返礼品に!
品川区の小川畜産食品が、ふるさと納税返礼品として「お肉屋さんのコロッケ」を提供開始。コロッケは冷凍で20個入り、寄付金額は7000円。

びっくりドンキー、北海道ソフトクリームが乗った「抹茶デザート」4種を23日より販売!
びっくりドンキーが4月23日から北海道ソフトと抹茶を組み合わせた抹茶デザート4種を販売。価格は490円から1490円で、テイクアウト不可。

すき家、22日よりトマト風味が際立つ「ナポリタン牛丼」発売!
すき家が4月22日から「ナポリタン牛丼」を発売。ペンネ、マッシュルーム、ソーセージをトッピングし、トマト風味のソースで味付け。チーズとにんにくのバリエーションも。価格は640円から。

コメダ珈琲店、16日より生姜醤油ソースの「鶏タツタバーガー」が復活
コメダ珈琲店が4月16日から生姜醤油ソースの「鶏タツタバーガー」を季節限定で販売。鶏むね肉使用で香りを引き立てた。価格は740円から810円。販売は2025年5月下旬まで。

池袋で“ジャンボ帆立”と“特大ボタンエビ”の豪快弁当が楽しめる「大北海道展」が23日より開催!
東武百貨店池袋本店で、4月23日から5月6日まで「大北海道展」を開催。90店舗が出店し、豪快弁当や春の特産品、ひんやりスイーツを販売。蟹の生鮮販売もあり、店舗が週ごとに入れ替わる。

目玉は『銀鱈粕漬け焼き膳』!とんでん、17日より新グランドメニュー登場
和食処「とんでん」は4月17日から新グランドメニューを発表。『銀鱈粕漬け焼き膳』や『大えび天せいろ北海道そば』など多彩な料理が登場する。

ビッグボーイ、17日より濃厚抹茶ペーストがたっぷりな「宇治抹茶の大判モンブラン」登場
ビッグボーイとヴィクトリアステーションで「宇治抹茶の大判モンブラン」が発売。濃厚抹茶ペーストとアイス、小豆が特徴。価格は590円で、ミニサイズも用意。全国169店舗で6月上旬まで販売。

「美酢×ビアボール」の新感覚カクテルが楽しめる!「ミチョボで乾杯! in新大久保」が12日より開催
サントリーは新大久保で「ミチョボ」カクテルを提供するイベントを実施。美酢とビアボールを組み合わせた新感覚の飲み物で、3種のフレーバーが楽しめる。

とんでん、17日より富良野産ロースかつをのせた黒いカレーうどんを新発売!
とんでんは4月17日から富良野産ロースかつを乗せた黒いカレーうどんを新発売。辛口黒カレーと海鮮白カレーの2種類が楽しめ、価格は1690円と1190円。販売は平日限定。

そごう横浜店、16日より海鮮丼「4層セレクション」など「初夏の北海道物産展」開催
そごう横浜店は4月16日から5月7日まで「初夏の北海道物産展」を開催し、71店舗が出店。注目の海鮮丼「4層セレクション」や多彩なグルメを楽しめる。

ファミマ、上林春松本店監修の「謹製宇治抹茶づくし」16種類発売中
ファミリーマートは、宇治抹茶の老舗「上林春松本店」監修の16種類の本格抹茶商品を全国で販売中。スイーツやフラッペが好評で、累計販売数は1900万食を超えた。

コロコロチキチキペッパーズ、大阪グルメEXPOで「ギョーザ」焼き対決披露
味の素冷凍食品が大阪グルメEXPO2025に「ギョーザステーション」をオープン。コロコロチキチキペッパーズが焼き対決を行い、ナダルが勝利。羽根つき餃子の体験型店舗で、予約制を導入。

菓匠六鵬、一番搾り純黒糖100%使用の「黒糖わらび餅」が2年連続でモンドセレクション金賞!
京都の和菓子店「菓匠 六鵬」の「黒糖わらび餅」が、2025年度モンドセレクションで2年連続金賞を受賞。高品質な素材と独自の製法が評価された。

本日より静岡の野菜たっぷり6種類入の「ちびまる子ちゃん」スープ発売
「ちびまる子ちゃん」とコラボしたスープが4月10日から発売。6種類の野菜入りで、パッケージにはさくらももこのイラスト。静岡県内とオンラインで数量限定販売、母の日向けギフトもあり。

群馬・こんにゃくパーク、26日より新イベント「新鮮キャベツ抱きかかえ放題」開催!
群馬県こんにゃくパークは4月26日から5月6日までGWイベントを開催。キャベツ抱きかかえ放題やこんにゃく試食会など様々な企画が用意されている。

松屋、特製の旨辛ビビンダレが特徴の『牛焼肉ピリ辛炒め』定食・丼2種類で新登場!
松屋は4月15日から新メニュー『牛焼肉ピリ辛炒め』定食・丼を販売開始。特製の旨辛ビビンダレを使用し、定食890円、丼690円で提供。

帝国ホテル大阪、6月1日より夏季限定「ランチバイキング」開催!ハワイアン料理など30種類提供
帝国ホテル大阪が6月1日~8月31日の土日祝や特定日限定で、ハワイや帝国ホテル伝統、中国料理など約30品のランチバイキングを開催する